全て参加無料!
人生一度きり!今こそ、自分の夢に本気で向き合うためにスタートダッシュ!!
起業を志す方を応援するイベント!
事業を大きく成長させた創業社長の講演や先輩起業家の等身大の起業体験、起業にまつわるセミナーなどを開催。
講演や体験談から、起業の道を選択したキッカケ、失敗や困難に直面した時の乗り越え方、事業を軌道に乗せるために必要なエッセンスなど、起業に向けて活かしていただけるヒントをつかみ、セミナーでは起業の基礎知識や、あなたの事業の魅力を引き出す方法を学べます!!
気軽に起業相談できるブースもご用意しています!
♦12月10日(金)19:00~21:00 ※受付開始は、開始時間の30分前です。
時間 | プログラム | |
---|---|---|
19:00~20:00 | 【セミナー】
あなたのビジネスを消費者の記憶にねじ込む |
常時開設 |
20:00~21:00 | 先輩起業家体験談
【先輩起業家トークセッション】 |
♦12月11日(土)14:00~17:00 ※受付開始は、開始時間の30分前です。
19:00~
【講師】
株式会社人間
花岡 氏 ( 変なプロデューサー)
山根 シボル 氏 ( アイデアマン)
ビジネスを考える上で重要になるのが、他の商品やサービスと差別化すること。そのためには「自分の持つ強みや特徴を掘り起こして、独自の切り口でプロモーションすること」が大切です。
消費者に選ばれる商品・サービスにするために、「ブラック企業体験イベント」「爆音コンビニ」「クソリプかるた」など、思わず二度見してしまうようなインパクトのある企画を手掛け、SNSで話題になることも多いコンテンツ制作会社「株式会社人間」の代表お二人より、「自分の事業の強みを棚卸しするポイント」、「それをターゲットに訴求するための企画の作り方」などを語っていただきます。
20:00~
大阪産業創造館
経営相談室スタッフコンサルタント
中小企業診断士/社会保険労務士
選ばれる商品やサービスには、競合他社とは違う切り口やコンセプトがあります。
起業家本人の持つスキルや歩んできた経験をもとにブラッシュアップすることで独自性が磨かれていきます。
今回は、先輩起業家2名の起業ストーリーをご紹介し、「どのように事業をブラッシュアップしたか」「選ばれるビジネスにするにはどんな視点が必要だったのか」などをお聞きします。
14:00~
【ゲスト】
株式会社焼肉ライク 代表取締役社長
有村 壮央(ありむら・もりひさ) 氏
1980年生まれ。京都府出身。立教大学を中退後、居酒屋で1年間修業。
2004年7月に有限会社アントレストを立ち上げ「魚串さくらさく」を始めとした10店舗の飲食店を経営。
ファストフードをコンセプトにした「焼肉ライク」を立ち上げる為、同社を譲渡。
株式会社ダイニングイノベーションに入社し、2018年8月に1号店となる新橋本店をオープンさせるなど事業を推進。
翌年3月にはフランチャイズ展開をスタート。2019年4月に株式会社焼肉ライクの分社化と同時に現職に就任。「朝焼肉」や「日本初の焼肉代替肉」など、今までにない新たな焼肉の楽しみ方を発信、様々なメディアで取り上げられると共に創業3年で国内69店舗展開するブランドへと成長を加速させている。
コロナ禍の影響で、今なお大きな打撃を受ける飲食業界。
そんな中、「1人焼肉」という形態が感染防止につながるということで注目を集める「焼肉ライク」。夜の営業の代りに「朝焼肉」などのアイデアを次々にリリースする度に話題になるお店です。2018年に開業し、コロナ禍の前より「焼肉を気軽に食べられる」というコンセプトで、580円(税込)からという低価格で焼肉を楽しめるお店として人気を博し、約3年で60店舗以上の出店を行う勢いを見せています。
そんな焼肉ライクの社長、有村氏は、20代で居酒屋チェーンを立ち上げ成長させた後、更なる挑戦をめざして「焼肉ライク」開業に奔走されました。
有村氏の創業ストーリーから、「時代を読みながら、お客様を引き付けるアイデアをどのように創出したのか?」「予測できない社会の中で、どのように会社の軸を作っていくのか?」などニューノーマル時代に求められる経営の在り方を語っていただきます。
15:10~
【講師】
SKコンサルティング株式会社 代表
中小企業診断士
廣田 有樹 氏
システムエンジニアとしてシステム会社での基幹システム導入支援や、大手コンサルティングファームでの業務改善・事業立上・再生支援、製造業での新規事業企画を経て独立。現在も大手企業から中小・零細企業まで幅広い企業でのご支援を実施。単なる計画作りやアドバイスに留まらず、現場に入り込み、一緒に汗を流して考える・やってみることをモットーに活動。得意分野は業務改善・IT・財務・マーケティング。システムエンジニアとしてシステム会社での基幹システム導入支援や、大手コンサルティングファームでの業務改善・事業立上・再生支援、製造業での新規事業企画を経て独立。現在も大手企業から中小・零細企業まで幅広い企業でのご支援を実施。単なる計画作りやアドバイスに留まらず、現場に入り込み、一緒に汗を流して考える・やってみることをモットーに活動。得意分野は業務改善・IT・財務・マーケティング。
ビジネスを始める前から、実際に売り上げに繋がるビジネスプランの設計をしておくことが大切ですよね!
そこで、あましん創業塾の講師を務めるコンサルタントより、「自分らしいビジネスプラン」を作る基礎知識を学びたいと思います。
常時開設
尼崎信用金庫の担当者に、個別のブースで起業相談ができるコーナー。
どのように起業準備すればいい?
このビジネスモデルで融資申請可能?など金融機関目線でアドバイスがもらえます!
※当日受付になります。
常時開設(12月11日のみ)
専門家に起業相談ができるコーナー。
「アイデアを形にするには?」「まずはどこから準備したらいい?」
など、起業のことなら何でも相談可能です!!
※当日受付になります。専門家の指定はできません。