起業サポート「チョイス!」|創業ナビ|大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

起業準備中の方、起業5年未満の方

起業サポート「チョイス!」

「チョイス!」の受講は【創業前コース】は「初回面談」【法人代表者・個人事業主コース】は「初回セミナー」をはじめに受講ください。
「初回面談」「初回セミナー」の受講前に対象プログラムを受講しても、受講カウントにはなりません。

お知らせ

  • 2023/01/26
    小規模事業者持続化補助金に関する内容は大阪商工会議所の該当支部にお問い合わせください。
    https://www.osaka.cci.or.jp/emergency/230920jizokukahojokin.pdf?230920
  • 2023/03/31
    4月1日より、申込・初回面談日より前に受講されたセミナーは受講要件にカウントできなくなりましたので、ご了承ください。

起業準備中・起業直後の方へ

  • ・起業に向けて準備を進めてきたが、まだ不安が残る。
  • ・起業したものの、さまざまな課題を感じている。
  • ・自分に何が必要なのかわからない。
そんな時、起業サポート「チョイス!」でお手伝いします。

対象

【創業前コース】

下記①②両方の要件を満たす方
①大阪市内でこれから起業を考えている方、起業準備中の方
②起業支援を必要とされている方
※すでに起業している方は【法人代表者・個人事業主コース】にお申込ください。
※従来の事業と異なる新たな事業をはじめる場合でも、開業届を出している方・法人の代表者の方は【法人代表者・個人事業主コース】にお申込みください。

【法人代表者・個人事業主コース】

下記①~④の要件をすべて満たす方
①創業後5年未満の個人事業主もしくは法人の代表者(5年以上経過している場合は対象外)
②大阪市内に本店または事業所があること(個人事業主の方は住所または事業所が大阪市内にあること)
③中小企業基本法第2条の定義に該当する中小企業者の経営者であること
④経営支援を必要とされている方

下記の方は対象外です。チョイスの受講はできません。

大阪産業創造館で行われている特定創業支援等事業『チョイス!』は下記の方は受講の対象外となっておりますので、あらかじめご確認ください。

  • 開業5年以上経過している法人の代表者・個人事業主の方
    ※法人設立後5年未満でも、法人設立前に個人事業主として活動しており、
    個人事業主の期間+法人期間で通算5年以上の方は対象外となります。

  • 支援を必要としていない方
    ※起業・経営支援を必要とされておらず、特定創業支援等事業の証明書入手のみを目的としている方は対象としておりません。
  • 中小企業者をご支援する立場の方(コンサルタント、士業等)。

また、証明書発行までに最短で1カ月半程度は必要となります。
大阪市の特定創業支援等事業についてはこちらのHPをご確認ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000565367.html

2社目以降の創業は原則特定創業支援等事業の証明書の対象外となります。
(詳しい対象要件については大阪市経済戦略局企業支援課 06-6264-9834 にお問合せください)

「チョイス!」受講の流れ

起業前コースの流れ 法人代表者・個人事業主コースの流れ

「チョイス!」の対象メニュー

「チョイス!」の対象となり、特定創業支援等事業修了の資格が得られるメニュー

  • ①対象セミナーの受講
  • ②【創業前コースのみ】経営相談室による個別面談
受け付け中の対象セミナーは、こちらからご確認いただけます

FAQ

  • 〇 起業時期がまだ決まってませんが、申し込んでもいいですか?
    A.本プログラムは起業時期が定まっている起業希望者を対象としております。
    起業時期や、事業プランがまだ定まっていない方は、コーディネーターとご相談のうえ、お申し込みを検討してください。
  • 〇 1ヶ月のうちに4回受講したのですが、証明書は発行してもらえますか?
    A.本プログラムは1ヶ月以上にわたって支援を受けていただく必要があります。
    1ヶ月未満のうちに4回受講されても証明書発行要件は満たしません。
  • 〇 申し込んでから半年以上経過しました。
    以前受講したプログラムは修了要件のプログラムにカウントできますか?
    A.特定創業支援等事業は1カ月以上、継続的に支援を受けたことが認定要件になっているため、半年間で4回(4日)以上、セミナーを受けていない方は、
    再度申し込んでから、新たに受講回数をカウントしてください。
  • 〇 1日に二つのセミナーを受ければ2回とカウントできるのでしょうか?
    A. カウントしません。
    1日で二つ受講した場合は1回(1日)とカウントします。
  • 〇 起業スタートアップセミナーを2回受講しました。2回とカウントできるのでしょうか?
    A. 起業スタートアップセミナーは同内容での開催となりますので、1回しかカウントしません。
  • 〇 特に支援は必要ないのですが、「チョイス!」を受講した方が良いですか?
    A.「チョイス!」は起業・経営支援を必要とされている方を対象としたプログラムです。
    支援を必要としない方は対象外となります。

「特定創業支援等事業の証明書」とは?

「チョイス!」にお申込みいただき、チョイス対象プログラムを受講して修了資格を満たすと、特定創業支援等事業修了の資格が得られ、証明書の発行が可能になります。

※本証明書はプログラムの修了を証明するものです。申請者の事業自体を大阪市が認定するものではありません。

※本証明書を活用した支援については、それぞれの実施機関にお問い合わせください。

※2社目以降の創業は原則特定創業支援等事業の証明書の対象外となります。
(詳しい対象要件については大阪市経済戦略局企業支援課 06-6264-9834 にお問合せください)

特定創業支援等事業とは?

大阪市が国の「産業競争力強化法」に基づいて認定を受けた創業支援事業のことで、これから創業される方、創業後間もない方に対する1ヶ月以上かつ4回以上の継続的な支援であり、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の事業経営に必要な知識を習得することを目的とした事業を指します。「チョイス!」は特定創業支援等事業の一つです。

特定創業支援等事業を受け、大阪市より証明書が交付されると、以下の優遇を受けることができます。

  • (1)株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社を設立する際の登録免許税を2分の1軽減
  • (2)無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が事業開始6ヵ月前から対象
  • (3)日本政策金融公庫の新創業融資制度の自己資金要件が充足しているものとみなされます
  • (4)日本政策金融公庫の新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ

※特定創業支援等事業について詳しくは、こちら(大阪市のホームページ)をご覧ください。

「チョイス!」の修了資格を満たすには?

【創業前コース】

初回面談日(起算日)から1ヶ月以上6ヶ月以内に下記要件を満たすこと
① 必ず事務局とコンサルタントが同席して実施する「初回面談」を受講してください。
② 必ず「チョイス!」対象セミナーを1回以上受講(※1、2)してください。
③ ①②以外は、対象セミナー・面談のどちらを受講いただいても構いません。

【法人代表者・個人事業主コース】

初回セミナー(起算日)から1ヶ月以上6ヶ月以内に下記要件①②を満たすこと
① 必ず「初回セミナー」を受講してください。
② 必ず「チョイス!」対象セミナーを3回以上受講(※2、3)してください。

※1:面談のみ受講しても証明書発行要件を満たしません。必ず1回はセミナーを受講してください。
※2:1日で二つのセミナーを受講した場合や、同日に面談とセミナーを二つ組み合わせた場合も1回(1日)とカウントします。
※3:面談を受講しても証明書発行要件を満たしません。

受け付け中の対象セミナーは、こちらからご確認いただけます

大阪産業創造館13階 チョイス!担当

(月~金 10:00~17:30※祝日除く)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加