2015年4月2日
                         大阪産業創造館

「どうする親の会社?」後継ぎ社長と後継ぎ学生が考える家業の承継
~家業に向き合う3ヶ月~関西学院大学「ガチンコ後継者ゼミ」今年も開講
 ----------------------------------------------------------------
 長引く後継者不在問題 休廃業・解散は24000件(倒産件数の約2.6倍)


大阪市の中小企業支援機関「大阪産業創造館」は関西学院大学と連携して
実家が事業を営む学生を対象に、現役経営者が講師となって、家業を継ぐ
人生について共に考える、通称「後継者ゼミ」を4月より開講します。

講師には自身も家業を継承した若手経営者が登壇。
世代交代を機に、業態転換、新規事業など、先代の経営資源をベースに
新しい取組みに挑戦している経営者が、家業を継ぐことを決意した当時の
葛藤や体験談をもとに学生とディスカッションを行います。

同族上場企業のお家騒動など、トラブル報道がクローズアップされることが
多い同族経営のネガティブなイメージを変え、社会に出る前に家業の承継を
人生の選択肢のひとつとして考えてもらう機会をつくることが目的です。

<これまでの受講生の顔ぶれと状況>
・学生の実家は業種、規模もさまざま
・家業には将来性がない、斜陽産業だと思っている
・起業家はかっこいいけど後継者はかっこわるいと思っている
・家が自営業というだけでボンボンと誤解され複雑
・友だちに「就活せんでいいやん」と言われ腹立つ
・だから友だちに知られたくない
・期待されるので親と家業の話をしたくない
・だから家業のことをよく知らない
・女子が意外に多い
・親にだまって受講している
・継ぐ意思がなかった学生がほとんど
・本講義を経て、家業を継ぐことが人生の選択肢の一つに

厳しい経営環境が続く中で、65歳以上のオーナー社長の約半数が後継者不在に
直面(※1)。休廃業・解散は、2万4,106件 倒産件数の約2.6倍(※2)。
深刻な後継者不足により、後継者を親族内では見付けられず、親族外の第三者、
更には他企業(事業の売却)に求めるケースが増えていることから、以前は
9割だった親族内承継は直近10年間は約6割に減少しています(※3)。

一方で、短期的な利益よりも雇用を守りながら長期的な視点で安定的に
成長することを優先する同族承継企業は非同族継承企業と比べて優れた
業績を出していることが最近の調査でわかりました(※4)。

また、後継社長が先代の経営資源を活用してさまざまな新製品・サービスを
生み出している事例も多く、企業存続への意識が高い同族承継だからこそ
生き残るためのイノベーションが生まれやすいともいえます。

日本の産業界にとって後継者不在問題の解消は急務であるものの
「後継者問題を親子に委ねるのはもはや限界。産業界と大学が連携することで、
若者が家業に向き合う機会を増やしたい」と担当の山野は語っています。


(※1)帝国データバンク「第2回全国オーナー企業分析」
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p130103.html

(※2)帝国データバンク「第6回:全国「休廃業・解散」動向調査(2014年)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p150106.html

(※3)事業承継を中心とする事業活性化に関する検討会 中間報告
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/kenkyukai/jigyousyoukei/2014/140724IR-Z.pdf

(※4)平成21年度地域経済産業活性化対策調査
(地域経済活性化要因実態等調査(地域経済におけるファミリービジネスに関する調査等事業))報告書
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2010fy01/E000959.pdf

---------------------------------------------------------------------
■「関西学院大学/大阪産業創造館」連携講座 実施概要
---------------------------------------------------------------------

<正式名称>連携講座011
「~家業と向き合う3か月~現役経営者と学ぶ後継者のためのキャリアデザイン」

<形式>連携講座 ※連携協定締結に基づく 2単位

<対象>全学部、全学科 2年生以上 ※実家が家業を営んでいる学生

<期間>H27年4月10日~7月10日  毎週金曜2限 11:10~12:40

<場所>関西学院大学西宮上ケ原キャンパス

<カリキュラム> ※敬称略
◇4月10日 ガイダンス
 関西学院大学 専門職大学院 教授 定藤繁樹
 大阪産業創造館 チーフプロデューサー 山野千枝

◇4月17日 専門家講義「事業承継の本質と後継者のキャリア」
 株式会社 後継者BC研究所 代表取締役 大島康義
 http://www.k-bc.co.jp/index.html

◇4月24日 経営者講義「ファミリービジネスの底力と存続力」
 株式会社NFL 代表取締役 川辺友之
 http://nfl.co.jp/

◇5月1日 グループ討議「自分を知る」ハタチの人生を棚卸し<ライフライン>
 大阪産業創造館 チーフプロデューサー 山野千枝
 http://www.sansokan.jp/

◇5月8日 経営者講義「創業150年老舗と革新」~6代目が守るものと変えるもの~」
 浪芳庵株式会社 代表取締役 井上文孝
 http://www.namiyoshian.jp/

◇5月15日 経営者講義「男だらけの町工場を継いだ跡取り娘の覚悟」
 株式会社松本機械製作所 代表取締役 松本知華
 http://www.mark3.co.jp/

◇5月22日 経営者講義「先代の事業は倒産、無形の資産をベースに起業」
 株式会社ジオベック 代表取締役/CEO 望月雅彦
 http://geobeck.com/

◇5月29日 経営者講義「『靴下の神様』の創業精神を受け継ぎ、めざすは世界市場」
 タビオ株式会社 代表取締役社長 越智勝寛
 http://www.tabio.com/jp/

◇6月5日 グループ討議「我が家の創業ストーリー」
 大阪産業創造館 山野千枝

◇6月12日 専門家講義「後継者たる者、起業家のように後を継げ」
 エンジェル事業家 加藤順彦

◇6月19日 経営者講義「斜陽産業×イノベーション」
 株式会社大都 山田岳人
 http://www.diy-tool.com/

◇6月26日 グループ討議「家業をベースに挑戦する」
◇7月3日 発表「家業をベースに挑戦する」
◇7月10日 発表会・総括
 大阪産業創造館 山野千枝


---------------------------------------------------------------------
【本件・取材に関するお問合せ先】
---------------------------------------------------------------------

■大阪産業創造館   担当:山野 TEL:06-6264-9915

■学校法人関西学院広報室 担当:増子 TEL:0798-54-6017

※本件は同日同時刻に同様の内容で関西学院大学でも発表しています。

---------------------------------------------------------------------