No.45705
お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。
ユーザーIDをお持ちでない方はこちらよりユーザー登録(無料)を完了してお申込み下さい。
イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら
対象 | 中小企業経営者・経営幹部・後継者 ☆下記のような方にお勧めの内容です。 ・決算書の基礎知識はあるが、分析などは行っていない方 ・決算書の分析を経営に活かせていない方 ・決算書を分析して、財務上の強み・弱みを可視化したい方 ※決算書の構成を理解されている方に向けた内容です。 ※株式会社・合同会社の決算書を想定した内容となっております。 ※対象者優先のため、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方からのお申込はお断りする場合がございます。 |
---|---|
開催日時 | 2025年3月24日(月) 14:00-16:00 |
開催場所 | 大阪産業創造館6F 会議室AB ※受付開始は、開始時間の30分前です。 |
定員 | 80名 満席になり次第、締め切ります |
講師 | 高松 留美(たかまつ るみ)氏 大阪産業創造館 経営相談室 スタッフコンサルタント 中小企業診断士 社会保険労務士 |
申込締切日 | 受付締切:前日まで |
料金 | 1,000円/名 消費税込み ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です |
お支払方法 | 当日受付にてお支払い |
お問合せ先 | 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館 TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 メール ope@sansokan.jp 受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く) 交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車 「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分 |
売上高総利益率、流動比率、労働分配率・・・etc
決算書の数字から自社を分析する財務指標はたくさんあります。
財務指標による分析は、自社の健康診断にもなり、
今後の経営活動を計画的に考える上で大切なことです。
では、その分析結果を、実際に経営に活かせているでしょうか?
計算方法は分かるけど、何を意味するのかはよく分かっていない」
「自社の財務上の問題点が明確になっていない」
「悪い比率があったけど、対策が思いつかない」
今回ご用意したセミナーは、このような課題を持つ方にぜひ受講いただきたいセミナーです。
決算書を使って、財務分析の「収益性」「安全性」「生産性」の3つの視点から、
財務上の強み・弱みを把握していきます。
さらに弱みを改善するアプローチについて、分かりやすく解説いたします。
財務分析の基本を理解し、自社の健康診断を行って、
決算書を今後の経営の意思決定ツールとして活用しましょう!