------------------------------------------------------
~大阪市 抗疲労・癒しプロジェクト~
   『おいしく元気に疲労回復!』レシピを募集します              
------------------------------------------------------
大阪市及び大阪産業創造館では投稿レシピサイト「うちの
ごはん.jp」と連携し、疲労回復等に有効な食材を活用した
レシピを平成23年8月10日(水)から平成23年9月2日(金)
まで募集します。
      また、応募レシピの中から審査の結果選ばれたグランプリレ
        シピについて、平成23年10月17日(月)に大阪産業創造館
        にて表彰式を行います。さらに、食品の販売や製造等を行っ
        ている企業にも協力を賜り、応募レシピの中から数点を、
        お弁当の主菜や副菜メニューに取り入れて店舗で販売してい
        ただく予定です。
      本市では、健康・予防医療分野におけるビジネス創出支援に
        取り組んでおり、今回のレシピ募集を通して、疲労の回復や
        疲れにくい体づくり等につながる「抗疲労」分野への消費者
        や企業の関心を高めるとともに、同分野における新商品・サー
        ビスの開発のきっかけとなることをめざしています。
      是非皆様、毎日の疲労回復につながり、日々元気に過ごすこ
        とができるような、抗疲労レシピをご提案ください。
      1.募集内容
        疲労の軽減等に効果的な食材を使ったレシピを「主菜」・
        「副菜」・「ご飯もの」・「デザート」の4つの部門に分け
        て募集します。
      【参考 抗疲労に関する資料】
        ・大阪産業創造館 抗疲労・癒しプロジェクト研究者紹介
        http://www.sansokan.jp/healthcare/hiroubus/profile/
      ・大阪産業創造館 抗疲労・癒しプロジェクト研究者コラム
        http://www.sansokan.jp/healthcare/hiroubus/column/
      ・平成21年4月27日報道発表
        「産学官連携で開発したランチ【抗疲労を考えた特製御膳】
        を大阪市役所内食堂で期間限定販売」
        http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaikyoku/0000035265.html
      
      2.募集期間
        平成23年8月10日(水)~平成23年9月2日(金)
      3.募集方法
        ・投稿レシピサイト「うちのごはん.jp」内の専用のホーム
        ページ(平成23年8月10日(水)開設)から応募下さい。
        ・応募に関する詳細は、平成23年8月10日(水)に開催のレ
        シピ募集説明会にてお知らせするとともに、同日大阪産業
        創造館のホームページにも掲載します。
      4.審査について
        「うちのごはん.jp」ページ内で人気投票を行い、上位の
        人気レシピについて書類審査及び試食審査会を経てグラ
        ンプリを決定します。
      5.レシピ募集説明会(要事前申込)
        ・「抗疲労」の研究に取り組む専門家の方に、疲労回復等
        により効果的なレシピの提案に役立つお話をして頂きます。
        ・説明会の配布資料や質疑等については、後日大阪産業創造
        館のホームページ上で掲載します。
        ・説明会に参加する場合は、事前申し込みが必要です。
        大阪産業創造館のホームページよりお申込みください。(先着50名)
      URL: http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=12173
      ・日時 平成23年8月10日(水)午後2時~午後3時30分
        ・場所 大阪産業創造館4階 イベントホール
        〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
      6.その他
        商品化を行うレシピとして採用された場合、販売時期や
        仕入れる食材等によっては、ご応募いただいたレシピの
        内容が完全に再現されるものではございませんので、
        その旨ご了承願います。
      ------------------------------------------------------
        【説明会内容】
        ------------------------------------------------------
        <午後2時~午後2時10分>
      挨拶(大阪市・大阪産業創造館 予定)
      <午後2時10分~午後2時50分> 
      大阪市立大学大学院医学研究科 教授
        独立行政法人理化学研究所 
        分子イメージング科学研究センター センター長 
        渡辺 恭良先生
        「疲れのメカニズムと、食生活の関係」
      <午後2時50分~午後3時10分> 
      大阪市立大学大学院医学研究科 特任講師
        福田早苗先生
        「レシピ開発のポイント~抗疲労に効果的な栄養成分、食材~」
      <午後3時10分~午後3時30分>
      大阪産業創造館 健康・予防医療プロジェクトスタッフ
        レシピ募集要領等の説明及び質疑応答
      ------------------------------------------------------
        【本件に関する問い合わせ先】
        ■大阪産業創造館 担当 西前 TEL:06-6264-9929
      【取材にお越しいただける場合は下記までご連絡ください】
        ■大阪産業創造館 広報 松原 TEL:06-6264-9902   
        e-mail:m-matsubara@sansokan.jp
        ------------------------------------------------------
        ※なお、このプレスリリースは、大阪市政記者クラブ、
        大阪経済記者クラブにも同日同時刻、同内容で資料提供しています。