今までいただいたご質問の中で多かった質問とその回答例です。
詳細画面から専門家に、メール相談や直接会っての面談などを申し込むことができます。
テナント物件を借りているのですが,この度賃貸借契約を解約し退去しようとしたところ,壁・天井等の内装を全て新しく取り替えるので,そのための原状回復費用を負担して欲しいとオーナーから言われました。負担する必要があるのでしょうか。
当社は特殊な技術をもった日本の製造業者です。この度、中国での販売ルートを拡大するため、中国企業と合弁会社を設立することになりました。中国で合弁会社を設立する際の流れと留意点を教えて下さい。
当社では1級建築士の有資格者に月30時間の固定残業代を支給しています。1級建築士の業務は、専門業務型裁量労働制が使えると聞きました。実際に働いた時間に関係なく、毎月固定の月給(基本給+固定残業代)を支払えばいいですか?
これまで代表取締役1人の法人でしたが、パートタイマーを雇用しようと考えています。
どのような手続きをすれば良いでしょうか?
当社は地球環境にやさしく、サスティナブルな社会の構築に貢献できる経営をめざしています。その一環として、脱炭素経営・カーボンニュートラルに取り組もうと考えていますが、どのように進めればよいでしょうか?
中国企業と取引をするにあたり、相手方から中国語で書かれた契約書(中文契約)にサインを求められました。中文契約を読むにあたって、気を付けるべきポイントはありますか。
当社のビジネスを海外展開するにあたり、海外の企業と英文契約書を取り交わすことになりました。英文契約を読むにあたって、日本語の契約書と比較して気を付けるべきポイントはありますか。
とあるフランチャイズへの加盟を申請したところ、フランチャイズ契約書へのサインを求められました。フランチャイズ契約の内容を検討する際、どのような点に注意すればよいですか。
弊社はB社に自社製品を販売するため、A社から部品を買う契約をしましたが、納期通りに納品されなかった結果、B社への納品が遅れてしまいました。これにより弊社には様々な損害が生じたのですが、A社にどこまで請求できるのでしょうか。
ラーメン店を7店舗経営していますが、今後、新規出店するほどの余裕はなく、社員の士気も低下しています。「のれんわけ制度」を導入して社員のやる気を高めたいと考えています。制度構築の手順を教えてください。