海外経営のリスクマネジメントで注意すべき点は何ですかの相談詳細(回答) « よくある経営・法律相談 « 経営に役立つ情報 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

海外経営のリスクマネジメントで注意すべき点は何ですか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 海外経営のリスクマネジメントで注意すべき点は何ですか

    海外経営では日本の常識では考えられない様々な問題が起きるのですが、海外でのリスクマネジメントで特に注意するべき項目と対応策について教えてください。

    展開国での法律と運用状況を常に理解しPDCA管理のしくみをつくることです


    海外経営におけるリスクマネジメントにおいて留意すべき点は3つあります。

    ① 不祥事や事故が起きたときのダメージは、日本で起こる場合に比べて大きく解決までの期間が長い
    ② 法律や商習慣の違いを十分に理解していないことが多い
    ③ コミュニケーションの壁が厚く情報不足や意思疎通上の誤解が問題を大きくしがち

    商取引においてトラブルは付きものです。ところが海外取引では距離的な問題と商習慣、文化の違いが問題解決の障害の原因にもなることを理解する必要があります。日本ではいわゆる常識の範囲であえて確認しないようなことであったとしても、海外取引においては確認事項を都度文書化することに注意したほうが良いでしょう。

    取引上のトラブル回避だけではなく、海外経営においいてはさまざまなリスク分野に配慮しなければなりません。調達、生産、販売、業務管理など一連のバリューチェーンそれぞれの段階でのリスク項目に加え、外部環境リスクとして治安・政情の悪化や洪水・感染症などの災害リスクも高まっていることに注意が必要です。

    これらのリスクに対するマネジメントの基本は、まず展開国でのコンプライアンス体制の確立にあります。日本企業の多くで見られるのは現地の法律に対する理解が低いことです。ややもすれば日本の法律に合わせて経営判断をしがちです。様々な規制や税法、会社法、労働関係の法律などは国によって全く異なります。海外で起こる問題のほとんどは現地の法規制への理解の低さが原因となっています。

    リスクマネジメント対応策としては、まずは徹底的して項目別リスクを洗い出すアセスメントに基づく対策の実施と、進捗確認・改善といったPDCAの管理体制を作り上げることが第一歩となります。

回答した専門家
海外取引

杉浦 直樹

〜海外展開は飛躍の架け橋R〜 海外展開後の経営課題解決パートナー

少子化の影響は日々深刻に・・人を採用できない!日本の市場は着実に縮小!
〜海外で頑張れない企業に未来はありません〜
今こそ海外に目を向け、海外の人材を活用し伸びる市場とともに成長発展するため、
「次世代につなぐ中小企業の海外経営」をフルサポートします。

ライセンス

重点取扱分野

ベトナム等アジア新興国への海外進出支援・海外法人設立

カテゴリーで相談を探す

ページトップへ戻る