起業 STEP UPフェスタ 2018|大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

無料 起業準備

起業 STEP UPフェスタ 2018

全て参加無料!

あなたの夢が動き出す3DAYS!

事業を大きく成長させた創業社長の講演や先輩起業家の等身大の起業体験、起業にまつわるセミナーを開催。
講演や体験談から、起業の道を選択したキッカケ、失敗や困難に直面した時の乗り越え方、事業を軌道に乗せるために必要なエッセンスなど、起業に向けて活かしていただけるヒントをつかみ、セミナーでは起業の基礎知識やアイデアをブラッシュアップする手法を学んでいただけます!

気軽に起業相談できるブースもご用意しています!

尼信と産創館
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イベントスケジュール

※各日程ごとにお申込みが必要です。
※相談コーナーは当日お越しいただいた順に受付いたします。
待ち時間が生じる場合もございますので、ご了承ください。
※一時託児所は設置しておりません。

12月10日(月)14:00~19:00

基調講演
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

14:00~15:30

起業5年で会員数40,000人!日本の「家事」を変えるビジネスモデルで挑戦

和田幸子

起業家ゲスト
株式会社タスカジ
代表取締役
和田 幸子 氏

「伝説の家政婦」が各家庭に赴き、プロフェッショナルな技で、おかずの作り置きや掃除、整理整頓などを行ってくれる…。そんな「タスカジ」のサービスが急速に注目を集めています。
ハウスキーパーの派遣ではなく、「家事を頼みたい人」と、「プロの家政婦」をマッチングするプラットフォームです。

依頼者は1時間1500円からと、既存の家事代行サービスより安価で依頼をすることが出来、相互の評価制度により「タスカジさん」と呼ばれるハウスキーパーも安心して働くことが出来ます。
そんなタスカジを立ち上げた和田氏は、働きながら子育てする中で家事につまづいた自らの経験を元に、事業を展開させました。

「自ら子育てをしながら、また資金にも限りがあるなかで、どのように起業準備を行ったのか?」
「まだ世になかったサービスを、いかに事業化し、短期間で広めていったのか?」

和田氏より、事業を立ち上げ、広げていくためのヒントを学びたいと思います。

プロフィール:
1975年生まれ。
1999年 横浜国立大学経営学部を卒業後、富士通に入社。エンジニアとしてERP製品の開発に携わった。
2005年 富士通の企業派遣制度で慶應義塾大学大学院 経営管理研究科へ留学し、MBAを取得。
2008年 第一子出産
2009年 富士通製ERP製品のウェブマーケティングを担当。
2010年 中堅中小企業向け、会計・人事給与クラウドサービスの事業立ち上げプロジェクトリーダーを務め、クラウドサービスの革新的な販売モデルの構築に取り組む。
2013年11月 自身の課題である共働き家庭における新しいライフスタイルの実現に必要な社会インフラをITで作るため、起業(ブランニュウスタイル株式会社)。
2014年7月 ITを軸とした新サービス「タスカジ」をローンチ。
2017年2月 社名を「株式会社タスカジ」に変更。
2017年11月 日経BP社 日経DUAL「家事代行サービス企業ランキング」1位を獲得
2017年12月 日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018「働き方改革サポート賞」受賞

先輩起業家体験談
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

15:30~16:30

あましん創業塾 受講者に聞く! 創業までのステップアップ体験談

相川香菜

相川 香菜 氏
(ガーナ発kawaiiコスメ 代表)
※10月に 株式会社N yura konko へ法人化予定

事業内容:現代日本女性に癒しと潤いをお届けするガーナ発天然由来成分の化粧品製造・販売

プロフィール:
1985年大阪府生まれ。大学卒業後、JICA青年海外協力隊員として西アフリカのガーナ共和国に2年間赴任。
ガーナ北部の村落部の女性達が伝統的に行うシアバター生産に初めて出会い、原材料の供給のみではなく、日本女性にも受け入れられる感度の高い化粧品を現地製造、日本国内で販売し、経済的に疎外されているガーナ北部に持続的な雇用を創出したいと起業を志す。
多田潤平

多田 潤平 氏
(株式会社スポコミ 代表取締役)

事業内容:様々なスポーツ活動が体験できる総合スポーツクラブ運営をベースに、地域の商店等と連携した会員特有のベネフィットサービスを提供。
商店での購買実績や行動履歴データーなどのパーソナルデーターを活用したマーケティングを行いながら、住民の健康増進と商店の販売促進を図った地域活性化ビジネスを行っている。

プロフィール:
20代でフィットネスクラブのインストラクターとして生涯スポーツや健康運動の大切さを学び、30歳で広告業界に転身、大手広告代理店のクリエイティブディレクターとしてWEBを中心にCMやグラフィック制作など多方面で「伝えること」「人を動かすこと」を実践。
40代でこれまでの2つのキャリアを合わせたビジネスを展開するため、2018年1月に株式会社スポコミを設立。
関西国際大学人間科学部スポーツ社会学/スポーツ組織論 非常勤講師。
鈴木 斎

尼崎信用金庫
事業支援部
次長 鈴木 斎 氏

事業計画作成のポイントがわかるミニセミナー
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

17:00~17:30

鈴木 斎

尼崎信用金庫
事業支援部
次長 鈴木 斎 氏

起業には夢や希望がある反面、リスクが伴うことも否定できません。
リスクを“0”にすることはできなくても小さくすることはできると思います。
それを検証するためには事業計画を考えないといけません。
本セミナーは『地域のベストバンク』をめざす尼崎信用金庫の起業支援担当者から、金融機関の視点で事業計画作成のポイントを講義していただきます。
セミナー終了後も尼崎信用金庫職員による起業相談も受け付けておりますので、是非そちらもご活用ください!!

起業なんでも相談コーナー
会場:大阪産業創造館 3階マーケットプラザ

15:00~19:00

起業時は、一度に色んな分野での悩みや不安があるのは当然。起業に関することならなんでもお受けいたします。

※当日受付になります。専門家の指定はできません

あましん×日本政策金融公庫 起業相談コーナー
会場:大阪産業創造館 3階マーケットプラザ

15:00~19:00

※当日受付になります。

12月19日(水)17:00~20:30

起業STEP UPセミナー
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

17:30~19:00

失敗から学ぶ!起業時に避けたいこんな事例

山口俊介

講師:山口 俊介 氏
有限会社かほり堂 代表取締役)

ベンチャーコミュニティー 代表
大阪府 Osaka起業家サポーター
公益財団法人大阪産業振興機構おおさか地域創造ファンド事業審査委員会 副委員長
富山県 とやま起業未来塾 講師
日本経済大学神戸三宮キャンパス経済学部商学科 教授 他

漠然と「事業が失敗したらどうしよう…」と悩まれる方も多いかもしれません。
起業時に起こる失敗やトラブルとは、どんな傾向があるのでしょうか。
20年以上に渡り、起業支援者として多くの起業家を見守ってきた講師より、起業における失敗の事例と、それを乗り越え、成功に転換させる事例を聴きたいと思います。

プロフィール:

1987年大阪芸術大学芸術学部卒業後、株式会社リクルート入社。
大手企業の中途採用実施における担当部署の立ち上げ、西日本の地方行政における過疎化対策支援、企業の事業展開におけるフランチャイズパッケージ作成支援を経て、1996年ヒューマンリソースマネジメント室にて「モチベーション・リソース(人はなぜ働くのか?)」について研究。
1997年ビジネスインキュベーション事業部の立ち上げ及び、月刊「アントレ」を創刊。西日本編集長に就任。西日本地域のビジネス支援事業に携わる。
2002年12月同社退職。2003年1月ビジネス薬局かほり堂を設立、自ら数々の企業を立ち上げ、また起業・独立の支援に奔走。 2006年から2015年まで立命館大学経営学部客員教授、その後、2018年3月まで立命館大学大学院経営管理研究科非常勤講師を務めるなど、大学教授として、「自立的で創造的な人材」、「アントレプレナーシップに満ちた人材」の輩出をめざしている。

トークライブ
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

19:30~20:30

ガチンコトークライブ「TRY&ERROR~起業時の失敗を、私はこう克服しました」

岡隆宏

登壇者 岡 隆宏 氏
一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事
夢展望株式会社 創業者)

このトークライブのゲストは、女性向けアパレル企業「夢展望株式会社」を創業し、東証マザーズに上場した岡氏。
ビジネスの成功者である一方で、多くの挫折も体験された今までの経験をもとに、日本の起業家を支援する事業を推進されています。
事業の立ち上げ・展開に伴う失敗経験のガチンコトークを聴き、「失敗を、成功に生かす方法」を考えてみませんか?

プロフィール:

1961年 大阪府池田市生まれ。
1985年 関西学院大学商学部卒業後、1998年夢展望株式会社を創業。
学生時代から手がけた事業はレンタルレコード&ビデオ事業、中古レコード&ファミコン事業、フランチャイズ事業、玩具雑貨卸事業、家庭用ゲーム代理店事業、ライセンス事業、玩具製造業、コスメ事業、ダイエット食品事業、ネットオークション事業などがある。
これらの数多くの事業転換を経験したのち、現在のネット通販事業を2005年に開始。
スマホを使った若い女性向けファッションに特化したビジネスモデルで、2013年に東証マザーズへの上場を果たす。
その後ライザップと2015年に資本業務提携をしてグループ入り。
2016年7月にIPO経営者仲間らの協力により一般社団法人日本スタートアップ支援協会を設立し、起業家が最短最速でEXITできるように、IPOやM&Aを目標としたスタートアップ専門のベンチャー支援を行う。
2016年7月日本スタートアップ支援協会を設立
2016年8月経済産業省近畿経済産業局女性起業家応援プロジェクトのサポーターに就任。
2016年9月大阪市シードアクセラレーションプログラムのメンターに就任。
2017年7月大阪府ベンチャー企業成長プロジェクトBooming!のメンターに就任
2017年10月東京都女性ベンチャー成長促進事業APT Womenのメンターに就任
2018年6月任期満了により夢展望株式会社の取締役会長を退任。
2018年9月SMBCと日本総合研究所の未来2019 アドバイザリーに3度目の就任

山口俊介

聞き手 山口 俊介 氏
(有限会社かほり堂 代表取締役)

あましん×日本政策金融公庫 起業相談コーナー
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール ホワイエ

17:00~20:30

※当日受付になります。

12月20日(木)17:00~20:30

起業STEP UPセミナー
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

17:30~19:00

起業家が身につけておきたいSNS・WEB販促の基本戦略!!

木下直一

講師:木下 直一 氏
株式会社アント 代表取締役)

Facebook、Twitter、Instagramなど、事業者がSNSを活用し、集客や販促を行うことが当たり前になっています。
しかし、「映える」画像を投稿したり、フォロワー数やいいねを集める事が目的になってしまってはいないでしょうか。
また、顧客やフォロワーの数が限られている、起業後間もない事業者は、どのようにSNSを活用するべきなのでしょうか。
長年WEBマーケティングのコンサルティングや、効果的に伝わる画像や動画コンテンツ制作に携わってきた講師が、起業したい・したばかりの人が身に着けておきたい、SNS・WEB販促の戦略についての基礎知識を語ります!

内容
・SNS,WEBマーケティングの戦略、なぜ必要?
・事例から学ぶ、SNS戦略の立て方・運用方法
・業種、業態別、あなたに向いてるSNSとその使い方
・SNS映えする画像の撮影テクニック

プロフィール:

大手家電メーカーの販売促進にたずさわった後、新規開拓部門にて幅広い業種のプロモーション活動に従事。
2008年からは株式会社アントにて、クライアントに対するメディアプロモーション、webプロモーション、動画マーケティング、企業コンサルティング、ビジュアルプロモーションなどクライアントの視点に立ったトータルプロモーションを実施。
商工会議所など講演多数。著書に「頼られるWeb担当者になる! ネットプロモーション教本」など。

先輩起業家体験談
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール

19:30~20:30

起業時に実際にやってみた! SNS・WEB販促トークセッション

五十嵐裕希

五十嵐 裕希 氏
べっぴん奈良漬 代表)

漬け物の日本一を競うT-1グランプリ西日本でグランプリを獲得したことをきっかけに、2011年起業。
鹿のイラストの「べっぴんブランド」として、「子どもにこそ食べたせたい郷土料理をめざして」をコンセプトに、現代風のオリジナル奈良漬を開発、販売。和風らー油、激辛みそ、塩だれ味と展開。
その他も新商品開発にチャレンジし、自社ECサイトや委託により、オリジナル商品の販売を行っている。

プロフィール:

旅行会社でバスガイドとして働いていた経歴を持つ。
その当時から持ち続けていた「奈良をもっとアピールしたい」という思いを、結婚・出産後に商品開発した「べっぴん奈良漬」で実現。
T-1グランプリ(つけもの日本一)西日本グランプリ優勝。
同全国大会個人の部において準優勝を受賞。

北澤 志保

北澤 志保 氏
株式会社HUG 代表取締役)

事業内容:平成27年6月、認可外保育園として大阪市中央区島之内に学べる保育園【HUGキッズ】を開園。
『「教育」で社会に貢献する』を理念に、育児・教育の困りごとは全て解決できる会社をめざし、子育て世代のご家庭に寄り添ったサービス提供を行っております。
少人数制により、子どもたち各々の発達段階に応じた教育や、個々の能力を伸ばすカリキュラムを導入し、学べる保育園として未就学児の教育に力を注いでいます。

プロフィール:

1998年より様々な保育、教育現場に携るなかで、幼少期における教育環境や大人との関わり方を学ぶための社会的環境を築くこと、また、楽しく学ぶことの大切さを実感。
理念である【教育で社会に貢献する】を軸に多くの子どもたちに「学び」の機会を提供する学べる保育園を開校。サロン経営の経験から、ママ起業支援立ち上げ、ウーマンワークスタイルを発信している。

木下直一

コメンテーター:
木下 直一 氏
(株式会社アント 代表取締役)

あましん×日本政策金融公庫 起業相談コーナー
会場:大阪産業創造館 4階イベントホール ホワイエ

17:00~20:30

※当日受付になります。

起業 STEP UPフェスタ 2018

TEL:06-6264-9911
FAX:06-6264-9899
受付時間:月~金10:00~17:30(祝日除く)