【経営ゼミ】ケースメソッドで磨くマーケティング思考力 〜「儲ける仕組み」を考える力を養おう!|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[24494]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【経営ゼミ】
ケースメソッドで磨くマーケティング思考力 〜「儲ける仕組み」を考える力を養おう!

No.24494

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

対象 中小企業経営者・後継者・経営幹部

以下のような方にお勧めのプログラムです。
・これまで製造・財務・総務等の経験が多く、マーケティングや営業に携わった経験が少ない方
・経営に携わっていくにあたり、自社のビジネスモデルの理解を深めたい方

※経営幹部とは、社内での実行力がある役員・部長級以上の方を想定しています。
※士業、経営コンサルタント等、当館が経営の専門家と判断する方からのお申込はお断りいたします。
開催日時 第1回 : 2018年1月23日(火) 13:30-17:30
第2回 : 2018年2月6日(火) 13:30-17:30
第3回 : 2018年2月20日(火) 13:30-17:30
第4回 : 2018年3月6日(火) 13:30-17:30
第5回 : 2018年3月20日(火) 13:30-17:30
開催場所 大阪産業創造館5F 研修室D
定員 15名
 応募多数の場合は抽選により受講者を決定
 申込が定員に満たない場合、開催しない場合があります
講師 清水 憲彦 氏(しみず のりひこ)
スプリングプランニング 代表
大阪大学大学院工学研究科 非常勤講師
申込締切日 2018年1月9日(火) 
料金 30,000円/名 
 消費税込み
 お支払済の料金は返金できませんのでご了承の上お申込み下さい
お支払方法 事前お振込み
※要事前のお振込み(1月17日(水)入金締切予定)。受講が決定した方に、手続き方法等をご案内します。
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜17:30 (祝日除く)
交通機関:大阪市営地下鉄「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

よく「経営者の視点を持ちたい」と言われることがあります。
また、後継者や経営幹部の方にその視点を持ってほしい、と望む社長の方にもお会いする機会が増えました。


もちろん、経験や時間が育ててくれる側面もあるため、一朝一夕で身につけられるものではありません。
ですが、もしもご自身を成長させていく意欲があるのなら、まずは『マーケティング思考力』を育てることをお勧めします。

マーケティングの本質は、「お客様に提供する価値を生み出し、それを伝え、提供し、購入いただき、利益を得る」活動、すなわち「儲ける仕組みをつくる」ということ。
これは、企業の活動の原則でもあり、マーケティングを理解することは、会社全体の動きや周囲との関わりを理解することにもつながります。

本講座は、全5回のカリキュラムを通じて、初めて学ぶ方でも体系的にマーケティングを理解できるように構成しています。
また、ケース学習の時間を多く用い、知識を得るだけでなく、実例を題材に考えていくことで思考力を磨いていきます。

経営の基本原則、「儲ける仕組み」をつくる思考力を磨いていきましょう!

カリキュラム

<第1回> 『マーケティングと経営戦略』 (2018年1月23日(火)13:30〜17:30)
・マーケティングをなぜ学ぶのか?
・マーケティングマネジメントプロセスとは
・環境変化を読む 〜PEST分析実習
・SWOT分析 ケース学習
 地域密着の戦略を遂行した流通企業をケースに分析していきます。

<第2回>『ターゲットとポジショニング』(2018年2月6日(火)13:30〜17:30)
・市場での優位性を考える 〜STPの理解
・市場を細分化(セグメント)する意味
・ターゲットを設定する
・ポジショニングについて
・パーセプションマップ 〜顧客から見た自社の理解
・STPケース学習
 宿泊業2社を比較し、両者の競争優位性や成功要因を検討していきます。

<第3回>『製品・サービス開発』(2018年2月20日(火)13:30〜17:30)
・4Pの理解(前編)
・製品の三層構造
・プロダクトライフサイクルとイノベーター理論
・製品開発のニーズ発想とシーズ発想
・ブランド戦略について
・製品、サービス開発演習

<第4回>『価格戦略とチャネル』 (2018年3月6日(火)13:30〜17:30)
・4Pの理解(後編)
・価格と利益の関係
・価格をめぐる消費者心理   
・チャネルの構築
・IT時代の顧客とのコミュニケーション
・ケース学習
 老舗メーカーのブランディングによる再生事例をケースに分析していきます。

<第5回>『競争戦略・CRM』(2018年3月20日(火)13:30〜17:30)
・競争戦略を理解する
・市場での地位
・CSとマーケティング
・CRM(顧客思考のマネジメント)の考え方
・ケース学習
 設備部品メーカーのマーケティング戦略を事例に分析していきます。




★各回終了後に懇親会を予定しています。(別途、参加費が必要です。)

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

清水 憲彦 (しみず のりひこ) 
スプリングプランニング 代表
大阪大学大学院工学研究科 非常勤講師



株式会社阪急百貨店にて、海外商品開発、店舗開発、社員教育、採用、評価制度の構築と定着教育、財務企画を担当したのち、人材開発部長、ファッションMD計画部長を歴任。

その後、独立。その間、全マネジメント職に対しての考課者訓練から、目標面談制度導入における面談技術習得のチーフトレーナーを行うなど、評価制度の構築から定着までを統括。

また、JR東日本が進めるエキナカ事業「エキュート」の立ち上げメンバーの育成を行い成功に導くなど、社内外の人材育成に対して実績を持つ。
2001年より(社)日本マーケティング協会マスターコース関西で「マーケティング財務」と「価格戦略」の授業を担当。理論と実践が融合した教育内容から人気講師として高い評価を受けている。

ページの先頭へ戻る

注意事項

★円滑な運営にご協力ください

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    ・お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

    ●諸般の事情により、このプログラムをやむを得ず変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。