みなさん、こんにちは。
大阪産業創造館 経営相談室の岡島です。
このブログを書いている前日に緊急事態宣言が発令されました。
万が一の事態にも備えてください
経営者の皆さんも、想像以上の事態に困惑しています。
新型コロナウイルスまではいかないにしても、経営していると、万が一の事態に備え無ければならない場面も多々あるため、今日はもしもの時の備えについてお伝えしたいと思います。
まず、経営者にとって重要なこととして「健康第一」はよく言われることです。
会社員だと、病気・ケガで休んだからといって、直ちに、収入に影響することは少ないと思います。
それに対して、経営者になると、病気やケガによって、直ちに収入に影響することになります。
そんな時の備えとして、様々な保険や共済がありますが治療費や入院費に加えて、所得を補償する休業補償などもあります。
他にも、「万が一の事態」は、いろいろ考えられます。
例えば、
などと、考えられるリスクは多々ありますが、それに対応した、保険や共済があります。
例えば、大阪商工会議所では、様々な保険・共済を用意しています。
会員向けにはなりますが、ビジネス総合保険という、自然災害、PL賠償(生産物賠償)、リコール、施設賠償、業務遂行賠償、情報漏洩賠償、食中毒などが包括的にカバーされている保険もあります。
他にも、
など、万が一の事態への備えも、いろいろあります。
〇大阪商工会議所の共済・保険サービスはこちら
http://www.osaka.cci.or.jp/insurance.html
リスクを最小限に抑える備えをご検討ください。
経営相談室 スタッフコンサルタント 岡島 が担当しました。
▼岡島 卓也(オカジマ タクヤ)のプロフィールはこちらからご覧いただけます。
→ 岡島 卓也(オカジマ タクヤ)のプロフィール
(2020年4月15日公開)
この記事に関連する大阪産業創造館のコンテンツ