【化粧品製造技術マッチングフェア2025】新たなパートナーと出会おう!化粧品製造のプロフェッショナルが集結|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[46489]

【化粧品製造技術マッチングフェア2025】
新たなパートナーと出会おう!化粧品製造のプロフェッショナルが集結

No.46489

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 ●新たな化粧品原料や開発技術を探している方
●自社ブランド化粧品の商品化を検討している方
●素材充填等の新たな協力会社を探している方
開催日時 2025年9月19日(金) 10:30-16:30
開催日時補足 入退場自由
※事前申込制
開催場所 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
定員 900名
申込締切日 ※申込締切は、開始時間の1時間前です。
料金 無料 
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

申込む

概要

原料の開発・加工技術や充填技術、製品企画から商品化までの一括受託OEMも。
化粧品製造に関連すが一堂に集う!


化粧品業界に求められるニーズは日々多様化し、さまざまな製品の開発が進んでいます。
なかでも近年は、消費者の環境意識の高まりに着目した「環境にやさしい化粧品」を開発する企業が増加しました。
また、男性向けの化粧品や、医療技術を用いた化粧品開発も注目を集めています。

今回は、そんな多種多様な製品の開発を支える「化粧品製造技術」が一堂に会します。
化粧品原料の開発・加工をはじめ、クリームや水溶液など素材の特性に応じた充填技術
製品企画から商品化までの一括受託のほか、
環境にやさしい容器の製造などの技術を持った企業が出展します。

「自社ブランド化粧品の委託製造先を探している」
「製品の共同開発を検討している」
「特色ある原料を探している」
「製品の充填業務を任せられる企業を見つけたい」

という方はぜひお越しください。

ページの先頭へ戻る

出展カテゴリーとサステナブルな技術・製品を持つ企業特集

◎出展カテゴリー
 以下の4つのカテゴリーに分けて、展示を行います。
 □原料製造  (安定剤・乳化剤等の添加剤、顔料の製造・調合・加工)
 □加工・充填技術 (シートマスクなどの表面処理加工、カプセル化技術、粉体や液体の充填)
 □OEM製品 (メイクアップ化粧品やスキンケア化粧品、入浴剤・シャンプーなどのOEM)
 □関連技術(衛生基準をクリアした容器、環境に配慮した容器、検査技術、包装技術、試験サービス)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎【特別企画】サステナブルな技術・製品を持つ企業特集
 環境負荷低減などに貢献するサステナブルな技術・製品を持つ企業については、
 「サステナブルな技術・製品を持つ企業一覧」として別紙配布します。
 「環境にやさしい化粧品開発」をめざす方はぜひご活用ください!

<サステナブルな技術・製品のイメージ>
 ・環境にやさしい化粧品または原料の開発
 ・植物由来の添加剤、原料
 ・環境にやさしい容器 など

ページの先頭へ戻る

申込みから展示会当日までの流れ

1)申込み完了後、参加票が自動メールで登録アドレス宛に届きます。
  もし、届かない場合はお問合せください。

2)当日、申込みされた日の開催時間に合わせて大阪産業創造館4Fの受付までご来場ください。
  入場受付の際、参加票をご提示ください。
  最終入場受付は終了時間の15分前です。

 ※注意※
 ●定員を超える申込みが発生した場合、事前に申込受付を終了する場合がございます。
 ●事前申込みのない当日来場はご参加をお断りする場合があります。

ページの先頭へ戻る

出展企業一覧 62社 7/31時点分(各分野50音順)

ページの先頭へ戻る

原料製造

◆浅田化学工業株式会社 サステナブルな技術・製品
環境に配慮したアルミニウム系材料
マイクロプラスチック代替え中空アルミナ、D50<2μm中空アルミナ、中性域でゲル化するアルミナゾルの提案

◆王子キノクロス株式会社 サステナブルな技術・製品
じゅわっ★ふんわりコスメ用不織布のご紹介
美容液をたっぷり保持。やわらかく肌にフィットする「パルクロス」の手ざわりを、ぜひご体感ください。

◆小泉製麻株式会社 サステナブルな技術・製品
バイオマスプラスチックじゃない!?
石油由来プラスチックに代わる新素材!51.3%が生でんぷんのバイオマス複合素材「もろこしペレット」

◆新日本通商株式会社
電動油圧式高圧ホモジナイザーです。
均一性・再現性のある平均粒子径の減少を実現できる医薬品・食品・化粧品の製造に適した高圧ホモジナイザー

◆株式会社スタンダード石油大阪発売所
究極の化粧品素材!流動パラフィンのご紹介
最新鋭の設備で製造。医薬部外品原料規格、食品添加物などに対応した高純度な流動パラフィンです。

◆ソー・ジャパン 株式会社
化粧品の防腐剤は弊社にお任せください。
防腐・エモリエント剤メーカー。部外品対応高品質1,2-ヘキサンジオール等。迅速保存効力試験を無償提供
◆大日精化工業株式会社 サステナブルな技術・製品
大日精化のエシカル・ソリューション
高生分解性真球状セルロースパウダー「RUBLALEAF KCX Series」

◆株式会社TA商事 サステナブルな技術・製品
美容と健康に新提案、D-アミノ酸原料です!
D-アミノ酸そのもの、D-アミノ酸を含有する発酵原料、D-アミノ酸を生産する乳酸菌をご提供いたします。

◆ニチモウバイオティックス株式会社
大豆を麹菌発酵させた独自の化粧品用素材
大豆研究30年の健康食品素材メーカーによる、大豆を麹菌発酵させた独自の化粧品素材原料

◆日本カラー工業株式会社 サステナブルな技術・製品
高機能化粧品を複合粒子化で実現!
異なる美容成分をひと粒に凝縮。省資源で高機能な粒子設計をサポートします。

◆飛騨産業株式会社 サステナブルな技術・製品
飛騨から届く森の香り。
老舗家具メーカー飛騨産業独自の製法、高圧水蒸気蒸留法で蒸留した精油や芳香蒸留水をご案内いたします。

◆マツバラ金網株式会社
化粧品製造に、確かな品質の金網・加工品を
化粧品原料のろ過やふるい分け用、金網の製造、加工品(ふるい・フィルター等)のオーダーメイド製造・修理

◆株式会社マツモト交商 サステナブルな技術・製品
しっとりなめらか地球に優しい新規複合粉体
自然由来指数 1でありながらしっとり・なめらかな複合粉体。粉体形状×表面処理×複合化 でコントロールした技術
◆レジノカラー工業株式会社
分散・加工技術で機能付与をお手伝いします
・湿式メディアレスでの微粒化・乳化加工
・三本ロール加工
・高速ミキサー加工
・横型ビーズミル加工

加工・充填技術

◆EineCosmetics株式会社 サステナブルな技術・製品
特殊デザイン、紙排出ミニパウチ充填OEM

様々な形状のパウチ充填OEM。従来アルミから紙排出可能パウチへの転換で環境負荷削減を支援。

◆株式会社イクタ
医薬部外品の包装作業はお任せください

医薬部外品・化粧品の包装作業例
保有設備と対応可能な包装仕様と仕上げ例
実際の現場の作業動画

◆倉敷紡績株式会社 サステナブルな技術・製品
フェイスマスク用綿100%超密着不織布

当社独自の原料改質技術であるNaTechを使用した綿100%でありながら超密着を実現するスパンレース不織布

◆藤本化学製品株式会社
粉体受託加工/一貫したサポートをご提供!

粉体の湿式・乾式表面処理加工、粉砕、焼成、ふるい処理、色物顔料の処理など、なんでもご相談ください。

◆株式会社ルーラン
アルミチューブの手配〜充填を1000から

アルミチューブを1000本からご提案!持ち込みチューブでの充填もOK。充填〜包装仕上げまで受託可能

◆LETS ONE株式会社
キレイと香りで幸せつくり

重炭酸入浴剤やエプソムソルトなどの入浴剤をメインに錠剤加工、粉末充填、液体充填などを承っております。
製品

◆乾卯栄養化学株式会社
入浴料を中心としたODM・OEM商品のご提案。

入浴料(バスソルト、液体、パウダー、タブレット、スクラブ剤)および一般化粧品のご提案。

◆ヴィーナス化成株式会社
化粧品のOEMならお任せください。

理美容室・サロン様向けのシャンプー・トリートメントをはじめ、スキンケア・クリームと様々な商品開発

◆エンチーム株式会社
ヒト幹細胞培養液配合のPB/OEM受託製造

【国内製造】ヒト幹細胞/ヒト毛根細胞培養液、エクソソーム配合のPB/OEM化粧品を受託製造いたします

◆株式会社大阪エース サステナブルな技術・製品
コールドプロセス製法の固形石鹸・化粧品

素材・製法・思想で差別化。サステナブルな視点を取り入れた「無添加石鹸」と「自然派化粧品」のOEM。

◆オリオン粧品工業株式会社
小ロット対応!化粧品/医薬部外品OEMご提案

65年培った技術とノウハウを活かした化粧品/医薬部外品OEMの開発事例を展示
解説資料・使用感見本を進呈中

◆株式会社北尾化粧品部
企画提案から製造までOEMをご提案

創業105年の実績からなるスキンケア・ヘアケア・ネイルケア製品の実績商品をご紹介します。

◆木下製薬株式会社 サステナブルな技術・製品
製薬会社が製造する医薬部外品、化粧品

スキンケア、ヘアケア、スキャルプケア、メイク等の製造開発がワンストップで小ロットから可能です。
◆株式会社Kyoto Natural Factory サステナブルな技術・製品
Natural&Organic素材の化粧品受託製造

Natural&Organic原料を元にCOSMOSオーガニック認定工場で作るオリジナル化粧品の受託加工を行っています。

◆株式会社呉竹
筆ぺんの技術でアイライナーをつくります!

50年以上製造している筆ぺんの技術を使って、リキッドアイラ
イナーやアイブロウのOEMを承ります。

◆ゲオール化学株式会社
誰も見たことない化粧品作りませんか

クリームをジェルの内部へフロートさせる特殊製法。異なる二種の機能を一つの製品で実感頂けます。

◆株式会社ジェムインターナショナル
保湿・浸透力の高い高含水ゲルマスク。

マット加工ポリエチレンフィルムと高含水ゲルの併用により、柔軟性・感触に優れたゲルマスク。

◆株式会社セブン化学
「剥がさない」眉ティントをご存じですか?

いつもの眉を描くだけで自然にお肌が染まる!?お休み前のささっとメイクで眉無しお化けとバイバイ出来ます。

◆株式会社デリシアスエーシー
化粧品のOEM製造ベストパートナー

高配合スクラブ・泥パック・まつ毛コーティング等、お手入れラインナップへの+α製品をご提案します。

◆株式会社東洋発酵 サステナブルな技術・製品
オリジナル発酵原料で差別化OEM

植物由来の発酵原料を自社開発。化粧品の企画・処方から販促まで一貫体制で承ります。
◆ニップンライフイノベーション株式会社
商品コンセプトから製造までお任せください

☆豊富な受託経験と実績
☆小ロットからお受けいたします
☆配送に有利な立地の国内製造工場

◆ニッポー株式会社 サステナブルな技術・製品
アイデアをカタチに変えるODM

企画から製造までを伴走するやさしいODM支援を形にした商品を展示(用時調整品、ポーション、多連容器)

◆日本ゼトック株式会社
研究開発×製造技術でオリジナルODM提案

70年培った技術で日本ゼトックだからこそ実現できるオーラルケア、スキンケアの処方提案、実績展示

◆ノーベル化学宏業株式会社 サステナブルな技術・製品
つくりたいを全部カタチにしよう

フェムテック、ビーガン、ペット向け、アップサイクルなど時流を組み込んだ商品企画を強みとしております。

◆富士産業株式会社
育毛剤OEMを小ロットから承ります!

企画から製造までワンストップで最短納期1.5ヶ月
部外品認可済み処方もあり、素早い商品化が可能です

◆芳香園製薬株式会社
はずむ肌、はずむココロ。妃肌シリーズ

自社開発の妃肌シリーズを中心に、化粧品OEMをご提案。サプリメントとのクロスカテゴリー展開にも対応。

◆株式会社本田洋行 サステナブルな技術・製品
朝20秒で変わる導入スキンケア革命!!

SAPPY!ブースターミトン

◆ライブラナチュテラピー株式会社
香りで魅せるオリジナルバスエッセンスOEM

天然精油から合成香料まで幅広く対応。小ロット・短納期でオリジナルバスエッセンスの製造が可能です。
関連技術

◆アソー株式会社
容器にセットして使用する内装袋のご紹介

ドラム缶やペール缶など製造時に使用する各種容器に対応した
丸底・角底・バリア袋など色々な袋をご紹介

◆株式会社Inner Resource
ラボ/工場の現場に特化した業務改善ツール

月額利用料0円?と小規模部署での利用も可能
・購買機能
・在庫管理機能
・機器管理機能

◆梅田真空包装株式会社 サステナブルな技術・製品
理想の包装を実現します!

一貫した生産体制だからこそ提案できる、再生素材や紙などを組み合わせたオリジナルパッケージのご紹介。

◆株式会社エーディーグラフィカ サステナブルな技術・製品
受賞歴多数 パッケージに強いデザイン会社

環境配慮しながらも商品とブランドの魅力を輝かせる、サステナブルな化粧品パッケージのデザインをご提案。

◆株式会社エーディーディー
あらゆる目視検査の自動化をサポートします

外観検査システム「iVision」は化粧品内容物から容器、梱包資材等、関係する様々な検査に対応できます!

◆株式会社協同工芸社
シール・ラベルx化粧品

パッケージやボトル等に使用する様々なシール・ラベルのご紹介。
ATシール・封緘シール・胴ラベル等

◆有限会社日下部ラベラー サステナブルな技術・製品
ステンレス材多用の環境配慮と機械の長命

卓上胴巻ラベラーKLTBN1580F:自動払出付で作業効率良好
手廻し式ラベル貼付機 KLTM7110:小ロット生産に最適
◆佐原化学工業株式会社 サステナブルな技術・製品
地球環境に優しいプラボトルメーカーです!

化粧品ボトル等をバイオマスプラやリサイクルPETなどの地球環境に優しい素材で開発製造しご提案致します。

◆株式会社サンエー化研 サステナブルな技術・製品
プラ減量にも貢献可能な特殊フィルムパウチ

耐内容物性のある特殊ラミネートフィルム「プラピカ」のご紹介。プラ減量や「デラミ」対策に寄与します。

◆株式会社三邦プロダクツ
化粧品・医薬部外品のアッセンブリ作業全般

人手の掛かる包装作業でのお手伝いを致します。セット作業・ヒートシール・シュリンク包装・検品など。

◆Aryballe SA
人の嗅覚を模した全く新しいにおいセンサー

独自のバイオセンサー技術により、特定の成分に限らず、人が嗅げる全てのにおいを可視化・データ化します。

◆新江州株式会社
受託包装や検品など手加工はお任せ下さい

クリーンな工場で高品質な包装加工をご提案します。包装資材やパッケージもワンストップでご対応可能です。

◆大商硝子株式会社 サステナブルな技術・製品
環境にやさしい工場で生産される白いガラス

完全CO2フリー電力の環境に優しい工場で生産される白いガラスびん「ぎょくガラス」をご紹介します!

◆ヒル・プリント株式会社 サステナブルな技術・製品
化粧品容器への加飾はヒル・プリント!!!

グラビア印刷で高品位な転写フィルムへと製造加工し、化粧品容器をより華やかにいたします。
◆株式会社富士商会 サステナブルな技術・製品
包む、守る、価値を高める

帯電防止・導電ポリエチレンの粉体内袋用途、
容器用シュリンクのご紹介。

◆株式会社ペーパル サステナブルな技術・製品
化粧品箱向けな音で感じるラフな紙

環境に配慮したFSCはもちろん、素材にこだわり、ニーズに合わせた化粧品パッケージの素材をご提案

◆株式会社メタルカラー
オリジナルの化粧品用蓋、製造致します!

化粧品ジャー容器、レフィル容器に使用できるフィルム製アルミ蓋を製造致します。印刷で意匠性もアップ!!

◆大和鋼業株式会社
化粧品を製造するタンクを製造しています。

ステンレス製サニタリー圧力容器の製造します。
大手化粧品メーカー様への納入実績あります。

◆ユニテック・ジャパン株式会社
溶剤・臭気対策用脱臭機

有機溶剤対策・臭気対策用脱臭機
工事不要、局排の代わりになる発散防止抑制装置となります。

◆株式会社レボーン サステナブルな技術・製品
香りはブランド資産。守れていますか?

においセンサーとAIを活用する上で
エキスパート集団が「におい」のあらゆる課題を解決します!

【化粧品製造技術マッチングフェア2025】はリンクフリーです

下記の画像をダウンロードしてお使いください。

■バナー(横300px 縦250px)
大阪産業創造館 9/19開催【化粧品製造技術マッチングフェア2025】新たなパートナーと出会おう!化粧品製造のプロフェッショナルが集結

【サンプルコードはこちら】
※このままご利用いただけます。
■バナー(横300px 縦250px)のサンプルコード
<a href="https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=46489&utm_source=sansokan.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=banner_46489"><img src="https://www.sansokan.jp/img/bnr/20250919_cosmetic_300_250.jpg" alt="大阪産業創造館 9/19開催【化粧品製造技術マッチングフェア2025】新たなパートナーと出会おう!化粧品製造のプロフェッショナルが集結"></a>

※申し訳ありませんが、相互リンクをお受けすることができません。
予めご了承くださいませ。

ページの先頭へ戻る

同日開催セミナー

\化粧品開発に携わる方は必見!/
【技術力向上セミナー】
化粧品のための触覚計測 しっとり・さらさらを数値化するには?

ページの先頭へ戻る

展示会当日の注意事項

下記の注意事項をご一読いただき、内容にご了承いただいた上で申込みいただきますようにお願いします。

当日は、申込完了後に登録メールアドレスへ自動送信される「参加票」をプリントアウトして、受付で必ずご提示ください。

●本展示会は、企業間のマッチングを目的としています。
来場申込みが定員を大きく超える場合、士業、コンサルタント、金融機関、支援機関に該当、所属される方、ならびに一般個人の来場をお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。

●来場者様による出展企業社へ対しての一方的な売り込み、許可のない写真撮影については禁止とさせていただきます。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

注意事項

ご注意

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    ●イベント会場において販売行為を行わないこと
    ●今回のイベントは、あくまで企業間のマッチングを目的としたイベントです。
    ●諸般の事情により、このセミナー(プログラム、イベントなど)をやむを得ず変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む