中小企業のさまざまな経営課題に、各分野の専門家がスピーディーにお答えします!
「商品の良さを知らせたい」、「会社の認知を上げたい」、「ブランド力を高めたい」。でも、何をどうすればいいの?そんなお悩みがあるなら、ご相談ください。御社の課題をお聞きして、何を始めるか・どう始めるか・どう考えるのか・どう変えるのかなど状況に合わせてアドバイスいたします。販促や宣伝、PRなどの進め方はもちろん、その前にやるべき情報の整理やコンセプトの立て方などもサポートします。
・各種販促物、広告物の制作アドバイス(印刷物、WEBコンテンツ、動画などの企画)
・商品やサービスの販売促進(ターゲットの設定、商品訴求のアイデア企画、宣伝方法・戦略など)
・会社のイメージアップ(強み・弱みの分析、認知度向上の戦略、ブランディングの戦略など)
・コンセプトづくり(広報の展開コンセプト、商品企画コンセプト、新規事業コンセプトなど)
・コピーライティング(キャッチコピーづくり、各種販促物の文章、プレスリリースの工夫など)
・企業理念の見直し(企業スローガンやビジョンの作成、社内向けのプロモーションなど)
その他、企業のコミュニケーション活動全般、マーケティング活動全般の支援
・不動産会社の顧客向けコミュニケーションツール/情報冊子、DM、売買ガイドブックの作成
・中堅商社の企業ビジョン策定/経営者ヒアリング、社員ワークショップ、ビジョンの文案作成
・新興の総合大学ブランディング/TVCM、新聞広告、交通広告、WEBのメディアミックス展開
・健康食品通販企業の販促支援/新規客獲得の新聞広告、チラシ、会員向けの冊子、DMの制作
・菓子メーカーの直営店オープン告知/地下鉄車両ジャック広告含め各種交通広告、動画制作
・プロスポーツチームのユニフォームデザイン/コンセプト設定から年間スローガンの策定も
・道路インフラ企業の広報支援/話題作りのWEB動画企画、工事広報ツールの制作
その他、BtoB企業のリクルーティング支援、ブランディング、ホームページの改訂、
自治体の職員募集など、様々な業種・業態で販促・宣伝・広報のお手伝いをしております。
大学では心理学を専攻。その傍ら、宣伝会議社のコピーライター養成講座に通う。
大学卒業後、総合広告代理店に入社。コピーライターとしてクリエイティブ局に配属され、
主に家電メーカーの広告制作を担当。その後、クリエイティブディレクターとなり
BtoB製造業、住宅、医薬品、日用品、食品、飲料、保険、エネルギー、通信、自動車展示場、
鉄道、空港、学校法人、自治体など様々な企業・団体の販促・宣伝活動の支援に携わる。
テレビCM、WEB動画、ホームページ、ラジオCM、新聞・雑誌広告、ポスター、屋外看板、
会社案内、会報誌、カタログ、リーフレット、チラシ、DM、店頭POP、イベント展示など
様々なメディア・制作物・キャンペーンを幅広く豊富に経験。2021年に独立。個人事業主として
オーエンカンパニーを立ち上げ。販促・宣伝・PR企画の他に、経営理念や企業ビジョンの策定、
プロスポーツチームのユニフォームデザイン、セミナー講師、自主企画商品の販売なども手掛ける。
氏名 | 生駒 達也(イコマ タツヤ) |
---|---|
事務所 | オーエンカンパニー |
住所 | 〒541-0055 大阪市中央区船場中央1-3-2-101 大阪デザインセンター内 |
tatsuya.ikoma@oencompany.com |
|
URL |