このイベントは終了いたしました。
当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。
現在受付中のイベントをお探しの方は、こちらの【イベントカレンダー】をご覧ください。
商談会の情報をお探しの方は、こちらの【商談会・展示会の一覧】をご覧ください。
No.41865
対象 | 一般消費者向け商品・ブランドを持つ中小企業経営者・経営幹部 ★特に下記のような方にオススメの内容です。 ・アメリカのマーケティングの最新の動向を知りたい方、取り入れたい方 ・アメリカへの市場拡大に興味がある方 ※大都市圏はもちろん、日本企業にとってブルーオーシャンともいえるアメリカ南部でのビジネス展開に興味のある企業様を想定したセミナーです。 ※対象者優先のため、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方からのお申込はお断りする場合がございます。 |
---|---|
開催日時 | 2023年11月21日(火) 14:00-16:00 |
開催場所 | 大阪産業創造館6F 会議室AB ※受付開始は、開始時間の30分前です。 |
定員 | 80名 満席になり次第、締め切ります |
講師 | Junko Goodyear-Hartman(グッドイヤー・ハートマン・ジュンコ)氏 Agentic Group LLC Founding Partner 東京都地域間経済交流事業「アメリカ・テキサス州ハンズオン支援プログラム」 現地サポーター |
申込締切日 | 受付締切:前日まで |
料金 | 2,000円/名 消費税込み ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です |
お支払方法 | 当日受付にてお支払い |
お問合せ先 | 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館 TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 メール ope@sansokan.jp 受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く) 交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車 「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分 |
Junko Goodyear-Hartman(グッドイヤー・ハートマン・ジュンコ)氏
Agentic Group LLC Founding Partner
東京都地域間経済交流事業「アメリカ・テキサス州ハンズオン支援プログラム」 現地サポーター
クロスカルチャー・ブランディング、マーケティング専門。
青山学院大学卒業。
日本にて教育、スポーツ、マーケティング事業を展開する複数企業を20年に渡り経営ののち、現職。
現在、Agentic Groupの他にGenerativity Lab、関西学院大学ジェネラティビティ研究センター客員研究員、米・Providence Global Academyリカレント教育センタープログラム開発ディレクター、米NPO法人Kitsap Children’s Musical Theatre顧問を兼任。
特に次世代継承に関わるエリアに力を入れている。
東洋経済オンラインニュースなど執筆多数。
現在、時事通信社『金融財政ビジネス』連載中(『三都物語』)