起業・独立・開業に役立つ情報発信やセミナーを開催 創業ナビ|中小企業・起業家支援機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

まずはお気軽にお電話ください。

常駐のコンサルタントがお話を伺い、相談者の方と一緒になって起業へのステップを考えます。「何から相談すればいいのかわからないんですが・・・」という漠然としたお悩みでもお気軽にお電話ください!

≪ 電話相談専用番号 ≫

06-6264-9838

(平日 9:00~17:30 年末年始を除く)

イチオシイベント

【起業準備セミナー】

起業成功への第一歩!!『事業計画書』のつくりかた

【起業準備セミナー】

起業を成功させたい方必見!「事業計画書」は、資金調達や事業の方向性を明確にする重要なツール。本セミナーでは、作成のポイントを学び、テンプレートを活用しながら実践的にサポート!さらに、講師との無料面談でブラッシュアップも可能。自信を持って起業を進めたい方におすすめです!

2025/4/16(水)
開催

→ 詳しくはコチラ

【起業準備セミナー】

ChatGPT×生成AIでアイデアをビジネスへ進化させる活用術

【起業準備セミナー】

ChatGPT×生成AIで誰でも簡単に!アイデアをビジネスへ発展させる活用術。
「AIに興味はあるけど、ちょっと難しそう…」そんな方でも大丈夫!
AIの可能性と注意点を知り、ビジネスアイデアの進め方を学びましょう!

2025/4/25(金)
開催

→ 詳しくはコチラ

受付中のイベント

日付 曜日 時間 タイトル 申込状況 料金 会場
05月08日 19:00-20:30  【無料!起業スタートアップセミナー】
(5月開催)はじめはここから!起業の全体像をつかむ!セミナー
4階 イベントホール ※受付開始は、開始時間の30分前です。
05月09日 10:00-12:00  【IAGベンチャーサポートプログラム】
商談は事前準備で9割決まる!?商談を成功に近づけるポイントとは
14階 立志庵セミナールーム
05月14日 10:00-12:00  5月8日締切 
【起業家1年生のためのセミナーパック】
事業を見つめ直し、加速化させるための『Plan-B』
 14階 立志庵セミナールーム
05月16日 19:00-21:00  【起業準備セミナー】
起業前必見!ビジネスプランの根拠を示す『無料の統計データ』活用の基礎
 14階立志庵セミナールーム ※受付開始は、開始時間の30分前です。
05月20日 17:00-19:00  【起業サロン「立志庵」】
ビジコン応募書類の書き方ワンポイントセミナー
14階 立志庵セミナールーム ※受付開始は、開始時間の30分前です。
05月22日 10:00-12:00  【起業サロン「立志庵」】
ビジコン応募書類の書き方ワンポイントセミナー
14階 立志庵セミナールーム ※受付開始は、開始時間の30分前です。
05月23日 19:00-21:00  【起業準備セミナー】
何が違うの??個人事業主と法人(株式会社・合同会社)
 14階 立志庵セミナールーム ※受付開始は、開始時間の30分前です。
06月02日 14:00-15:30  【飲食店開業応援セミナー】
飲食店もBtoCからDtoCの時代に?!スペシャルティコーヒーの真実Season2
16F セミナールーム  ※受付開始は、開始時間の30分前です。
06月07日 10:00-12:30  【起業準備セミナー】
失敗しない起業のために!ビジネスの「しくみ」をつくるワークショップ
 14階 立志庵セミナールーム ※受付開始は、開始時間の30分前です。
06月09日 18:30-21:00  5月12日締切 
【融資が必要な人のための事業計画作成講座】
【2025年6月-2025年8月】開催
16階 セミナールーム
06月10日 19:00-20:30  【無料!起業スタートアップセミナー】
(6月開催)はじめはここから!起業の全体像をつかむ!セミナー
6階 会議室AB ※受付開始は、開始時間の30分前です。
06月21日 13:00-17:00  6月9日締切 
起業家のための儲かるビジネスのつくり方
16階 セミナールーム
06月28日 10:00-12:00  【起業準備セミナー】
「脱会社員?それとも副業?」起業時のリスク徹底解説
 14階 立志庵セミナールーム ※受付開始は、開始時間の30分前です。
07月03日  7月3日締切 
【起業準備ラボ】
〈顧客理解への第一歩編〉「誰に?どうやって?」届けるかを解決しよう!
14階 創業ルーム

起業お役立ち情報

読みもの

起業への道

創業までに必要なこと、しておきたいことを一般的なステップに沿って解説する「創業への道!」。12のステップで、コレを読めば「起業がわかる!?」内容をお伝えします。

→ 起業への道を読む

準備

起業のステップ

一般的な創業のステップとそのポイントを簡単にご紹介。また各ステップでおすすめのセミナーや講座などのプログラム、経営相談室のカテゴリー、役立つフォーマットやサイトをご紹介しています。

→ 起業のステップへ

フォーマット・テンプレート

創業に役立つ資料集

『事業計画書のいい雛型はない?』『新会社法って何のこと?』など、創業時にあると便利な資料を集めています。あなたの疑問の答えが、この資料集にあるかもしれません。是非、一度ご覧ください。

→ お役立ち資料へ

武将占い
大阪府制度融資
プレスの起業系の記事
どこでもサンソウカンセミナー ビジスクonline
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前のページへ戻る