法人化のメリットとデメリットは、様々な形で議論がなされていますが、一般的には、一定以上の資本金等が投入されており、商業登記がされているため、社会的な信用力が個人事業者よりもあるといわれています。 しかし、個人的な高度なスキルで活躍する医師や弁護士、作家やクリエイターなどスキル自体で活躍できる分野の個人事業者においては、別の価値観で判断されているため、こういった場合には法人だからといって社会的な信用力が高まるとは一概にはいえないでしょう。
つまり、あなたが取り組む事業の性格や業種、事業規模などにより個々に判断することが必要になります。
そこで、一般的に言われるメリットを以下のように整理すると、
- 資本金という形で一定以上の資本力があると評価される
- 商業登記を行っているので法人格として認識される
- 個人事業者に比べて、従業員を確保しやすい
- 個人事業者に比べて、融資時の与信が大きく評価される可能性がある。(一概には言えません)
- 資本金の増資という形で新たな資金を確保することができる
- 個人事業者に比べて、税法上のメリットも多いと言われています。
などがあげられます。
|