大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)
経営相談室事務局06-6264-9820
創業・経営に関する相談06-6264-9838
9時00分~17時30分(※土日祝をのぞく)
中小企業のさまざまな経営課題に、各分野の専門家がスピーディーにお答えします!
強みを活かした商品開発、価値を高めるブランディング、こころ動かすクリエイティブ、顧客体験を向上させるデジタル戦略(Web・SNS)など…必要だとわかっていても何から始めれば良いかわからず、お困りではありませんか? じっくりとお話を伺い、具体的な課題や目標に合わせて、成果の出る最適な解決策を考えていきます。 AIや補助金活用等もお伝えしながら、夢の実現へと伴走します!お気軽に相談ください。
●マーケティング戦略支援 ●ブランディング支援...
コロナショックによって、ビジネスモデル変革の危機感を募らせていらっしゃる事業者様は多いのではないでしょうか?元には戻らない世界を認識し、生き残っていくためには、自社で何ができるか、何をすべきかを考える必要があります。自社の存在意義を再認識し、将来構想を組み立て、そのために今何をすべきかを一緒に考えます。
中小企業診断士宅地建物取引士
●ビジネスモデル(経営)デザイン・事業戦略策定...
紀伊半島の最南端よりさらに西、和歌山県の那智勝浦町というところで生まれ育ちました。 メール相談は、「どうかな?」と思ったときに手軽にご利用いただくための窓口です。訊いてみようかどうしようかと迷われたら、まずはお気軽に一度ご相談ください。皆様のお力になれるよう、お寄せいただいた相談には責任をもって回答させていただきます。よろしくお願い申し上げます。
弁護士
家事(離婚、相続関係、後見など)、一般民事(契...
目先の利益に直結しない知的財産の取得は、単なるコストというイメージが強く、後回しにされがちです。しかし、長期的視点に立てば、事業の排他性を担保する知的財産権は勝ち残るために不可欠な投資です。特許庁からは、中小・スタートアップ企業をサポートするための施策が次々に打ち出されています。後手に回らず、知的財産からスタートすることをお勧めします。些細な疑問でも結構です、遠慮なくご相談ください。
弁理士日本ディープラーニング協会ジェネラリスト
●各種相談(権利化可能性、権利侵害、ライセンス...
創業した事業者さんにとっての悩みのタネが会計・税務業務。領収書や請求書の収集、経費精算etc。時間はかかるし、よく分からないし、更には売上には繋がらない・・・という事でバックオフィス業務に億劫になる方が多いのではないでしょうか? クラウド会計を導入することで経理やバックオフィスの不安はかなり改善可能です!どのように構築すれば本業に集中することが出来るのか一緒に考えましょう。
公認会計士税理士
【税務会計サポート】法人や個人の決算、会計処理...
あなたの商品・事業のお客様は誰でしょうか? 売上とは、自社が販売した金額ではなく、お客様がお買い上げくださった金額です。 お客様の視点で考えることで、気づけることはたくさんあります。 とはいえ、自社だけで考えていたのでは、つい自社目線になりがちです。 そんなときはぜひご相談にお越しください。 第三者の視点で、いろんなご質問をさせていただきます。 いっしょにマーケティング戦略を考えてい...
中小企業診断士認定経営革新等支援機関
〇「人が自立的に動き、成果が上がる仕組み」とし...
展開する事業の中でデザインを重点的に活用できていますか? パッケージデザインをメインに、ビジュアルデザイン全般に関してのご相談を承っています。企業イメージの刷新、製品・事業のブランディング、包材の経費削減、展示会出展に関わるデザインなど。製品・サービス、各種展開している事業に応じたデザイン戦略をサポートいたします。
【パッケージデザイン】(デザイン・コンストラク...
「これは許可がいる仕事なのか?」「この手続きは誰に頼めばいいのか?」「外国人を雇用したいけれど、できるの?」と起業前も起業後も分からないことだらけです。そんなときはまずはご相談ください。他士業との連携やこれまでの経験を活かして、まず何をしなければならないのか、許可申請に必要な要件等、相談者の目線に立ってアドバイスいたします。身体のことをかかりつけ医に相談するような感覚で、お気軽にご相談ください。
行政書士
在留資格申請、永住許可申請、帰化申請等の国際業...
飲食業界21年、接客人数延べ11万6000名の実務経験を通して、2年で体系化し、2年で証明した”今ある商品”で”今いるお客様”で”今いる場所”を活かして売上が下がらないメソッドをお伝えしています。商売?盛のヒントはいつも足元にあると考えます。すでにあるが十分に活かしきれていない貴社の強みに焦点を当てて一緒に繁盛の突破口を探しましょう。
■売上拡大 ・マーケティングを活かした新規集客...
会社設立後の営業許可のことでしたら、お気軽にご相談ください。また、ビジネスのグローバル化に伴い、外国人の在留資格や海外進出に関するお悩みもご相談いただけます。
1.外国人の在留資格、就労ビザ申請、外国人雇用...
ページトップへ戻る
「まずは気軽に相談をしたい」方や、「どの専門家に相談していいかわからない」方は下記電話番号よりご相談ください。
お電話 06-6264-9838
※9時00分〜17時30分(土日祝を除く)
相談のお申込みにはユーザー登録が必要です。ユーザー登録がお済みでない方は上記リンクからユーザー登録をお願いいたします。
9:00-17:30※土日祝除く