独立起業したい|大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

独立起業したい

産創館では、セミナーによる情報提供からお金の借り方まで幅広くカバーしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イベント情報

創業に関する情報・相談窓口

創業ナビ
一般的な創業のステップとそのポイントを簡単にご紹介。また各ステップでおすすめ のセミナーや講座などのプログラム、経営相談室のカテゴリー、役立つフォーマットやサイトをご紹介しています。
起業プログラム&デスク「立志庵」
起業準備活動の拠点としてご利用いただける施設です。
専門家によるサポートや充実した設備の提供で、あなたの「起業」を応援します。
経営相談室
経営の問題や、創業・起業の悩みを解決!!
130名の選りすぐりの登録専門家が対応。
経営お道具箱
事業計画書のいい雛型はないか?自分のビジネスに合った公的支援が一目でわかるツールはないか?
メール相談するほどの大層なことではない、ちょっとした疑問に答えてくれるサイトはないか?
こんな皆さんのご要望に応えるのが「経営お道具箱」。何か疑問が生まれたら、まずはお道具箱を開いてみてください。

「独立起業したい方」向けの支援サービス

セミナー

毎月起業スタートアップセミナー
起業までの具体的なスケジュールをはじめ、良いスタートを切るために知っておきたい事柄と心構えについて事例を交えながら解説。
毎月起業準備セミナー
起業準備中の方に知っておいていただきたい様々なテーマを取り上げ、その知識やノウハウをご紹介し、スムーズな立上げをサポートするセミナーです。

育成プログラム

年3回創業チャレンジゼミ
コンセプト作成・数値計画・プレゼンテーションを実践で学びながら個人面談を通じてプランを掘り下げることができます。さらに同じ目標を持つ仲間との意見交換により実現可能性を高めることができます。
年2回融資が必要な人のための事業計画作成講座
金融機関で創業融資を申し込む際に必ず必要になるが事業計画書。
金融機関の協力により、実際に融資審査する側の視点から具体的なアドバイスを受けることができ、希望する金額を調達するために必要な事業計画書の作成をゴールにしております。
年1回あきない虎の穴
経験なしで始めると非常に危険な飲食店を、これから始めようという方には最適な「場」をご提供いたします。

ビジネスプラン発表

年2回IAGベンチャーサポート発表会
起業家の飛躍をサポートする関西のキーマン社長に、ビジネスプランを直接プレゼンテーションできるプログラムです。
年1回ビジコンOSAKA
新たな価値を生み出す起業家及び経営者の挑戦を応援するためのビジネスプランコンテスト。
優秀なプランには、支援ネットワークを活用し、事業成長をサポートします。
大阪での起業、新たな事業展開をめざす方であれば応募できます。
多くの人に事業を知ってもらい直接反応を見ることができる絶好のチャンス!