プライバシーマーク自社取得支援パック (No.971)
                    
                        
                            審査員視点でプライバシーマークの自社取得を支援致します!
                             
                            
                            
                            
                         
                        
                            パック詳細
                            プライバシーマーク(JIS Q 15001)を”自社取得”するには様々な不安と疑問がつきまといます。
○個人情報保護マネジメントシステム構築段階における不安と疑問
・事業内容にマッチした規程、細則、様式が作成されているか?
・方針、規程、細則、様式がJIS Q 15001:2023に適合しているか?
・管理すべき対象個人情報の範囲は適切か?
・想定すべきリスクの度合いと範囲が適切か?
○プライバシーマーク取得申請段階における不安と疑問
・申請書類に不備はないか?
・書類審査で指摘された内容の対処方法は?
・現地審査の準備や当日の対応はどうすれば良いのか?
・現地審査で指摘された内容の対処方法は?
上記は一例にすぎません。
自社取得を目指しておられる企業様がプライバシーマーク取得を”断念”されるケースはこれらの対応を誤ったことが原因である場合が殆どですが、まさに”取得ノウハウ”であることから、市販されている書籍やインターネットから対応策を得ることが出来ないのも事実です。
そこでこのパックは自社取得における問題点をカバーすべく、プライバシーマーク取得までの過程において担当者が一番お困りになる部分を支援出来るよう設計させて頂いております。
自社取得をご検討されている企業様は是非ご利用ください。
                         
                     
                 
                
                    内容と流れ
                    <支援概要>
準備段階からマネジメントシステムの構築・運用並びに審査対応(申請準備・指摘事項対応)まで、
プライバシーマーク認定取得まで確実に支援します。
第1回テーマ「現状の把握」
第2回テーマ「PMS構築・運用状況チェック」
第3回テーマ「PMS構築・運用状況チェック」
第4回テーマ「申請前最終チェック」
第5回テーマ「指摘事項対応(書類審査)と現地審査支援」
第6回テーマ「指摘事項対応支援(現地審査)」
※プライバシーマーク自社取得支援パック利用における注意点
”自社取得”に対する支援(コンサルティング)であり、”取得代行”ではありません。
(文書類の作成代行や教育ならびに内部監査の実施代行等は致しません)
                    
                    
	
	    1回目:現状の把握
	    代表者もしくは個人情報保護管理者に対して主に下記内容のヒアリングを実施し、現状の把握を致します。
・会社概要(会社規模や事業内容等)
・PMS構築に必要な”ヒト、モノ、カネ”の準備状況
・個人情報保護マネジメントシステムの構築段階と取得目標の確認
・現時点における疑問点や判明している問題点
・既に規程、様式類が存在するのであれば文書チェック
	 
            
	
	    2回目:PMS構築・運用状況チェック
	    PMS構築段階にあわせた支援を実施致します。また構築・運用において発生する様々な不安や疑問についても対応致します。
<支援の視点>
・事業内容にマッチした規程、細則、様式が作成されているか?
・方針、規程、細則、様式がJIS Q 15001:2023に適合しているか?
・管理すべき対象個人情報の範囲は適切か?
・想定すべきリスクの度合いと範囲が適切か?
	 
            
	
	    3回目:PMS構築・運用状況チェック
	    PMS構築段階にあわせた支援を実施致します。また構築・運用において発生する様々な不安や疑問についても対応致します。
<支援の視点>
・リスク分析により定められた対策が実装されているか?
・規程や細則で定められた手順からエビデンスが取得されているか?
・教育や内部監査等、計画と実施実績に問題はないか?
・最終的に代表者見直しを行う事でPDCAが完結し、PMSが機能しているか?
	 
            
	
	    4回目:申請前最終チェック
	    審査機関に書類申請する前の最終チェックとして、各種ドキュメントならびにエビデンスを含めたPMSの全体確認を致します。(書類申請する段階に達しているのかどうかの最終判定)また申請様式の不備による差し戻しが発生しないよう、申請書類自体のチェックも合わせて実施致します。
	 
            
	
	    5回目:指摘事項対応(書類審査)と現地審査支援
	    審査機関からの指摘事項(書類審査結果)に対して、その指摘の意味や具体的な対応策が分からない場合には対応策を導き出せるよう支援致します。なお既に対応策を実施済みの場合には正しく指摘内容を理解し、適切な処置が取られているかどうかのチェックを実施致します。(審査員の視点で有効な処置が取られているかどうか確認します)
※この時点で現地審査の日程も決まっていますので、現地審査対応の準備(代表者ならびに個人情報保護管理者、個人情報保護監査責任者に任命されている方々に現地審査対応のノウハウをお教えします)も合わせて実施いたします。
	 
            
	
	    6回目:指摘事項対応支援(現地審査)
	    審査機関からの指摘事項(現地審査結果)に対して、その指摘の意味や具体的な対応策が分からない場合には対応策を導き出せるよう支援致します。また既に対応策を実施済みの場合には正しく指摘内容を理解し、適切な処置が取られているかどうかのチェックを実施致します(審査員の視点で有効な処置が取られているかどうか確認します)。
	 
            
                     
                 
                
                
                    
                        ご不明な点がありましたら、お電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。
                        
                        
                     
                 
                
                    IT・WEBサイト
                    
                        
                            
                                | パックNo. | パック名 | 派遣回数 | 専門家 | 
                            
                                | 単価 | 金額 | 
                        
                        
                            
                                | パックNo. | パック名 | 派遣回数 | 専門家 | 
                            
                                | 単価 | 金額 | 
                        
                        
                                                    
                            | 0653 | DX対象:引き合いの来るホームページコンセプト作成パック | 3 回 | 坪内 利文 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 36,000 | 
                        
                            | 0654 | DX対象:検索エンジン対策が自社でできる仕組み構築パック | 3 回 | 坪内 利文 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 36,000 | 
                        
                            | 0696 | DX対象:引き合いの来るホームページコンセプト作成フルパック | 5 回 | 坪内 利文 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 60,000 | 
                        
                            | 0697 | DX対象:ホームページへの集客、販促見直しパック | 3 回 | 坪内 利文 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 36,000 | 
                        
                            | 0930 | DX対象:帳簿・書類の電子保存対応 | 4 回 | 木村 研悟 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 48,000 | 
                        
                            | 0931 | DX対象:ERP(業務基幹システム)導入支援パック | 5 回 | 木村 研悟 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 60,000 | 
                        
                            | 0942 | DX対象:転ばぬ先の杖。データバックアップ支援パック | 4 回 | 大西 規生 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 48,000 | 
                        
                            | 0943 | DX対象:DX化の第一歩!貴社にぴったりなITツール発見パック | 6 回 | 山本 大介 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 72,000 | 
                        
                            | 0949 | DX対象:バックオフィスDX化推進パック | 6 回 | 森本 浩臣 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 72,000 | 
                        
                            | 0972 | ISMS(ISO/IEC 27001)自社取得支援パック | 6 回 | 吉野 晴久 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 72,000 | 
                        
                            | 0985 | DX対象:DX戦略実現のためのIT導入支援パック | 6 回 | 増田 雅英 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 72,000 | 
                        
                            | 0997 | 初めての生成AI導入パック | 5 回 | 待谷 忠孝 | 
                        
                            | ¥  12,000 | ¥ 60,000 | 
                        
                    
                 
                
                    経営全般のパック一覧
                                                                                                                                                                                                                                                
                        
                            
                                | パックNo. | 0997 | 
                            
                                | パック名 | 初めての生成AI導入パック | 
                            
                                | 専門家 | 待谷 忠孝 | 
                            
                                | 派遣回数 | 5 回 | 
                            
                                | 単価 | ¥ 12,000 | 
                            
                                | 金額 | ¥ 60,000 | 
                        
                    
                 
                    
                        
                        
                    
                ページトップへ戻る