大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)
あきない・えーど事務局06-6264-9820
創業・経営に関する相談06-6264-9838
9時00分~17時30分(※土日祝をのぞく)
中小企業のさまざまな経営課題に、各分野の専門家がスピーディーにお答えします!
「お客はモノではなく満足を買う。最も強いインセンティブはお金ではなく、働く喜びである。」これがいわゆる正しい答えです。このことをどうやって実現させるのか?どうやればお客は買う気になり、従業員はやる気に溢れるのか、最初は大手流通業の店長として、独立後はマーケティングを専門とするコンサルタントとして長年取り組んできました。奥の深いテーマでありまだ道半ばでありますが、ご連絡いただければ幸いです。
中小企業診断士
・販路開拓(マーケティング・営業・商品(製品)...
コロナショックによって、ビジネスモデル変革の危機感を募らせていらっしゃる事業者様は多いのではないでしょうか?元には戻らない世界を認識し、生き残っていくためには、自社で何ができるか、何をすべきかを考える必要があります。自社の存在意義を再認識し、将来構想を組み立て、そのために今何をすべきかを一緒に考えます。
中小企業診断士宅地建物取引主任
●ビジネスモデル(経営)デザイン・事業戦略策定...
これまでの経営者としての実績と豊富な現場経験に基づいた実践的な助言をします。個々の企業の事業規模に応じた経営戦略、マーケティング戦略、営業戦略の立案、ビジネスモデルの構築を得意としています。小規模事業者はもちろん、中小企業、上場を目指す会社、上場会社など事業規模は問いません。どんなご相談でも結構です。お気軽にご相談ください。
【こんなお悩みはありませんか?】 ・新規市場を...
あなたの商品・事業のお客様は誰でしょうか? 売上とは、自社が販売した金額ではなく、お客様がお買い上げくださった金額です。 お客様の視点で考えることで、気づけることはたくさんあります。 とはいえ、自社だけで考えていたのでは、つい自社目線になりがちです。 そんなときはぜひご相談にお越しください。 第三者の視点で、いろんなご質問をさせていただきます。 いっしょにマーケティング戦略を考えてい...
中小企業診断士認定経営革新等支援機関
〇「人が自立的に動き、成果が上がる仕組み」とし...
クラウドファンディングは「資金調達」というイメージがありますが、本当のところはそうではありません。「テストマーケティング」と「プロモーション」が一番の目的です。更に「ファン作り」「顧客作り」ができます。そのためにはクラウドファンディングの前と後ろが大切です。そのポイントをアドバイス致します。
クラウドファンディングをやってみたいと思われた...
売れると思っていた製品が、全く計画通りに売れない。製品に問題があるのか?売り方が悪いのか?自社の強みや売りがうまく伝えられない。そもそもニーズのつかみ方が分からない・・・・・ こんな悩みや課題に対し、企業様の現状や市場の特性をしっかり見極め、企業様の想いを十分理解し、企業様と“明日の事業を一緒に創る”伴走型の経営支援をいたします。
◆経営理念・経営計画策定支援 ・“経営者がある...
ベンチャー・スタートアップ・中小企業の新規事業立ち上げや、経営戦略・マーケティング戦略立案などで多くの企業をご支援してまいりました。コロナ禍やアトツギで、新しく事業を立ち上げたい。しかし、ITやアプリ、AIやIoTを活用した事業立ち上げについて、全くやり方がわからない、、、などご相談ください。小さく始めるリーンスタートアップの手法でアイデアから一緒に考えて形にします。お気軽にご相談ください。
経営学修士(MBA)
経営戦略・ビジネスプラン・新規事業の立案 経営...
頑張っているわりに売上が上がらない。 経営者の勘と経験だけでは当たり外れがあり、結果的に努力に見合った成果が売上として表れません。 そういった状況を変えられるのは、決算書や顧客・POSデータなどの分析です。どの市場がいいのか、どの販路がいいのか、どのようにプロモーションすればいいのか、マーケティングは顧客データなどの分析をすれば成功できます。文系でも問題ありません。一緒にV字回復を果たしまし...
◆データ分析に基づくV字回復支援 ・顧客データ...
「なんとか売上アップしたい!」とお悩みの皆様、貴社オリジナルの勝ちパターンをつくりましょう。 「お客さまが買いやすい」「営業・販売担当が売りやすい」「会社に利益が残る」、三方よしの課題解決を目指します!
〇 マーケティングデザイン: 商品(製品)の販...
マーケティングにおいては、まずどのような人のお役に立ちたいのかを考え、次に顧客のどのような問題を解決したいのかを考え、最後に独自の武器を使った提供方法を考えます。相談者の想いや考えを引き出す傾聴力と質問力、その引き出した内容の整理力、この3つの力をベースに様々な業種の相談に対応いたします。
●創業・第二創業・・・ビジネスプラン策定、創業...
ページトップへ戻る
「まずは気軽に相談をしたい」方や、「どの専門家に相談していいかわからない」方は下記電話番号よりご相談ください。
お電話 06-6264-9838
※9時00分〜17時30分(土日祝を除く)
相談のお申込みにはユーザー登録が必要です。ユーザー登録がお済みでない方は上記リンクからユーザー登録をお願いいたします。
9:00-17:30※土日祝除く