新規製品開発する時の成功のポイントは?の相談詳細(回答) « よくある経営・法律相談 « 経営に役立つ情報 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

新規製品開発する時の成功のポイントは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 新規製品開発する時の成功のポイントは?

    予算や納期が限られた中で、新しく製品開発をしなくてはいけません。成功させるためのポイントがあれば教えてください。

    イノベーションのための問題解決プロセス「デザイン思考」を活用しましょう。


    デザイン思考とは「イノベーションのための問題解決プロセス」のことです。具体的には、

    ①製品を使うユーザーに共感することから始め、
    ②ユーザーの満たされない思いを仮説として問題を定義し、
    ③ユーザーの思いを満たすようなアイデアを創造し、
    ④プロトタイプをつくってユーザーの立場で試して改良を重ねていく

    このプロセスを繰り返し行い、様々な角度から課題を再検討する中で、解決策を見出していく手法です。
    このデザイン思考を活用すると、大きな投資や技術革新などをせずとも、イノベーション(=ユーザーにとっての価値創造)が生まれやすくなります。
    なぜならば、ユーザーの満たされない思い(=ユーザー自身が気付いていないか、考えないようにしている深層心理のこと)を起点として課題を捉え、これをユーザーの視点に立って解決していくからです。  

    デザイン思考を活用した新規製品開発のポイントは次の通りです。

    ①既存製品のユーザーに共感する:
    ユーザーに共感するには、a.製品を使っているユーザーの観察、b.ユーザーへのインタビュー、c.実際にユーザーと同じように体験、という方法があります。

    ②解決すべき問題を定義する:
    キャラクター(ペルソナ)を作成してユーザーへの共感を高め、着眼点を設定した後、今認識している物事の枠組み・視点とは違う、別の枠組み・視点で事実を捉えることで、解決すべき問題を明らかにします。

    ③問題解決のアイデアを創造する:
    できるだけ多くのアイデアを創造し、有用性・実現性・革新性の観点からアイデアを選択します。この時に製品のコンセプトを意識することも重要です。

    ④プロトタイプをつくってユーザーの立場で試して改良を重ねる:
    プロトタイプは費用・時間をかけずにつくり、再現性(=機能)と有用性(=ユーザーからの共感)を確認します。何度でも繰り返し行って改良を重ねます。

    以上、デザイン思考を活用する製品開発については、まずは専門家の指導のもとで進めていくことをお勧めします。是非一度、ご相談ください。

カテゴリーで相談を探す

ページトップへ戻る