第490回 Notionを活用した在庫管理|経営相談室のなかのひと|大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

Notionを活用した在庫管理

  • Notionで在庫管理
  • 必要なデータベース
  • Notionを使うメリット

Notionで在庫管理

こんにちは、経営相談室の谷口です。
前回のブログで、Notionを使って情報共有しましょうとお伝えしました。
今回は、Notionのアカウントを登録したものの、活用方法にお悩みを持つ方に向けて在庫管理システムを簡単に立ち上げる方法をご紹介します。

自社オリジナルの在庫管理システムを作りましょう!

自社オリジナルの在庫管理システムを作りましょう!

在庫管理は自社の業務に合うように設計できるのが理想ですが、その場合、一からシステムを開発することになるので高額になってしまいます。
それに対して、Notionを使えば、安価にカスタマイズされた在庫管理システムをつくることができます。

必要なデータベース

在庫管理に必要となるデータベースは3つです。
①在庫データベース
現状の在庫数を確認するためのデータベース

②入庫データベース
在庫を入荷した際に入力するためのデータベース

③出庫データベース
在庫を出荷した際に入力するためのデータベース

上記3つのデータベースを関連付けることで、例えば、入庫データベースに入力した内容を在庫データベースに反映させることができます。
必要に応じて、顧客データベースと関連付けるなどすると、顧客ごとの出荷履歴なども管理できるようになります。
さらに、在庫データベースに出荷予定数や入荷予定数を表示すると、引き当てされたものを誤って出荷したり、二重に発注したりすることを防ぐことができます。

以下のURLは上記を反映させたデータベースのイメージです。
https://observant-engine-926.Notion.site/99ee4f6856f84f7984522a860eb33bd9?pvs=4
基本的な項目しか設定していませんので、右上のボタンで複製して、使いやすいように編集してみてください。(※複製にはNotionのアカウントが必要です)

データベースのスクリーンショット

Notionを使うメリット

①コスト削減
専用の在庫管理ソフトウェアを導入するには高額なコストがかかることが多いですが、Notionを使えば費用を大幅に削減できます。
無料プランでも基本的な機能は十分に利用できるため、小規模な事業者にとっては最適です。

②カスタマイズ性
Notionはカスタマイズ性が非常に高く、業務に合わせた在庫管理システムを構築できます。
必要に応じて項目を追加したり、表示画面を変更したりすることで、さらに使い勝手がよくなります。

③簡易性
Notionはウェブブラウザに表示できます。
在庫ページのURLをQRコードにして在庫置き場に貼っておけば、それを読み込むことで、誰でも在庫の確認や入出庫の処理ができます。

今回はNotionを活用して在庫管理システムを構築する方法をご紹介しました。
Notionはその柔軟性とコストパフォーマンスの高さから、多くの中小企業にとって有効なツールとなり得ます。
この機会にNotionを導入し、効率的な在庫管理を実現してください。

経営相談室 スタッフコンサルタント 谷口が担当しました。


※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です

▼谷口 睦(たにぐち むつみ)へのご相談(面談)

(2024年7月3日公開)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪産業創造館 経営相談室

06-6264-9820
(9:00~17:30※土日祝除く)