第29回 事業計画書作成の連続講座を終えて思うこと。|経営相談室のなかのひと|大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

なかのひと
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

事業計画書作成の連続講座を終えて思うこと。

  • 事業計画書を作成する連続講座の打ち上げ
  • 同志との出会い
  • 創業融資の選択肢とは

事業計画書を作成する連続講座の打ち上げ

みなさん、こんにちは。大阪産業創造館 経営相談室の岡島です。

10月初め頃から始まった事業計画書作成の連続講座が昨日(11月17日)で最終回だったので、受講された皆さんと終了後に打ち上げを楽しんできました。

人とのつながりを大切に!

講座の終了時間が21時であるにもかかわらず全員が参加された飲み会は、気が付けば終電ギリギリとなっていました。  

今回の講座は日本政策金融公庫との連携プログラムで、融資に必要な事業計画の作成を目的としていました。
そのため、具体的なビジネスプランをお持ちの方ばかりで、意識、能力の高さに驚かされると同時に多くの刺激をいただき感謝の気持ちです。  

同志との出会い

今回のような講座を終えて思うことですが、連続講座の良さは単発のセミナーや交流会で知り合うのとは違って、独特の連帯感のようなものから、その後の交流につながることが多いです。

講座を通して起業に必要な知識を補充するだけではなく、業界や業種、事業規模、更には開業のタイミングが違う人とも、『起業したい』という同じ「志」を共有し、深い関係が築けます。

起業を目指している時期に出会う同じ「志」を持った人とのつながりは、今後の大きな財産になりますので、その機会を大事にしていただきたいと思います。

創業融資の選択肢とは

ところで、創業者が資金調達に利用できる公的な融資機関は、主に2つあります。1つが冒頭にご紹介した日本政策金融公庫です。

そして、もう1つが信用保証協会です。

通常は、実績のない創業者は融資の対象となりにくいのですが、この2つの公的機関は事業計画書をもとに、無担保・無保証融資なども行っています。

それぞれ、申込の要件などは違いますが、創業者にとっては心強い味方といえます。

そして、次回の連続講座では、この大阪信用保証協会と共催で事業計画作成講座を開催します。

本日(11/26)締切ですので、興味のある方はこちらをご確認ください。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=18071

自分のペースで事業計画を作成したい方は、無料の経営相談がお勧めです。

経営相談室 スタッフコンサルタント 岡島が担当しました。

▼岡島 卓也(オカジマ タクヤ)のプロフィールはこちらからご覧いただけます。
→ 岡島 卓也(オカジマ タクヤ)のプロフィール

(2014年11月26日公開)

大阪産業創造館 経営相談室

06-6264-9820
(9:00~17:30※土日祝除く)