知財経営塾 〜少人数制ワークショップ〜|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[12475]

このイベントの受付は終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

知財経営塾 〜少人数制ワークショップ〜

No.12475

開催日時 2011年11月17日、12月1日、12月22日、2012年1月12日
※全4回、全て木曜
※時間はいずれも18:30〜21:00
開催場所 大阪産業創造館17階 ルームA
講師 小林 正樹 氏
株式会社知財経営総研/小林国際特許商標事務所
知財経営コンサルタント、弁理士
申込締切日 2011年11月11日(金) 
料金 20,000円/社 
 消費税込み
1社あたり
お支払方法 事前お振込み
受講いただく方には振込先・振込み方法を別途ご連絡させていただきます
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)

対象

中小企業製造業で下記のようなご要望や課題を抱えている方

・競争力の高い技術開発を実現していきたい
・製品開発のスピードアップを図りたい
・他社の開発動向やアライアンス等を調査したい
・自社や他社の特許を経営者や営業にもわかりやすく説明したい
・自社特許の正確な内容を理解していない
・発明が従業員の頭の中でうずもれてしまっている
・発明を評価する体制がなく無駄な特許出願が多い


・対象要件に合致しない場合は、お断りすることがございます。
・申込多数の場合は大阪市内製造業を優先します。
・競合関係にあたる企業が参加される場合がありますが、重要な機密情報については、ご自身での管理をお願いいたします。
・本講座での内容をご理解いただくため、事前の公開セミナー(10/25)へのご参加をオススメします。

ページの先頭へ戻る

定員

8社
※1社につき経営者もしくは経営幹部1名と研究開発、知財担当者1名 計2名まで参加可能。
 できる限り2名でご参加ください。

ページの先頭へ戻る

概要

中小企業のための特許情報を活用した
知財マーケティング実践講座

研究の成果を確実に利益に結びつけ、
強いものづくり企業をめざす!


「知財経営」とは知的財産を源泉として企業の競争力を高める経営で、研究開発戦略や事業戦略とリンクさせながら知財戦略を構築・実践していきます。

本プログラムでは、「知財経営」を知的財産の創造から紛争までの6つのフェーズに分けでご説明します。また、知財経営を進める際に必ず必要になってくる簡易パテントマップ・特許評価一覧・特許解説を参加者の方に実践して頂きます。

全4回を通して「知財経営」の考え方だけではなく、具体的に自社及び他社の特許情報を製品開発や知財戦略に活用できるようになる少人数制ワークショップです。

過去に数件以上の特許出願したことがある方であれば、知財に関する知識がほとんどなくてもご参加頂けます。
本講座修了後には、知財経営の基本知識・スキルを身に付けることができます。

ページの先頭へ戻る

内容

■1回目:11/17(木)18:30〜21:00 ガイダンス
特許電子図書館(IPDL)の操作法、ワードを活用した簡易パテントマップや特許評価一覧の作成方法のほか、特許を簡単な1枚の資料にまとめる方法を身に付けます。
これにより業界・他社の特許や開発の動向等を把握することができ、また経営陣、開発および営業など、社内での特許への理解を深めることができます。
以降の講座では、各回、これらの方法を使用して、特許を簡単にまとめる作業をしていただきます。
 
■2回目:12/1(木)18:30〜21:00 知財創造・権利化編
知財創造(知財のもととなる技術アイデアの創出するフェーズ)と、知財権利化(技術アイデアを知的財産権として権利化するフェーズ)を解説します。
自社内の埋もれている技術アイデアを可視化するともに、スムーズに権利化するスキームを身につけます。

■3回目:12/22(木)18:30〜21:00 知財活用・インフラ編 
知財活用(知財にかかわる契約やライセンスにより知財を活用するフェーズ)と、知財インフラ(特許出願フロー体制、発明評価体制、職務発明規程などの知財インフラを整備するフェーズ)を解説します。
知財特有の契約やライセンスの流れや注意点を知ることができるほか、自社内の技術アイデアや開発人材を客観的に評価できるようになります。

■4回目:1/12(木)18:30〜21:00 知財紛争・商標・意匠編 
知財紛争(警告、回答、訴訟などの知財紛争に対応するフェーズ)と、商標及び意匠を解説します。
知財紛争に対して適切かつ迅速に対応することができるほか、自社内のブランド(商標)やデザイン(意匠)の保護についても学ぶことができます。
また、最後に、参加者の方に、ワークショップを通した知財経営への取り組み、目標設定、アクションプランを作成していただきます。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール


小林 正樹 氏(こばやし まさき)
株式会社知財経営総研/小林国際特許商標事務所
知財経営コンサルタント、弁理士


株式会社知財経営総研のHPはコチラ

小林国際特許商標事務所のHPはコチラ

大阪大学工学部卒・中央大学法学部卒・関西学院大学MBA修了
著書『よくわかる知的財産』『知的財産書式集』(三修社)など

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。