【起業準備ラボ】〈顧客理解への第一歩編〉「誰に?どうやって?」届けるかを解決しよう!|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[46292]

【起業準備ラボ】
〈顧客理解への第一歩編〉「誰に?どうやって?」届けるかを解決しよう!

No.46292

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 ※別項「対象」に詳細を記載
※対象外の方、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方からのお申込みはお断りする場合がございます。
開催日時 第1回:7/11(金)19:00〜21:00
第2回:7/18(金)19:00〜21:00
第3回:7/25(金)19:00〜21:00
第4回:8/12(火)以降
※第4回は個別面談のため、実施日は双方の都合に応じ調整します。
開催場所 大阪産業創造館14階 創業ルーム
定員 12名
 申込が定員に満たない場合、開催しない場合があります
 ■申込アンケートの記載内容をもとに、起業前であること、または起業されてからの経過年数で判断します。
講師 アベ チカ 氏
株式会社chit-etto 代表取締役社長
大阪産業創造館 経営相談室 経営サポーター
申込締切日 2025年7月3日(木) 必着
選考方法 書類選考
抽選・選考日 2025年7月3日(木)
結果連絡日 2025年7月4日(金)
結果連絡方法 メールにてご連絡いたします。
料金 5,000円/名 
 消費税込み
 お支払済の受講料は返金できませんのでご了承の上お申込み下さい
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

申込む

講座の概要

「この商品・サービスは売れるのかな?」
そのような疑問をもつ起業準備中の方にオススメの連続講座のご紹介です!

「欲しいと思ってくれる人はどんな人?」
「どうすればその人に届けられる?」
「自分の強みを最大限に活かすには?」
そんな悩みをお持ちではありませんか?


この連続講座では、あなたの商品・サービスを必要とする理想のお客さま像(ペルソナ)を徹底的に深掘りします。
単なる属性情報だけでなく、その人の価値観、行動パターン、悩みまで具体的に描き出すことで、より的確な計画づくりが可能になります。

さらに、ペルソナに合わせた最適な情報発信方法や、効果的な顧客接点(タッチポイント※1)の作り方を学びます。
SNS、イベント、店舗など、多様なタッチポイントを駆使し、理想のお客さまに確実にリーチする手段を考えましょう。

講座の最後には、参加者同士でアイデアを共有し、ブラッシュアップする時間を設けています。
同じ志を持つ仲間との交流を通して、新たな視点や刺激を得て、ご自身のビジネスを客観的に見つめ直す機会にしましょう。

この連続講座を受講し、商品・サービスを必要としているお客さまを見つけ、そのお客さまに確実に届けるための第一歩を踏み出しましょう。
※1タッチポイントとは:企業や商品・サービスと顧客をつなぐ接点。 商材を認知させたり、顧客との関係性を深めたりするための機会や場所、ツールなど。




2ワークシート例(ペルソナ)



写真



写真


ページの先頭へ戻る

内容

■ 第1回:「ペルソナ設計:誰に届けたい?お客さま像をハッキリさせよう!」
・大手と小規模事業でのブランディングの違い
・ペルソナ設計とは?
・ワークシート作成

■ 第2回:「タッチポイント:お客さまとの接点について考えよう!」
・ペルソナ設計のふりかえり
・ペルソナに響くタッチポイントとは?
・ワークシート作成

■ 第3回:「グループディスカッション:みんなで話そう!ペルソナ&タッチポイントをブラッシュアップ!」
 ・講座内で作成したワークシートをもとにグループディスカッション
・講座のまとめ

■ 第4回:「個別面談:マンツーマン!ビジネスを徹底サポート!」
担当講師との面談を随時実施します。
※事務局で日程調整を行い、8月11日(月)以降に実施します。

ページの先頭へ戻る

講座のオススメポイント

■ 働きながらでも参加しやすい: 平日夜間2時間という時間設定なので、仕事終わりでも無理なく参加できます。
■ 実践的なワークショップ: ペルソナ設計やタッチポイント戦略について、講義だけでなくワークショップを通して実践的に学ぶことができます。
■ 個別面談で徹底サポート: 講座内容に関する疑問や、自身のビジネスに関する具体的な相談を担当講師にすることができます。
■ 特定創業支援等事業の認定プログラム:4回すべてに出席後、申請することで大阪市から証明書が発行されます。
>>>特定創業支援等事業についての詳細はこちらから

ページの先頭へ戻る

対象

〈起業プランがあり1年以内に起業予定の方〉
★こんなお悩みを持つ方に特にオススメの内容です
・ターゲットについて、迷いをお持ちの方
・自分のビジネスのファンを増やしたい方
・お客さまのことをもっと深く理解したい方
・自身と似た状況の起業家と繋がりたい方
※対象外の方、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方からのお申込みはお断りする場合がございます。

ページの先頭へ戻る

講師


アベ チカ 氏

株式会社chit-etto 代表取締役社長

大阪産業創造館 経営相談室 経営サポーター


▼プロフィール

リサーチ会社から、ファンシー文具・生活雑貨・アパレル雑貨等複数のメーカーで8年勤務。

マーケティング、商品開発、デザイン、品質管理、営業など幅広く従事し、主に量販店向けの「売れる商品」を開発してきた。

その後Web制作会社でWebマーケティングやディレクションを担当し、2014年に独立。 

幅広い経験を活かし、中小企業のブランドマーケティングや商品開発、クリエイティブ制作、Webプロモーションなど、トータルで支援を行っている。

ページの先頭へ戻る

申込みの流れ

(1)ログインをした状態で、画面下部に表示されるアンケートにご回答いただき、お申込みください。
(2)2025年7月3日(木)・・・申し込み締め切り
(3)2025年7月4(金)・・・メールにて選考結果通知(午後を予定)
(4)2025年7月11日(金)・・・・初回講義日

★お申込みに関するご注意★
※アンケートをセッション期限内(約20分以内)に入力いただくため他のソフトなどで文面をご用意いただいてから、コピー&ペーストで回答欄へ入力いただくよう、よろしくお願いいたします。
時間を超過しますと、セッション切れとなり回答が途中保存されませんのでご注意ください。


※お申込みはWebサイトからに限定しております。
※本講座ではメールで選考結果の通知を行いますので、申込みの際に登録のメールアドレスに間違いがないかご確認ください。

ページの先頭へ戻る

ご注意

■下記の方はご参加をお断りしておりますので予めご了承ください
・参加者に対する営業行為を主たる目的とされる方
・悪質商法や関連諸法規に違法性・脱法性の可能性があるビジネスに関わられている方
・公序良俗に反する商品・サービスを取り扱う企業の方
・マルチビジネスに関わられている方
・特定の宗教や思想(政治)の普及を主たる目的とされる方
・反社会的法人・団体に関わられている方

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る





キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む