製造物責任法ってどのような法律ですかの相談詳細(回答) « よくある経営・法律相談 « 経営に役立つ情報 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

製造物責任法ってどのような法律ですか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 製造物責任法ってどのような法律ですか

    今度、私の会社では、海外から安くてデザインの良い家電を輸入し、販売しようと考えています。しかし、輸入した製品に欠陥があった場合には、製造物責任法により責任を負うことがあると聞きました。製造物責任法ってどのような法律ですか。どのような対策をとれば良いですか。

    製造物責任による賠償義務をカバーする保険に加入することをおすすめします。


     民法においては、契約関係にない第三者からの損害賠償請求については、故意又は過失がなければ認められないのが原則です。
     しかし、故意、過失の立証は困難であることから、消費者保護の観点から、無過失責任を定めた製造物責任法が制定されました。
     製造物責任法は、以下の①ないし③に該当する者が引き渡した製造物の欠陥により他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、過失の有無にかかわらず、これによって生じた損害を賠償する責任があることを定めています。
     ① 自ら製造、加工、輸入した者
     ② 自ら製造物の製造業者として当該製造物にその氏名、商号、商標などの表示をした業者又は当該製造物にその製造業者と誤認させるような氏名などの表示をした者
     ③ ①②の業者のほか、その他、当該製造物の製造、加工、輸入又は販売に係る形態その他の事情からみて、当該製造物にその実質的な製造業者と認めることができる氏名等の表示をした者
     そして、製造物の欠陥とは、製造物が通常有すべき安全性を欠いていることをいいます。
     したがって、単に輸入をしただけでも、その製造物が通常有すべき安全性を欠いた結果、事故が起こり、人に怪我をさせたりした場合には、故意、過失に関係なく責任を負うことになります。
     このようなリスクを避けるために損害保険に加入するという方法が適切だと考えます。損害保険において、製造物責任法による賠償義務を負う場合に保険金が支払われるものがありますので、製品の輸入を開始する前に検討の上、加入すると良いと思います。また、実際に、何かしらの事故が発生した場合に、既に販売した製品の回収をする必要性が生じることもあります。その回収費用について特約で補償する保険もありますので、同時に検討すると良いでしょう。

カテゴリーで相談を探す

ページトップへ戻る