第120回 本物は心の琴線に響く|経営相談室のなかのひと|大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

なかのひと
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本物は心の琴線に響く

  • 一時のブームとスタンダードの違い
  • 奇跡は現象ではない。
  • 魅力的な事業 魅力的な経営者

いつまでも心に残るもの

昨年12月に終了したTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。星野源が作詞作曲した「恋」に合わせて出演者たちが踊る「恋ダンス」。よかった・・・。

やっぱり、新垣結衣はかわいい。

ヒットの要因は、一億総評論家がいろいろ分析してくれていますが、僕は日本人が持つ心の琴線に響くものがあったから、と思っています。

「恋愛なんてめんどくさい」という若者が多い昨今、恋愛に対する恐れ・自分に自信が持てない・・・なんてことが沢山ある中、迷いながらもすれ違いを乗り越え結ばれる。これですねぇ。単なるブームではなく、スタンダード。新垣結衣もかわいかったし・・・。

奇跡は現象ではない。

話は変わって、映画。近々、遠藤周作の小説「沈黙」が映画化され封切られます。信者たちが十字架にしばりつけられ、海に入れられてジワジワと殺される場面でも、何も起こらない。これが「十戒」や「ベンハー」等の洋画なら、海がザザザザァっと真っ二つに割れて、信者たちが救われるのでしょうが・・・

奇跡は目に見えるものではない。死ぬことが怖くて怖くて仕方ない人間が、拷問にかけられても改宗しない。弱い存在を強く変える働き、これが奇跡である、と遠藤周作の著書に書かれていたと記憶してます。

魅力的な事業 経営者にはわけがある。

恋愛も簡単には成就しない。だからめんどくさいのかも。奇跡も現象ではない。簡単にパパッと苦難が解消するわけではない。

全然うまくいかずに、それでもあきらめずに、見捨てずに、小さな芽を育てる。仕事もおなじことだと思います。「チマチマ、コツコツ、丁寧に」。

100戦中99敗でも1勝すれば利益が出る。事業計画はそんなもの。現実的な計画を繰り返して実践した会社が生き残る。百年企業もそう。今でも、その生き様が語り継がれる経営者は例外なく、敗北してもあるがままに受け入れて、さらに努力を重ねています。

経営相談室 スタッフコンサルタント 森が担当しました。

(2017年1月25日公開)

大阪産業創造館 経営相談室

06-6264-9820
(9:00~17:30※土日祝除く)