【Web販促&デジタル活用展2025】<同日開催セミナー>経営構造の理解からはじめる!よくわかる企業DXの取り組み方|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[45820]

【Web販促&デジタル活用展2025】
<同日開催セミナー>経営構造の理解からはじめる!よくわかる企業DXの取り組み方

No.45820

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

対象 経営者、経営幹部、後継者、DX担当者

※士業・経営コンサルタント等、当館が経営の専門家や講師と同業(または同事業を営む会社に属する)と判断する方からのお申込みはお断りする場合がございます。
開催日時 2025年5月23日(金) 14:00-15:00
開催場所 大阪産業創造館  6階会議室AB
定員 80名
 満席になり次第、締め切ります
講師 北嶋 修 氏 

一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター シニアリサーチャー
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック エリアサポーター
申込締切日 受付締切:前日まで
料金 無料 
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

申込む

概要

ここ数年で、
一度はDX(デジタルトランスフォーメーション)を学んだ経験がある方も多いことでしょう。

DXの言葉が広まり、ネット上では情報が溢れ、さらに在宅勤務やペーパーレス化などにより、
関連するデジタルツールやサービスを導入する企業も増えています。

しかし、
DXを進める企業の中には「IT化」や「OA化」に留まっている場合や
「今のまま経営するから大丈夫」「デジタルが苦手で話を聞いてもわからない」
と、まだ取り組みを行っていない企業も多く存在しています。

今回のセミナーは、具体的なシステム導入に関する話はせず、
経営の全体像を踏まえた企業変革(X)の進め方に焦点を当てDXを解説します。

そのため、デジタルに苦手意識のある方でも理解しやすく、
長年経営を続けてきた方にとっては新たな視点を得る機会となり、
また、後継者の方にとっては経営の全体像を学ぶきっかけにもなる内容となっています。

DXは「これをやれば」「ここまでやれば」「これを使えば」という明確な答えがありません。
それは経営も同じではないでしょうか。

「会社を良くしたい!」その想いは経営者誰もが持っているはず、DXはそのきっかけになる取り組みです。


ページの先頭へ戻る

内容
(カリキュラム)

・DXとは何か?なぜDXが必要か?
・経営構造の理解で経営の向上を考える
・DXの取り組み方
・事例紹介


※過去開催の同タイトルのセミナーと内容が重複いたします。
 お申込みの際はご注意ください。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール


北嶋 修 
一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター シニアリサーチャー
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック エリアサポーター

沖縄にて長年にわたり公共系シンクタンク業務に従事。
産学官全ての勤務経験を持ち、中小企業支援、産業政策が専門。
沖縄を中心に北は大阪から南は台湾まで幅広い地域で活動している。



ページの先頭へ戻る

セミナー後にはこちらもご活用ください

「DXへの相談」をご希望の方は「DX推進相談窓口」へ!

DXについて興味がある方からITやデジタル技術を活用し、経営課題を解決したい方まで幅広い相談に専門家が対応します。
DXに関してお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。(無料)



********************************************************************************
「DXに関する専門家派遣」をご希望の方は「コンサル出前一丁」がオススメ!

「コンサル出前一丁」は、大阪産業創造館の有料専門家派遣制度です。
現在、中小企業のDX推進を支援するために、本テーマについては期間限定で無料派遣を実施しています。

>>こちらから

※「コンサル出前一丁」は、経験豊富な専門家が貴社を訪問し、経営課題を解決することを目的にしています。
対象は大阪市内の中小企業のみとなります

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    ・お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む

関連サービス(イベント・セミナー・商談会など)

\ デジタル施策の前に!成果を生むマーケティングの基本を学ぶ /
▼【Web販促&デジタル活用展2025】<同時開催セミナー>
デジタルマーケティングに向けた基礎知識

 開催日 2025年5月23日(金) 11:00-12:00