公益財団法人大阪産業局は、創業・ベンチャー企業の成長支援を目的としておおさかベンチャーチャレンジFund&funを実施します。
本事業では、不安を抱きながらも自身の信じるビジネスプランで起業に挑戦するベンチャーに対し、事業起ち上げ後、スムーズに事業成長の軌道に乗れるよう応援する場を提供致します。
そこで、ビジネスプランを実現させるために必要な要素として、起ち上げ時の資金(Fund)とその後の売上を上げるための顧客(Fan)を開拓する機会を『Fund&Fan』を通じて提供します。そして、より多くのベンチャー支援と起業応援者の醸成を行い、大阪を、起業で挑戦しやすい街にしていきます。
Fund&Fan事業に採択される前に挑戦する事業ファン獲得活動が『Gathering Fan』。
プロモーション準備期間を経て、1カ月間のGathering Fanに挑みます。
Gathering Fan中は、各企業のFacebookページを使って事業PRを行い、各企業が目標とするFacebookページの「いいね」数を集めることで、事業に共感していただく機会を創出します。
ぜひ、皆様の応援、宜しくお願い致します! なお、投稿記事の「いいね!」ではなく、 ページへの「いいね!」をお願いします。
Facebook の「いいね」について
企業や団体、ブランドなどが運営するFacebookページに「いいね!」をすると、そのページの投稿が「いいね!」した方(ファン)のタイムラインに表示されるようになり、記事について「いいね!」をすると、その人の友達にお知らせとして表示されるようになります。
つまり「いいね!」をされることはクチコミと同じような効果をもたらし、企業や製品・サービスの認知度アップやファン拡大に繋がっていきます。
この事業のGathering Fanで集める「いいね!」は、上記の効果をもたらすため、Facebookページ上部にある「いいね!」を集めて頂く事です。記事の「いいね!」ではございませんので、ご注意ください。
(順不同)
「職場体験」マッチングを通して、高校生と企業を近づける
実質選択肢の無かった就職活動を改革したい!
株式会社アッテミー
吉田 優子氏
現在29歳、2児の母親~起業して9年目「6次産業」に挑戦!~
まずは“野菜スープ”から!
日本農業株式会社
大西 千晶氏
共働き家族が大喜び!これで子どもを習いごとに行かせることができる。
送迎・夕食付「幼児期セカンドスクール」
株式会社Gloridge
橋本 誠人氏
電子カルテをもっと良くしたい!
~ベンチャー企業の挑戦~まずは美容業界を制す!
株式会社メディベース
山路 規矢氏
床下機器までリアリティにこだわった鉄道模型組立てキット!
~大阪のモノづくり技術がここに集結!~
株式会社Tabuchi TrainModels
田淵 悠真氏
アイデアを預かり、特許に変えて競合撃退!商売繁盛!
日本初の特許管理活用サービス
株式会社Techno-idea
山本 英彦氏
鳴く虫ハンター兼ブリーダーが、ネットショップで
世界に誇れる「鳴く虫文化」を広げます!
鳴く虫研究社
後藤 啓氏
「作りたいを叶えるアプリ」で、300万アイテムのハンドメイド市場を可視化し活性化!!
tryangle株式会社
藤原 真吾氏
ベトナム人向け日本人講師による日本語オンラインシステム
~主婦もシニアもグローバル化に一役!~
GEパートナーズ株式会社
木本 佑史氏
“落書き”の概念を180°覆す!
空き壁を使ったシェアリングエコノミー
180(ワンエイティー)株式会社
上仲 昌吾氏
以下の(1)~(4)の条件を満たす方で、かつ、本事業で指定する(5)の機関からの推薦を得られる方
【推薦に関するお問い合わせ】
推薦機関一覧の中に、ご利用機関がない場合で応募を希望される方は、大阪産業創造館 経営相談室が面談させて頂きます。まずは、お電話にてお問合せ下さい。
大阪産業創造館 経営相談室
06-6264-9838
【その他の応募に関するお問い合わせ】
その他、応募にあたっての質問等は下記事務局へお問合せください。
Fund&Fan運営事務局
大阪産業創造館内
担当:マツハラ
募集
2019年12月2日(月)13時必着
書類選考
面談審査
2019年12月16日(月)~25日(水)の9:30~17:30の指定日時
プレゼン審査
2020年1月14日(火)・15日(水)の9:30~17:30の指定日時
書類選考や面談審査、プレゼン審査の過程を通じて、Gathering Fanに進出する約10社が絞り込まれます。
Gathering Fan
準備期間
2020年1月20日(月)~ 2月14日(金)
Gathering Fan
期間
2020年2月17日(月)~ 3月16日(月)17時
承認審査
2020年3月24日(火)・25日(水)の指定日時
成長支援金GET!
応募事業をPRできるFacebookページを使って、プロモーションを実施し、約1か月間のGathering Fan実施期間にてFan(Facebookページの「いいね」数)を集めていただきます。
プロモーションにあたっては、専門家によるサポートや、当サイトでの企業紹介など、事前準備から一緒におこなっていきます。事業者の方は、この機会に、事業のPRの場としてぜひ、活用してください。
目標数に向けて事業ファンを集め、承認審査を経て成長支援金100万円の獲得となります。
継続フォロー
交付決定後~2020年9月末
事業に必要な資金として獲得した成長支援金100万円と、この挑戦の過程で集めたファンを味方に、事業成長に向かって進んで頂きます。6ヶ月間は、担当コーディネーターによる事業サポートを行っていきます。
ビジネスプランの応募にあたっては、推薦機関の推薦する担当者が、次のとおり、Fund&Fan運営事務局あてに添付メールにて送付してください。
下記の2つをセットにして、推薦機関の担当者が応募してください。
応募の前に、Fund&Fan募集要項及び対象費目一覧 及びQ&A/留意事項 をご確認くださいますようお願い致します。
応募にあたっての留意事項
※応募の場合には、必ず一読下さい。
1.応募書類の提出にあたって
2.結果通知方法
各審査の結果は、応募書類に記載された連絡先メールアドレス宛に通知致します。
3.選定の流れについて
4.成長支援金について
5.支援対象事業者のハンズオン支援