【大阪・関西万博中小企業参画機会創出事業】<出展企業募集>Business Connect Osaka―女性×世界の力で未来を創る―|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[45975]

【大阪・関西万博中小企業参画機会創出事業】
<出展企業募集>Business Connect Osaka―女性×世界の力で未来を創る―

No.45975

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 ●女性の活躍に資する商材やサービスを持つ企業

例)フェムテック、ヘルスケア、ウェルネス、その他育児サービスなど

・自社の商材やサービスの認知度を上げたい企業
・新規ビジネスの機会を創出したい企業
・協業や業務提供を行いたい企業

※対象要件に合致しない場合は、お断りする場合がございます。
開催日時 2025年5月30日(金) 11:00-16:30
※来場は事前申込制
開催場所 大阪産業創造館4F イベントホール
定員 20社
 ※抽選のうえ決定
申込締切日 2025年3月26日(水) 17:00まで
料金 20,000円/社 
 消費税込み
お支払方法 事前お振込み
※出展決定時に連絡します
お問合せ先 公益財団法人大阪産業局 「Business Connect Osaka」事務局 担当:樫村
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9910 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: bpt2025@obda.or.jp
受付時間:月-金 10:00-12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)

申込む

主催:公益財団法人大阪産業局
協力:WEConnect International

イベント概要

女性に資する商材やサービスを持つ企業を大募集!

この度、国内外の女性に関するビジネス上の認知度を高めるために、女性が経営する企業を支援している「WEConnect International」と協力し、女性の活躍に資する商材・サービスを持つ企業を集めて展示会を行います。
同日に「WEConnect International」に加盟している国内外の企業が3Fフロアに集まり、展示会後は交流会を実施します。
女性の活躍に資する商材・サービスをアピールしたい、販売販路を拡大したい、国内外の女性経営者と交流したい方に適した展示会となっております。
自社の商材・サービスをもっと認知させたい、取り扱いを増やしたい方はぜひお申込みください。


 イベントの特徴 
 出展費用2万円! ブースの設営も簡単。短時間で効率的な商談ができます!
 商品・サービスのPRやマーケティングの機会に!
 3Fでは世界の女性経営者が終結!展示会後に交流会も行うので、国際的なつながりも期待できます。

 来場者のニーズ傾向 
 フェムテック製品の取り扱いを検討している
 女性の活躍に資する商材の可能性を模索している
 インパクトがありブランディングに繋がるような商材やサービスを提案・制作してほしい
 海外で日本の企業の商材・サービスを取り扱いたい

ページの先頭へ戻る

「WEConnect International」とは

女性が所有および経営する企業を国際認証し、大手企業のサプライチェーンに引き合わせ、女性事業者の市場参入と取引の機会を提供することで、事業成長を支援する国際NGOです。

https://weconnectinternational.org/

ページの先頭へ戻る

出展キーワードの一例

女性、ライフスタイル、テクノロジー、女性活躍推進、女性経営者、フェムテック、月経、不妊・妊娠、女性特有疾患、セクシャルウェルネス、妊活・産後・出産、更年期、メンタルヘルス、ワークライフバランス、育児、健康、フェムケア、インナービューティー、美容、ダイエット、ジェンダー、キャリア、医療、ヘルスケア など

ページの先頭へ戻る

交流会について

展示会後に飲食を伴う交流会を行います。(希望企業のみ/2時間程度を予定/有料)
WEConnect Internationalに加盟している世界の女性経営者のみなさまと情報交換をすることができます。

※費用・申込は出展決定後にご案内します。

ページの先頭へ戻る

出展ブースについて

【ブース仕様】
  

●ブース数:20ブース(予定)
●面積  :W約2,700mm×D約1,500mm×H約2,100mm(1社1区画)
●背面  :マジックテープ用パネル
●側面  :なし
●付帯設備:会議用長テーブル 1台(W1,800mm×D600mm×H700mm)、イス1脚、社名板、
      展示物吊下用備品(フック、ワイヤー)パンフレットラック1台、コンセント(※要申請、1社750wまで)


※ブース位置は指定できません。出展企業説明会にて場所の抽選を行います。
 場所によってブース仕様が若干異なります。

※詳しいブース仕様は出展社説明会時にお伝えします。
※テーブルにかける布の用意はありません。
※ポスター等の掲示や商品の設置のみですので、ブース設置・飾付において、専門業者の手配は不要です。
※煙が出る演出や生き物の展示など、会場設備の都合によりお断りさせていただきます。
※危険物にあたる展示物には、事前の申請が必須となります。
※原則、長テーブルの隣にスタッフの方がお立ちいただき、来場者とお話いただく形式です。

ページの先頭へ戻る

イベント開催までの流れ

1.【申込締切】 2025年3月26日(水) 17:00まで
  申し込み期限を過ぎてからの出展には応じかねますので、
  お早めの申し込みをお願いします。(先着順ではありません)
  
  本ページより出展申込を行ってください。
  ※申し込み時にご入力いただく情報は、出展決定後、出展情報として公開します。
  ※出展内容によって、担当者より別途ヒアリングさせていただく場合がございます。

2. 公益財団法人大阪産業局で出展内容を確認し、抽選を行います。

3.【出展結果通知】4月2日(水)(予定)
  出展可否について、当事務局よりメールでご連絡します。
  予定日より3営業日を経過しても連絡がない場合は、事務局へお問い合わせください。
  出展企業情報を来場者募集ページに掲載します。

4.【出展社説明会】4月15日(火)15:00〜17:30(予定)
  場所: 大阪産業創造館4F イベントホール
  会場視察、搬入概要などの説明を行います。
  当展示会の概要や当日使用する会場の導線も把握することができます。

5.【入金締切】4月24日(木)

6.【搬入】5月29日(木)14:00〜17:00/30日(金)9:30〜10:00
  ※当日搬入の場合は、10:00には開場できる状態にしてください。
  ※可能な限り、前日搬入をお願いしております。

7.【イベント開催】5月30日(金)11:00〜16:30
  ※混雑状況により、開始時刻が早まる場合がございます。

ページの先頭へ戻る

抽選による出展決定について

申込時、当サイトにてご記入頂きました出展申込アンケートをもとに、応募要件に合致しているかを確認し、抽選のうえ正式に出展決定といたします。

<以下の項目もご確認ください>

(1) 開催テーマに該当する商材・技術を扱っていること

(2) 公序良俗に反する商品・サービスでないこと

(3) 出展社は出展事業が関連する諸法令に違法しないものであること


※その他、公益財団法人大阪産業局が本企画の趣旨にそぐわないと
 判断した場合、お断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る

展示会出展に関する規約について

展示会出展にあたり、「展示会出展に関する規約」をよく読み、同意の上でお申し込みください。出展申込みの手続き完了と同時に、「展示会出展に関する規約」に承諾を得たものとさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。

★「展示会出展に関する規約」は  こちら

ページの先頭へ戻る

注意事項

注意事項

    ●個人情報に関する資料等一切関与いたしません。来場者との商談や提出資料などで入手した個人情報の管理は、各出展者が責任をもって管理してください。

    ●イベント会場において販売行為を行わないこと

    ●今回のイベントは、あくまで企業間の連携を目的としたイベントです

    ●マッチング・商談におけるトラブルにつきましては、当館では責任を負いかねます

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む