【セミナー】部下の長所を見逃さない!良い組織をつくるための「部下育成のキホン」|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[46625]

【セミナー】
部下の長所を見逃さない!良い組織をつくるための「部下育成のキホン」

No.46625

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 部下の育成に課題を感じている経営者・経営幹部・後継者・管理職層

☆以下のような方には特にオススメです。
・組織、チームの運営に携わり始めて間もない方
・部下の育成やリーダーとしての振る舞いについて体系的に学びたい方
・成果のあがる組織、チームを運営したい方

※1社から原則2名までのお申込みにご協力ください。
※対象者優先のため、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方からのお申込はお断りする場合がございます。
開催日時 2025年10月2日(木) 14:00-16:00
開催場所 大阪産業創造館6F 会議室E ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 70名
 満席になり次第、締め切ります
講師 小畑 秀之(おばた ひでゆき)氏
株式会社そだてる 代表取締役会長
一般社団法人EH経営研究会 代表理事
中小企業診断士
申込締切日 受付締切:前日まで
料金 2,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

申込む

―上司次第で部下は光る― 部下の強みに目を向けてポテンシャルを引き出そう!

「言われたことはするけど主体性がない」
「抜け漏れが目立つ」
「せめてこれくらいはできてほしいんだけど…」

部下の“足らず”を指摘しすぎると離職のリスク、指摘しなければ部下は育たず生産性が上がらない。リーダーであれば誰しもこういった「部下育成のジレンマ」に悩まれたご経験があるのではないでしょうか?


今回のセミナーでは、部下の長所に着目し、育てながら組織をよりよくする「部下育成のキホン」をお伝えします。
また、本人たちのポテンシャルを引き出すために重要な「上司としての振る舞い方」「コミュニケーションの取り方」についても、人材育成・組織づくりの専門家よりわかりやすくご解説いただきます。

“足らず”ではなく“長所”に目を向けると、部下が活躍できる未来が見えてきます!

この機会に部下育成の基本を学び、より良い組織をめざしましょう!

内容

1.人材育成の必要性
 〜“育成”から始まる「採用・定着・育成」の好循環〜

2.部下育成のポイント
 (1)「部下が育つ」とは?
 (2)主体性のある人材を育てるには
 (3)部下のポテンシャルを引き出す

3.コミュニケーションのポイント
 (1)リーダーとしてどう振る舞うべきか
 (2)指示通りに動かない部下との建設的な関わり方
 (3)主体性を引き出すコミュニケーション

※講義中、参加者間での対話を含むワークを予定しております。
 あらかじめご了承のうえお申込みください。

※過去に開催した同タイトルのセミナーと内容が一部重複します。
お申込みの際はご留意ください。

ページの先頭へ戻る

過去受講者の声

「若手を「育てる」 ポイントがわかりやすかった」
「リーダーとしての有り方、自分自身の行動を見つめ直すきっかけとなった」
「部下に対する視点はもちろんですが、自分自身の雰囲気づくりも意識しようと決めました」
「リーダーとしての態度や発言に気を付けて、部下の良いところを見つけてあげたいと思いました」

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール


小畑 秀之(おばた ひでゆき)氏
株式会社そだてる 代表取締役会長
一般社団法人EH経営研究会 代表理事
中小企業診断士

1971年、兵庫県西宮市生まれ。食肉メーカーや経営コンサルティング会社での営業を経験後、2004年に中小企業診断士取得に伴い独立。2008年には株式会社そだてるを設立し、代表取締役に就任。まんがツール等の広告制作事業、及び社員研修・経営コンサルティング事業を行っている。
コンサルティングテーマは、「従業員が幸せになる会社づくり」。「従業員を幸せにする『会社づくり』」と「自分と周りの人を幸せにする『人づくり』」により、輝く人と会社を増やすことを目標に取り組んでいる。また、2020年には一般社団法人EH経営研究会(EH=Employees Happiness)を設立し、代表理事に就任。全国のいい会社見学ツアーや社長講演会の開催により、「従業員が幸せになる会社」を世の中に広めるべく活動している。

ページの先頭へ戻る

注意事項

★円滑な運営にご協力お願いいたします

    ●ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
     お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む