【ものづくりビジネスセミナー】ラグビー歴史的躍進の陰に、ものづくり技術あり!世界へ挑んだ町工場の挑戦|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[29452]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【ものづくりビジネスセミナー】
ラグビー歴史的躍進の陰に、ものづくり技術あり!世界へ挑んだ町工場の挑戦

No.29452

対象 中小製造業・経営者及び経営幹部

※対象者優先のため、対象外の方、士業・コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方のご参加は、申込状況によりお断りする場合がございます。
※本セミナーは、ものづくり企業を経営する際に多岐にわたる課題を解決するためのきっかけづくり、ヒントを見つけて頂く事を目的としています。
開催日時 2020年2月27日(木) 14:00-15:30
開催場所 大阪産業創造館6F 会議室AB ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 40名
 満席になり次第、締め切ります
講師 髙木 義秀氏
福井経編興業株式会社
代表取締役 社長
申込締切日 受付締切:前日まで
料金 2,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
※ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

概要

世界に見せつけた、日本のものづくり技術
ラグビー日本代表を底辺から支えた、町工場の製品開発ヒストリー


2019年を大きくにぎわせたラグビーの国際大会。
今大会は日本代表チームの快進撃も重なり、
テレビの瞬間最高視聴率が50%超を記録するなど、多くの話題が世間を賑わしました。

厳しいトレーニングを重ね、世界の屈強なラガーマンと対峙した日本代表でしたが、
その躍進の陰には数多くのサポートがありました。
その一つが、日本代表の象徴である「桜のジャージ」です。

今大会用に刷新した日本代表のジャージは、従来よりも軽く耐久性が向上。
糸や編み方の工夫で生地が伸びすぎないように設計され、
相手選手にジャージをつかまれた場合に振りほどきやすくなるなど、
選手のパフォーマンスを底辺から支えました。

このジャージの生地の共同開発を担ったのは、
福井県に本社を構える福井経編興業株式会社。
同社は「下町ロケット ガウディ計画」のモデルにもなった
福井県の経編生地メーカー
です。

これまで選手のユニフォームに使用する生地は、伸縮性の良さを重視していましたが、
今大会のユニフォームは選手の能力を最大限に引き出すため、
耐久性と軽量性の両方を備えた同社の経編技術にスポットが当たった
のです。
それだけでなく、選手のポジションによって採用する生地を変更するなど
着用する選手たちが納得する生地ができるまで、何度もテストを重ねて完成にこぎつけました

本セミナーでは、開発に携わった髙木代表取締役 社長をむかえ、
歴史的躍進を底辺から支えた国内のものづくり技術、
そしてジャージプロジェクトについて語っていただきます

ページの先頭へ戻る

内容

【1】福井経編興業って、どんな会社?
  ・フクイタテアミの仕事
  ・下町ロケットストーリー

【2】世界へ挑んだ町工場の挑戦 
  ・世界最高のラグビージャージプロジェクト
  ・共同開発の経緯〜試作まで
  ・試作検証〜製品完成まで
  ・世にない製品を産み出すための、ものづくりの心構え

【3】プロジェクトの反響とこれからの展望 
  ・ラグビー日本代表快進撃による世間の反響は?
  ・現在進めているプロジェクト、これからチャレンジしたい領域について

ページの先頭へ戻る

講師 プロフィール


髙木 義秀氏 
福井経編興業株式会社
代表取締役 社長



【略歴】
坂井市丸岡町出身。日本大法学部卒業後、1976年に福井経編興業に入社。
2004年に常務、08年に専務となり、18年から社長を務める。趣味はゴルフや読書。66歳

ページの先頭へ戻る

お申込みについて

・お申込みは原則【同一会社から2名様まで】(2名様でお申込みの場合、ユーザー登録は2件必要)とさせていただきます。
 ※ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。
・超過のお申込につきましては、ご入場いただけないことがございますので、あらかじめご了承ください。
・諸般の事情により、このセミナー(プログラム、イベントなど)をやむを得ず変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    ・お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。