パート採用で苦戦中です。求人票で何をアピールすれば良いですかの相談詳細(回答) « よくある経営・法律相談 « 経営に役立つ情報 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

パート採用で苦戦中です。求人票で何をアピールすれば良いですか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • パート採用で苦戦中です。求人票で何をアピールすれば良いですか

    パートタイムで働けるスタッフを採用しようと求人しています。気軽に応募してもらえればと、求人サイトでよくみる「簡単なお仕事です♪」「未経験OK!」をアピールしてみたのですがなかなか応募者が集まりません。

    "簡単な仕事/未経験OK"よりも「なぜパートで働きたいのか」にヒントがあります


    パートスタッフの採用に求人票でなにをアピールするかは
    「パートタイムで働く理由がどこにあるか」を知ることが、そのヒントとなります。

    2023年3月30日 厚生労働省が公表した資料では
    パートタイム/有期雇用で働く労働者について
    ・週20時間未満(以下「区分1」)
    ・週20時間以上〜30時間未満(以下「区分2」)
    ・週30時間以上(以下「区分3」)
    の3つに区分、その理由をグラフで可視化しています。


    「現在の所定労働時間で働くことを選択した理由」
    特徴的な傾向を示す主な選択肢と詳細な数値は以下の通りです。 
    1.都合の良い時間帯(日)に働きたいから
     区分1:63.9% 区分2:55.5% 区分3:23.2%
    2.家事や育児、介護、その他(通学、本業・兼業等)があるから
     区分1:47.3% 区分2:53.5% 区分3:24.5%
    3.勤務時間・日数が短いから
     区分1:48.3% 区分2:36.7% 区分3:9.7%
    4.仕事の内容が簡単で、責任も少ないから
     区分1:11.9% 区分2:9.6% 区分3:8.8%
    労働時間の区分別に顕著な特徴や傾向がうかがえる結果となっています。

    巷のパート求人をみると「〇〇の軽作業◎」・「未経験OK!」・「すぐに始められる♪」
    など、仕事を始める手軽さ・ハードルの低さをアピールしている事例をよくみかけますが、
    上記4.の結果からは、インパクトに欠けるアピール材料と判断できます。

    パートで働きたい求職者の仕事選びの興味・関心事は、仕事/責任の難易度よりも
    ◆働くことができる時間帯/曜日 ◆勤務時間/日数 ◆プライベートとの両立 など
    「自身の生活と働き方のバランス」にシフトしていると読み解くことができます。

    とすれば
    ・どんな時間帯・曜日に勤務可能か
    ・週何日・何時間から勤務可能か
    ・具体的にどんな両立支援制度があるか
    などをしっかりとアピールしておきたいところです。

    求人相談でもお伝えしていますが「求人票も広告」です。データやトレンドから自社が求める人材像のニーズをキャッチアップして、的確なアピールを検討してみてください。

    図表出典:厚生労働省 第7回雇用保険制度研究会 【資料2】
    ※詳細数値は本図表の出所となるJILPT調査レポートより引用

回答した専門家
人事、組織

野間 信行

今や人材確保は、経営の最重要課題。「求人から相談できる社労士」が御社の採用活...

■お金をかけて募集しても・・ ■どこに求人をだせば・・ ■なにをどうアピールすれば・・
「求人とは集客、求人票も広告」です。「どこに出すか?」よりも「だれに・なにを・どう伝えるか?」
”応募がある求人”その考え方の本質は、広告・広報のそれとなんら変わるところはありません。
2012年開業以来、求人票一筋。求人票診断から具体的な書き方の助言まで。
”求人票コピーライター”が全方位でサ...

ライセンス

社会保険労務士
産業カウンセラー/キャリア・コンサルタ...

重点取扱分野

■求人コンサルティング(求人募集・人材採用・人材確保)

カテゴリーで相談を探す

ページトップへ戻る