創業者、起業家、経営者の皆さんこんにちは。大阪産業創造館 経営相談室の服部です。このブログでは、中小企業経営者の皆さんから、気軽にご相談を頂くために経営相談室の雰囲気をお伝えできればと思います。
産創館の創業希望者向けゼミ(連続講座)に『創業チャレンジゼミ』というコースがあります。年間3回程度実施しており、先日、第30期の講座が実施されました。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=16413
第30期のゼミ生は10名。様々な年齢、経験をなさってきた方々が創業という夢に向かって、約1ヶ月間で4回の講座と3回の面談を受講されました。
講座では、創業者に必要なビジネスプランの企画、しっかりと儲けるための損益計画や資金計画、衆知の集め方を学ぶワークショップ、ビジネスプランの伝え方を学ぶプレゼンテーションを行います。講座から講座までの間では個別面談を実施して、受講者一人ひとりの事業計画の見直しを行います。
参加者の方々の目的は様々です。例えば、自らが考えたアイデアの実現可能性を検討するため、無理のない創業スケジュールを固めるため、公的融資や補助金を獲得するため、創業に向けた仲間づくりのためなどです。
今回、私はチャレンジゼミの第1回目に「ビジネスプラン作成のポイント」というテーマでアイデアを事業計画にまとめていく考え方・進め方をお話させていただきました。作成のポイントはいくつかあるのですが、こうしたテクニカルなことはコンサルタントの活用や勉強することも可能ですが、
最も重要なことは、事業を必ず実現するという意志を持ち続けることだと思います。松下幸之助や稲盛和夫といった経営者や、マービン・バウアーやドラッカーといったコンサルタントや学者もこれに類することを指摘しています。
事業をはじめようとすると、腹をくくらなければならない局面にたびたび当たります。例えば、会社を辞めようと考えるとき、融資を得て個人保証をするとき、一か八かの案件を受注するときなどです。
そのときに突破力、閃き、粘り、根気など道を拓くのは意志の力だと思います。創業者およびその予備軍の皆さん、ぜひ強い意志を持って事業に取り組んでください。
経営相談室 スタッフコンサルタント 服部が担当しました。
▼服部 繁一(ハットリ シゲカズ)のプロフィールはこちらからご覧いただけます。
→ 服部 繁一(ハットリ シゲカズ)のプロフィール
(2014年5月21日公開)
この記事に関連する大阪産業創造館のコンテンツ