このイベントは終了いたしました。
当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。
現在受付中のイベントをお探しの方は、こちらの【イベントカレンダー】をご覧ください。
商談会の情報をお探しの方は、こちらの【商談会・展示会の一覧】をご覧ください。
No.28070
対象 | 日常業務を通して社員育成を進めたい中小企業経営者・役員・経営幹部 ※対象者優先のため、対象外の方、士業・コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方のご参加は、申込状況によりお断りする場合がございます。 |
---|---|
開催日時 | 2019年6月19日(水) 18:30-21:00 |
開催場所 | 大阪産業創造館6F 会議室AB※受付開始は、開始時間の30分前です。 |
定員 | 50名 満席になり次第、締め切ります |
講師 | 松林 博文 氏 MIRACREATION株式会社 取締役 日本ファミリービジネスアドバイザー協会(FBAA) 特別執行役員 北川 賢司 氏 MIRACREATION株式会社 取締役 |
料金 | 2,000円/名 消費税込み ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。 |
お支払方法 | 当日受付にてお支払い |
お問合せ先 | 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館13階 TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp 受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く) 交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車 「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分 |
変化に柔軟に対応できる未来型組織のつくり方
2018年1月に『ティール組織』(フレデリック・ラルー著、英治出版)が日本でも出版され、次世代型の組織モデルとして話題になりました。
上下関係もなく、売上目標や予算も存在しない、従来のアプローチとは異なる組織づくりとして注目されています。
GAFAに代表されるように、既存の枠組みに囚われずに、限界を突破し、圧倒的な成果をあげる組織が世界中で出現しています。
しかし、日本では、ティール組織について深く理解しないまま導入したがために、様々な弊害を起こす企業も現れています。
例えば、短期間でフラットな組織体系に転換しようとした企業です。
自由をはき違えるメンバーが現れ、コミュニケーションが成立せず、組織が崩壊する、ということが起こりました。
今回のセミナーでは、まずはティール組織に代表される“変化に柔軟に対応できる未来型の組織”について考えていきます。
そして、日本の組織が上手に活用し「マネジメント・イノベーション」(経営の変革)を起こすためのポイントをお伝えします。
あなたの会社の組織を、これからの変化に対応できる組織にするために、今一度しっかり見直してみる絶好のチャンスです。
お聴き逃しなく!
◆「マネジメント・イノベーション」とは?
◆未来型組織に必要な4要素(関係性・思考・行動・結果)
◆関係性の質を高めるエンゲージメント
◆思考の質を高めるセルフマネジメント
※セミナー内での簡単なワークに使用するため、スマートフォンをご持参ください。
(スマートフォンがない場合でも内容はモニター画面でわかるようになっています。)
※ワークの際にかかる通信料は、お客様ご自身のご負担となります。
予めご了承ください。
松林 博文(まつばやし ひろふみ) 氏
MIRACREATION株式会社 取締役
日本ファミリービジネスアドバイザー協会(FBAA) 特別執行役員
ミシガン大学経営学院修士課程修了(MBA)卒業後ジョンソン・プロフェショナルでマーケティングと中長期戦略立案に従事。
現在は国内外の経営大学院(MBA)で教鞭をとるかたわら、企業や国・市町村などのマーケティング、ブランディング、満足度向上に関するアドバイザーを務める。
近年ではファミリービジネスの新規事業、新しい働き方、次世代組織の創造をサポート。
個人の創造性発揮、組織のデザイン思考定着をライフワークとする。
マーケティングに関する著書多数。
今回のテーマに関する共著に「組織の未来はエンゲージメントで決まる」(英治出版)がある。
グロービズ経営大学院の講師(創造系)も務める。
北川 賢司 (きたがわ けんじ)氏
MIRACREATION株式会社 取締役
自ら考えて、未来を創る行動がとれるセルフマネジメント人材が育つ仕組みづくりを通じて、人材開発、組織開発、事業開発を支援。
成長を促し合う対話の場をファシリテートして、自己組織化するチームづくりやアイデア創出の支援による未来型組織開発を全国で実施している。
税理士。