大阪産業創造館発行のメールマガジンは、業界別・目的別に4種類配信しています。
                              読者のほとんどが関西圏内のビジネスパーソン。ぜひご利用ください。 
※2024年5月発行分より、メールマガジン広告の申込方法が変わります
仮お申込フォームから、メールアドレス・会社名・お名前・広告出稿を希望する号を選択して送信してください
                            ↓
                            仮申込受付後、「希望掲載号広告出稿申込フォームのURL」(本申込)をメールでお届けします
                            (この時点では仮申込となり、本申込ではありません)
                            ↓
                            本申込フォームに必要事項と掲載原稿を入力して送信、これで申込完了です
                            ↓
                            掲載文字数や文字等のチェックを行いますので必要に応じて修正をお願いすることがございます
                            ↓
                            最終原稿を財団内で審査、通過後に、正式に掲載申込完了となります
                            
                            ※締切日までに本申込フォームの送信がなかった場合、自動的にキャンセルとなります
                            ※申込の催促などは行いませんのでご注意ください
(広告料金は税込です)
| メルマガ名称 | 発行頻度 | 発行部数 | 対象★ユーザー登録時に、ご自身でメールマガジン購読を選択されたユーザー様が対象です | 特長 | 広告料金 (1回あたり・記事中広告) | 
|---|---|---|---|---|---|
| メルマガ名称Bplatzweekly (ビープラッツ ウィークリー) | 発行頻度毎週火曜 | 発行部数約60,000部 | 対象★ユーザー登録時に、ご自身でメールマガジン購読を選択されたユーザー様が対象です主に、経営者、ビジネスパーソン | 特長ビジネスイベント・商談会・交流会情報などを中心に掲載。情報収集に敏感なビジネスパーソンにタイムリーに情報発信できる。 | 広告料金 (1回あたり・記事中広告)65,000円 | 
| メルマガ名称社長のメルマガ※ | 発行頻度第2・第4水曜 | 発行部数約7,500部 | 対象★ユーザー登録時に、ご自身でメールマガジン購読を選択されたユーザー様が対象です経営者限定 ※「社長のメルマガ」のみ、ユーザー登録時の選択ではなく、経営者様限定で配信しています | 特長経営者向けのセミナーやイベント情報、経営に役立つ情報などを掲載。経営者向けの情報を掲載するのに最適。 | 広告料金 (1回あたり・記事中広告)50,000円 | 
| メルマガ名称起業家応援マガジン | 発行頻度第1・第3金曜 | 発行部数約27,000部 | 対象★ユーザー登録時に、ご自身でメールマガジン購読を選択されたユーザー様が対象です主に、起業をめざす方 | 特長創業者向けのセミナーやイベント情報、起業に役立つ情報などを掲載。起業をめざす方や起業後間もない方向けの情報発信に最適。 | 広告料金 (1回あたり・記事中広告)40,000円 | 
| メルマガ名称ものづくり通信 | 発行頻度第2・第4木曜 | 発行部数約45,000部 | 対象★ユーザー登録時に、ご自身でメールマガジン購読を選択されたユーザー様が対象です主に、ものづくりに携わる方、興味のある方 | 特長工場の現場改善や加工技術など、製造業の方に役立つテーマで開催するセミナーやマッチングイベントなどの情報を掲載。ものづくり企業向けに情報を発信したい人に最適。 | 広告料金 (1回あたり・記事中広告)40,000円 | 
| 質問 | 回答 | 
|---|---|
| 仮申込の締切は? | 発行日の15営業日前まで | 
| 本申込締切は? | 発行日の10営業日前まで | 
| 仮申込方法は? | 「仮申込フォーム」よりメールアドレス・会社名・お名前・広告出稿を希望する号を選択して送信してください | 
| 本申込方法は? | 仮申込受付後、「希望掲載号広告出稿申込フォームのURL」(本申込)をメールでお送りしますので、必要事項と掲載原稿を入力して送信してください | 
| 原稿の文字数は? | 35文字×5行 全体で175文字まで | 
| 半角英字数字のカウントは? | 半角英字数字も1文字のカウントです | 
| URLがなくてもいいのか? | なくても掲載できます | 
| 審査の基準は? | メールマガジン広告掲載基準に従って審査します その他、広告主様や広告内容について質問させていただく場合があります | 
| 支払日は? | 発行日の翌月末までにお支払いください | 
| 見積書を出してもらえますか? | ご希望の場合、メールにてお送りします お申込時、ご請求書送付先会社名を記入する欄に、見積書が必要である旨お書き添えください | 
| 代理店割引はありますか? | ございません | 
| 請求書はいつ送付されますか? | 発行日の翌月初旬にメールにてお送りします | 
| 見本のメルマガを送ってもらえるのか? | WEBにも掲載しておりますが、メールでご依頼いただければ、ご希望のメールマガジン最新号をお送りします | 
| 送付対象はどういう人たちでしょうか? | ユーザー登録時に、ご自身でメールマガジン購読を選択されたユーザー様です 「社長のメルマガ」のみ経営者様限定で配信しています | 
| 予約はできますか? | できません | 
| 原稿後送で申込できますか? | できません 完成された原稿でお申し込みください | 
| 広告枠は何枠ありますか? | 2枠です | 
| 1枠目を希望できますか? | 本申込先着順の掲載となりますので、枠の指定はできません | 
| 効果測定はしていますか? | していません | 
| 料金は税別?税込ですか? | 税込です | 
| 申込は何か月先からできますか? | 仮申込フォームで選択可能な号のみとなります 2か月先までをご用意しています | 
 (掲載原稿 例1)
                              ----PR<広告>--------------------------------------------------------
                              <<●●銀行主催>> ★★参加無料★★
                              中小企業のための資金調達セミナー 【7/10(火)開催】
                              http://www.××××.jp/△△△/
                              金融機関の融資担当者が、これまでの体験をもとに、資金調達のコツ
                              などをわかりやすく解説。
                              ----PR<広告>--------------------------------------------------------
                           
 (掲載原稿 例2)
                              ----PR<広告>--------------------------------------------------------
                              新会社法に万全の対応!財務・会計システム「SANSOKAN」
                              http://www.○○○○.jp/
                              パソコンや経理実務が初めての方にもわかりやい財務会計システムです。
                              ただ今、無料体験版ソフトを好評貸出中。
                              問合せ ○×株式会社 販売部 06-××××-○○○○
                              ----PR<広告>--------------------------------------------------------
                           
 
  配信後の翌月初旬にご請求(配信数レポート・請求書をメールでお送りいたします)
                             お支払いは掲載日の翌月末まで、にお願いします
■広告掲載に関する基本方針
                                 公益財団法人大阪産業局が発行するメールマガジンは、大阪市の中小企業に向けて有益なビジネス情報を発信する媒体です。このため広告として掲載できる内容は中小企業およびビジネスパーソンを対象としたビジネスに関する内容に限ります。 
 ■広告掲載基準について
                                 広告掲載を申し込む広告主は掲載する広告について、この基準を遵守する必要があります。
                                 広告の掲載内容は当財団にて事前に確認をさせていただき、掲載基準に合致する内容の広告であっても、不適当と判断した場合には、広告掲載はお断りさせていただきます。
                                 また、掲載の可否を判断した理由について回答することはできません。 
■掲載の可否判断と広告の責任について
                                 当財団の判断は広告に関する広告主の責任を軽減するものではありません。広告掲載を申し込む際には、広告に関する責任は広告主自身が負うことを承諾したものとします。 
広告掲載内容について以下に該当する場合は広告掲載が出来ませんので、予めご了承下さい
※別途、詳細な広告掲載基準を設けております
 メールマガジンの購読登録はすべて無料です
                                 購読には新規ユーザー登録(無料)が必要です。 
新規ユーザー登録は こちら → https://www.sansokan.jp/user/
登録の確認・変更は こちら → https://www.sansokan.jp/mlmg/