小規模事業者が費用をかけずに行うSEO対策の相談詳細(回答) « よくある経営・法律相談 « 経営に役立つ情報 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

小規模事業者が費用をかけずに行うSEO対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 小規模事業者が費用をかけずに行うSEO対策

    ホームページへのアクセスを増やすにはSEO対策が必要と聞きましたが、専門の業者に依頼する予算もありません。自分でできるSEO対策について教えてください。

    SEOの基本は、キーワードの選定と良質なコンテンツの作成です。


    SEO(検索エンジン最適化)とは、インターネット検索の結果ページの上位に自分のホームページが表示されるように工夫することです。検索結果の上位に表示されると、多くの人の目につきやすくなるので、ホームページへのアクセスも増えることになります。
    このSEOは、内部対策と外部対策の二つに分類できます。
    内部対策とは、ホームページ自身の改善、最適化を行うことで、具体的には、
    ・適切なキーワードの選定
    ・キーワードを含んだページタイトルの作成
    ・ユーザーにとってためになる良質なコンテンツの作成
    などがあります。
    外部対策とは、ホームページの外部からの評価を高めることで、
    ・外部リンク(相互リンク、ニュースリリース)
    ・ディレクトリ登録(ポータルサイトのカテゴリへの登録)
    などです。
    このうち、SEOの専門業者が行なってくれることは、外部リンク、アクセス解析によるキーワードの選出、コンテンツ(記事)作成のためのアドバイスなどですが、料金によって提供されるサービスは大きく変わってきます。
    ホームページの専門家ではない運営者が自分でできるSEOについて、基本的でもっとも重要なことのみに絞って解説します。
    最初に必要なのは、キーワードの選定です。自社の製品・サービスを必要とする顧客が検索で使用するキーワードを考えてください。飲食店であれば、「イタリアン」や「中華」といった料理の種類だけでなく、「デート」や「宴会」のような顧客の利用方法を表す単語もあげてください。よく検索で使われるキーワードを調べるツールに「Google キーワード プランナー‎」がありますが、検索画面に入力した際に、候補(サジェスト機能)として表示される単語を参考にしても結構です。
    キーワードを選定したら、そのキーワードを使用してページタイトルやコンテンツ(ホームページ中の記事)を作成します。選定したキーワードに関心を持つ顧客にとって、役に立つ記事を書くことが重要です。顧客の役に立つコンテンツを増やしていくことによって、徐々に検索エンジンからのホームページの評価は高まっていきます。
    SEOはすぐには効果が表れにくいものなので、長期的に取り組んでください。

カテゴリーで相談を探す

ページトップへ戻る