当社の製品のデザインが他社に模倣されています。販売を止められませんか?の相談詳細(回答) « よくある経営・法律相談 « 経営に役立つ情報 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

当社の製品のデザインが他社に模倣されています。販売を止められませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 当社の製品のデザインが他社に模倣されています。販売を止められませんか?

    当社の製品のデザインが他社の製品に模倣されています。当社のデザインについては特に知的財産権の登録などはしていないのですが、他社による模倣を阻止する方法はないのでしょうか。

    貴社製品のデザインに商品の機能に由来しない独自性があれば、状況次第ですが、不正競争防止法や著作権法による保護を主張できる可能性はあります。


     製品のデザインにつき、意匠登録がなされていれば、そのデザインは意匠法によって保護されることになります。もっとも、今回の相談者は「特に登録などはしていない」ということなので意匠権による保護は望めません。
     そこで考えられるのが、不正競争防止法による保護です。この法律が規定する「不正競争」行為にあたる場合は、差止請求として販売停止を求めることができます。
     まず、問題のデザインに独自性が認められ、かつそれが一定の知名度を獲得しており、自社の商品であることを識別させる機能を有しているような状態であれば、そうしたデザインと同一・類似のデザインを利用した製品を販売等することは、不正競争行為にあたる可能性があります。そのデザインが全国的に著名なものだけでなく、一定の地域でのみ周知されているにとどまる場合であっても、出所の混同が生じうるような場合は不正競争行為にあたり得ます。
     では、まだ世間に知られていない製品デザインは保護されないのかというと、必ずしもそうではありません。他人の商品の形態を模倣する行為も不正競争行為であるとされています。この類型では、模倣と言えるか、つまり、他社製品のデザインが、こちらの製品デザインに依拠したものであって実質的に同一であるか否かが重要なポイントになります。ただし、商品の機能確保に不可欠なデザインについては保護の対象外となります。
     このほかには、著作権法による保護も考えられますが、製品デザインをどのような要件のもと保護するのかについては確立した判例がありません。しかし、実用目的に必要な構成と分離して、美的鑑賞の対象となる部分があるのであれば、著作物として保護される可能性はあるというべきでしょう。著作権侵害となる場合も、差止請求をすることができます。

回答した専門家
法律(弁護士)

齋藤 亮介

機械、医薬品などのメーカーや小売業者の企業法務を手掛けてきました。行政とのト...

普段は主に機械、医薬・化粧品などのメーカー、小売業者、不動産・建築業者などの企業法務を手掛けています。これまでの経験を大阪の皆さんの企業活動に役立てたいと考えています。
また、公務員経験と行政法の大学教員としての経験をいかして、企業が直面する行政法に関する問題の解決にも力を入れています。
その他、企業家が遭遇する家族の問題などについてもご相談ください。

ライセンス

弁護士

重点取扱分野

■企業法務
取引基本契約、業務委託、不動産賃貸、製作物...

カテゴリーで相談を探す

ページトップへ戻る