中小企業のさまざまな経営課題に、各分野の専門家がスピーディーにお答えします!
少子高齢化、グローバル化の時代、戦略的人事労務対策で人手不足の時代を生き残りましょう! スタートアップ・中小企業が特に弱点としている労務対策を戦略的に構築・見直しし、労務トラブルを未然に防止するとともに、働きやすくモチベーションを上げる人事制度整備で人材確保と生産性向上を目指しましょう。申請取次行政書士ですので外国人在留資格から対応可能です。外国人雇用の問題もご相談ください。
社会保険労務士
就業規則の整備による戦略的人事施策の整備
各種助成金・補助金の取得
労使トラブルの予防と対策
労使トラブルの裁判外解決(特定社会保険労務士業務)
外国人雇用(申請取次行政書士としてビザ取得から対応)
オーナー・従業員それぞれへのFP相談
障害年金受給(従業員の退職支援からサポート)
社会保険 労働法
株式会社設立手続
NPO法人設立手続
医療・福祉事業所への就業規則整備と人事労務制度整備による定着化指導
障がい者雇用による戦略的人材活用と助成金受給
高齢者雇用(定年廃止)による戦略的人材活用と助成金受給
外国人人材の活用による人手不足対応の指導
株式会社三和銀行入行 融資と外為 主に中小企業への渉外業務を担当
家業(従業員100名程度)に戻り、中小企業経営の実務に携わる
債権回収会社に所属し、破綻企業再生の実務を経験
大手飲食チェーンの総務部長として経理人事を統括
不動産賃貸会社の子会社社長として外国人専用・全従業員外国人の不動産仲介会社を経営
行政書士・社会保険労務士として開業
氏名 | 山田 六郎(ヤマダ ロクロウ) |
---|---|
事務所 | 行政書士やまだ国際法務労務事務所 |
住所 | 〒543-0002 大阪市天王寺区上汐5-7-9-403 |
TEL | 090-3490-6582 |
rokuro@yamada.org |
|
URL |