2023年 | |
---|---|
2023.03.17 | 【報道資料】ベンチャー企業VS既存企業が新たな着眼点で挑戦!『ビジコンOSAKA 2022』受賞者決定! |
2023.01.20 | 【報道資料】「もったいない」をアップグレード!事例からアップサイクルについて考える<Meet up>を開催(2023年3月7日開催) |
2020年 | |
---|---|
2020.12.21 | 【報道資料】逆境での挑戦。中小企業がクラウドファンディングに挑戦する事例が続々と誕生! |
2020.10.14 | 【報道資料】ものづくりの力で持続可能な未来を築く!「SDGs対応技術展」開催 |
2020.10.01 | 【報道資料】全国に事業をアピールできるチャンス!オンラインビジコン参加者募集 |
2020.09.03 | 【報道資料】今こそ連携を!旅行・観光をテーマにプレゼンを行う12社の情報公開! |
2020.07.08 | 【報道資料】サンソウカン初!リアル×オンライン展示会「香りの技術・原料展」を開催 |
2020.02.17 | 【報道資料】高卒就活に改革を!「職場体験」のマッチング事業など10社のベンチャー企業によるファン獲得キャンペーン開始 |
2019年 | |
---|---|
2019.10.28 | 【報道資料】外国人向け職業別日本語学習Eラーニングシステムと職業紹介など5社が受賞 |
2019.10.11 | 【報道資料】ビジネスプランコンテスト開催!聞く人も楽しいカラオケ、西陣織織元による新たなブランド等の事業計画を9社が発表! |
2019.08.20 | 【報道資料】針を刺さない血糖値センサーなど10社のベンチャー企業によるファン獲得キャンペーン開始 |
2019.08.08 | 【報道資料】大阪市ふるさと寄附金を基にしたハンズオン支援開始 |
2019.06.11 | 【報道資料】海洋プラスチックごみ問題の解決をめざし、製造業など200社が集結するフォーラム開催 |
2019.05.13 | 【報道資料】外国人起業家をサポートする窓口を開設! |
2019.05.09 | 【報道資料】暑さ対策、豪雨・台風等の夏の災害に関する展示会を初開催 |
2019.04.26 | 【報道資料】「ゲンバ男子」の意見を取り入れたアンダーウェア、全国で発売開始 |
2019.04.09 | 【報道資料】いま「紙」がアツい!「プラスチック」の代替素材として期待される「紙」展示会開催 |
2019.02.20 | 【報道資料】Osaka Metroが沿線活性化のためのビジネスパートナーを募集! |
2019.02.18 | 【報道資料】昆虫食や脱スマホなど10社のベンチャー企業によるファン獲得キャンペーン開始 |
2018年 | |
---|---|
2018.11.21 | 【報道資料】社員7割が外国人の会社社長が語る!優秀な外国人の採用・育成方法に中小企業が注目!! |
2018.10.03 | 【報道資料】成長が期待できる事業計画を11社がプレゼン!ビジネスプランコンテスト開催 |
2018.09.19 | 【報道資料】スタートアップ期のちょっとおもろい起業家8人によるトークイベント開催 |
2018.08.20 | 【報道資料】10社による助成金を懸けたファン獲得キャンペーンがスタート! |
2018.07.26 | 【報道資料】100万円とファンを獲得できる助成金事業 10社の採択候補企業決定 |
2018.05.28 | 【報道資料】世界トップクラスの金属加工技術を支える中小企業60社が出展する展示会開催 |
2018.04.10 | 【報道資料】SNSを使ったPRもできる!100万円のベンチャー向け助成金事業スタート |
2017年 | |
---|---|
2017.11.07 | 【報道資料】「新進の起業」と「革新の第二創業」が挑戦!ビジネスプランコンテスト開催!! |
2017.10.10 | マグロ初セリで有名なすしざんまい社長の「不屈の精神」を学ぶ!起業セミナーを開催 |
2017.09.14 | ものづくり企業にシーズを提供!「技術シーズ・成果発表会」開催 |
2017.04.24 | 大阪市が44名の経営者らをベンチャー企業のサポーターとして任命 |
2017.03.23 | 家業をベンチャー型事業承継、後継ぎ大学生が学ぶガチンコ講義スタート |
2017.02.27 | 落語家の「マクラ」にビジネスを学ぶ!?トークイベントを開催 |
2016年 | |
---|---|
2016.09.13 | 海苔は不吉?外国人150人がインバウンド商品に言いたい放題、留学生モニターイベント開催 |
2016.04.20 | どうする親の会社?後継者ゼミ今期も関学&関大でスタート |
2016.04.01 | ついに北九州がゲンバ男子参戦!全国タッグで若者にものづくりの魅力を |
2016.03.10 | 何ごとも見た目が大事!?パッケージデザインのプロに出逢える商談会 3/16に開催 |
2015年 | |
---|---|
2015.06.15 | 町工場ビフォーアフター!作業着全面リニュアルプロジェクト開始 |
2015.04.02 | どうする親の会社?関西学院大学で家業承継を考える「後継者ゼミ」開講 |
2015.03.26 | バイトで製造業を体験、求人情報サイト「バイトル」×ゲンバ男子スタート |
2015.02.25 | 川崎ゲンバ男子スタート!東西の町工場で働くオトコマエ社員がものづくりを猛烈アピール |
2015.02.17 | 【報道発表】日本初!海外社長が「世界一会社が続く不思議の国NIPPON」の経営を学ぶ短期集中研修を開講 |
2015.01.20 | 異物混入、食中毒・・・食品製造の安全を救う技術が集結 |
2015.01.07 | 町工場で働く若手社員の仕事着コーディネートコンテスト開催 |
2014年 | |
---|---|
2014.12.19 | OL×ゲンバ男子×作業着メーカーでモテるユニフォーム開発会議 開催! |
2014.12.16 | 【報道資料】卒業生は約1000人!若手経営者のためのビジネススクールが30周年 |
2014.12.10 | 製造業を支える若手社員が自慢の技術を競う「イケ技グランプリ」開催 |
2014.10.09 | ゲンバ男子100人×大手5社、共同で製造業の若手採用応援プロジェクト開始 |
2014.09.24 | 博物館・美術館が中小企業に向けてビジネスパートナーを募集 |
2014.06.02 | 【報道発表】○○にも香りをプラス?「香りの技術展」に想定外の申し込み殺到 |
2014.03.24 | 社長輩出大阪2位、関西大学で「後継ぎ講座」初開講 |
2014.03.13 | イスラーム市場参入の切り札「ハラール認証」に中小企業が注目 |
2014.03.07 | どうする親の会社!大学名物涙と笑いのガチンコ後継者ゼミ、今年も開講 |
2014.01.10 | 家事育児に社長業?父娘のバトンタッチは?女性後継者ならではの悩みを共有 |
2013年 | |
---|---|
2013.11.07 | 入賞5商品が決定!大阪発「お取り寄せ」ランキング |
2013.10.22 | オンナの目利き力と拡散力で大阪の食を発掘&発信、投票イベント開催 |
2013.10.18 | 府内6信用組合が合同で商談会「しんくみビジネスマッチングフェア」開催 |
2013.10.10 | ものづくり現場のイケメンを探せ!「ゲンバ男子」スタート! |
2013.09.25 | 「調査報告」海外展開を実施中、もしくは今後の展開を検討している企業は4割 |
2013.09.17 | 海外から注目される日本の長寿企業文化、日韓中小企業経営者座談会開催 |
2013.08.20 | 借入れは?株式は?後継者の資質は?「事業承継診断サービス」開始 |
2013.07.25 | 消費者モニターイベント開催、大学生と共同開発中の和菓子も登場 |
2013.06.20 | 京都銀行が大阪で中小企業支援を強化、消費者モニターイベント開催 |
2013.05.29 | 「介護現場を変える!」オリックス系高齢者用住宅運営企業がビジネスパートナーを募集 |
2013.05.09 | 経営者・後継者の悩みに専門家が対応「事業承継コンシェルジュ」新設 |
2013.04.15 | ナニワ商人は「珍しいもん」扱ってナンボ、全国各地の「こんなんあったんか」食材が集結 |
2013.03.06 | 先生は中小企業の社長、後継者不在問題に挑む「後継ぎ学生講義」開講 |
2013.02.22 | グルメ女子200人が選ぶ大阪発「お取り寄せ」ランキング入賞7商品が決定! |
2013.01.29 | おじいちゃんおばあちゃん120人が企業の商品開発に物申す!モニターイベント開催 |
2013.01.11 | 新進気鋭のICT技術者「未踏IT人材」とのマッチング会を開催 |
2013.01.11 | 日本初!英国最大手ヘルスケアメーカーが大阪で開発パートナーを募集 |
2012年 | |
---|---|
2012.12.21 | 2日間で「生活を変える」スマホ連動の電子機器開発に挑戦! |
2012.11.22 | グルメ女子が選ぶ大阪発「お取り寄せ」ランキング!投票イベントを開催 |
2012.10.17 | おじいちゃんおばあちゃんも商品開発!モニターイベント出展企業募集開始 |
2012.09.13 | 大阪企業74%が後継者不在、関西の大学で事業承継の取組み加速 |
2012.09.10 | ものづくり企業にシーズ提供!大阪市立工業研究所と大阪府立産業技術総合研究所が初めて合同研究発表会を開催 |
2012.08.01 | 「伝統×モダン」な逸品の商談会開催!京阪奈の地銀と支援機関がタッグ! |
2012.05.23 | 菌・臭い・汚れ の問題を解決!「衛生技術」を持つ企業の商談会開催 |
2012.05.21 | 地方食材の商談会「天下の台所」開催! 全国のこだわり食材約70点が大阪に大集結!! |
2012.04.10 | 緑の香りで脳の疲れ・ストレスを抑制!中小企業のコラボによる芳香剤新発売!! |
2012.03.08 | 「疲労予防・回復」メニュー、関西の飲食店で続々導入! |
2012.03.07 | オンナが「買いたい」大阪の商品、ランキング結果発表 |
2012.03.01 | 「こころを測る」サービス登場!気分を数値化 |
2012.02.22 | 松竹芸能とコラボ!面白いアイデアを持つ中小企業を大募集 |
2012.02.21 | 後継者不在65.9%!関西学院大学で「後継ぎ」学生対象のガチンコ事業承継講座開講 |
2012.02.20 | ものづくり企業の販路・提携先仲介から生まれた受注総額が100億円を突破 |
2012.02.14 | 「大阪ものづくり企業読本」第3弾目を発行!!独自の技術を持つものづくり企業35社を紹介 |
2012.02.8 | 阪神高速がPAの利用促進・コスト削減につながるビジネスプランを募集! |
2012.01.26 | 可視光通信技術による位置情報を活用したナビゲーションサービス体験会開催 |
2012.01.26 | オンナが発掘する大阪発ヒット商品!「買いたいランキング」投票を実施 |
2012.01.18 | 一般公募による「疲労回復」惣菜の第2弾、コンビニ「アズナス」で販売決定! |
>>2010年以前はコチラ