【機能性繊維フェア2025】持続可能なミライを織りあげよう。|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[45727]

受付期間は2025年02月12日~2025年04月25日です。
※詳しい申込方法は下記をご覧ください。

【機能性繊維フェア2025】
持続可能なミライを織りあげよう。

No.45727

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

対象 ●アパレル、インテリア、医療・介護、エレクトロニクスなどの分野において機能性繊維の活用を検討している方
開催日時 第1回 : 2025年4月24日(木) 13:30-17:00
第2回 : 2025年4月25日(金) 10:00-16:00
開催日時補足 各日入退場自由
※完全事前申込制
開催場所 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
申込締切日 ※申込締切は、開始時間の1時間前です。
料金 無料 
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

概要

サステナブル繊維をはじめ、接触冷感性、保温性、消臭性、抗菌・抗ウイルス性などの
機能を付加した繊維・加工技術を持つ企業が集結!!


スポーツ、アウトドア、ビジネスといったアパレル・ファッション市場においては、接触冷感性、保温性、速乾性、防水性、耐久性といった機能が求められます。
また、ヘルスケア・医療市場では、抗菌・抗ウイルス機能が、建築・インテリア市場においては断熱性、防炎性などが求められます。

そして市場全体としてはサーキュラーエコノミー(循環型経済)を実現するために、生分解性繊維や環境対応の染色技術などの環境配慮型素材や技術が必要とされています。

本展示会では、機能性繊維素材や、繊維に機能付加する加工技術を持つ企業が一堂に集まります。
この機会にそのような素材や技術を用いて、自社の新製品やサービスの開発につなげてみませんか?

ページの先頭へ戻る

申込みから展示会当日までの流れ

1)ご希望の日を一つ選びお申込みください。
  申込みは1ユーザにつき1枠までです。

2)申込み完了後、参加票が自動メールで登録アドレス宛に届きます。
  もし、届かない場合はお問合せください。

3)当日、申込みされた日の開催時間に合わせて大阪産業創造館4Fの受付までご来場ください。
  入場受付の際、参加票をご提示ください。
  最終入場受付は終了時間の15分前です。

 
 ※注意※
 ●定員を超える申込みが発生した場合、事前に申込受付を終了する場合がございます。
 ●申込み完了後、参加日の変更を希望される場合、ご自身でキャンセルしていただき、改めて希望日に申込みください。
 ●事前に申込みされていない方はご参加できません。

ページの先頭へ戻る

申込みはこちら

< 申込んだ日程の開催時間内は入退場が自由に行えます >



4月24日(木)13:30-17:00

24日(木) 参加申込





4月25日(金)10:00-16:00

25日(金) 参加申込

ページの先頭へ戻る

出展企業一覧 47社 3/18時点(50音順)

機能性繊維フェア2025チラシデータ


◆株式会社アライ
粒わた及び粒わた成形シート材のご紹介

軽量で弾力性、かさ高性に優れた「粒わた」とその「粒わた」を積層しシート状に成型加工した機能性資材です

◆株式会社イー・スクエア
大気圧プラズマ装置による種々の機能性付与

ダウンストリーム型大気圧プラズマ装置を用いラジカルによる繊維・繊維束内部への機能性付与の提案

◆泉工業株式会社
生分解性や抗菌性及び導電性のラメ糸。

社内一貫生産のラメ糸メーカーです。
生分解性、抗菌性、導電性等、多数のラメ糸を展示します。

◆株式会社イトウ六
スリット、断裁加工ならばお任せください!

繊維等の様々な素材の加工サンプル(スリット、シートカット・断裁加工)を展示させていただきます。

◆稲畑産業株式会社
完全樹脂型温調繊維紹介してます!

住友化学社温調樹脂を繊維化した温調繊維になります。

ページの先頭へ戻る

◆ウラセ株式会社
低抵抗で柔軟、半田付けも可能な導電繊維

●柔らかく・低抵抗・高屈曲で半田付けできる銅めっき導電糸
●極薄で通気性、柔軟性のある導電めっき布

◆株式会社FTC
リサイクルカーボン成分30%含有の縫製糸

リサイクルカーボン成分30%含有ポリエステル原着縫製糸や、オーガニックコットン縫製糸を展示します。

◆MSR株式会社
特殊繊維への加工技術、最近増えています

材質はPET、PP、ナイロン、いくらでも。薄膜のファイバーから厚めの不織布。表面だけではなく、内部まで

◆金井重要工業株式会社
様々な素材でオーダーメイド不織布作ります

生体内分解性繊維やリサイクル炭素繊維、金属繊維等の様々な材料による機能性不織布をご提案します。

◆株式会社グーテンベルク
国産プリンタと高機能樹脂で高機能プリント

グーテンベルクの産業用FFF式3Dプリンタと大塚化学の高機能樹脂により、3Dプリンタの可能性を拡張します
◆クラボウ
Nature Technology

コットン等の天然繊維と機能の融合で快適な生活の実現と地球環境にも配慮した新素材

◆コタニ化学工業株式会社
構造の異なる4つの水性非フッ素撥水剤

綿に対して強力なタイプや熱処理不要なタイプほか、特長のある非フッ素撥水剤をご紹介します。

◆コバオリ株式会社
気になるニオイを消臭します!

汗のニオイや、足のニオイ、加齢臭に効果的な消臭テープ、ネーム、シールをご紹介します。

◆サカタブランドソリューションズ株式会社
製品の信頼を守る偽造防止ソリューション

高機能なラベルやタグで偽造防止とトレーサビリティを強力にサポートし、製品の信頼性を向上させます。

◆三景産業株式会社
快適×機能性、立体織物構造で実現!

寝装マット、リュックに最適!通気性、快適性抜群!消臭・抗菌も可能な立体織物構造の高機能クッション素材
◆株式会社島精機製作所
牛乳パックからうまれた紙の糸「REPAC」

牛乳パックを再生した紙の糸REPAC(リパク)を使用した製品サンプルを採用事例と共にご提案します。

◆島田製織株式会社
いつでもドライ、快適キープ。

汗を素早く吸収し、乾かす機能を持つ素材です。いつでもサラリとした快適な着心地を保ちます。

◆株式会社STI-IR
特殊形状で高機能の歯ブラシ

360度にブラシ毛を持つ円筒形歯ブラシで、15〜20倍の毛数で糸先端を球状加工した高機能製品です。

◆株式会社Step・UP
素敵を素早く実感できる消臭繊維be*quem

高い消臭性能を持つ消臭成分が短時間に多量のアンモニア臭を吸着し体感できる即効性を実現しました。

◆住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社
機能の悩み今日解決。新たな価値を創造。

抗菌剤・防カビ剤。アレル物質低減化剤。抗ウイルス加工剤。防虫加工剤。
◆株式会社セミテック
精密織物メッシュクロス

精密織物メッシュクロス活用例。一般合繊繊維、エンプラ繊維メッシュ。導電性箔繊維(銀、銅)織物生地を展示

◆ソー・ジャパン株式会社
欧州発 防腐防カビ剤のトップメーカー

SEKマーク取得可能な抗菌加工処理剤をはじめ、殺菌・防カビ剤などを紹介。海外法規に対応可。

◆大越株式会社
<まるで化粧品>のような繊維製品

アンチエイジングの助けになるため、ビタミンEを放出し続けられる繊維を開発しました

◆高松油脂株式会社
機能材の開発に70年の実績「創造型企業」

・伸縮性に優れサステナブルな柔軟剤
・繊維用インクジェット受容層
・オリゴマー分散性に優れる分散剤

◆タカレン株式会社
独自開発剤で+αの付加価値をご提案

独自開発の衛生機能加工のDEOFACTORやTrulyなど様々な機能性剤やアイテムをご紹介
◆株式会社チャージ
創業58年の成果!カシミヤを超える?!

水中で3000回の超強撚加工を加え、全く毛羽のない快適な生地が完成!

◆DKSHジャパン株式会社
再生/植物由来繊維、生分解性添加剤の紹介

リサイクル繊維やバイオベース繊維、繊維向け再生樹脂、生分解性材料、および機能性添加剤をご紹介致します

◆東光リミー株式会社
お米由来のシリカ加工で夏の暑さを軽減

産業廃棄物であるもみ殻由来のシリカを生地にプリント加工。遮熱効果により空間内の温度上昇を軽減します。

◆東邦金属株式会社
タングステン100%柔軟なニット材を開発

超硬工具や高温部材に使用される金属タングステンのワイヤーを編み込み、柔軟なニット材を開発いたしました

◆永井撚糸株式会社
機能性合成皮革とサスティナブルな合成皮革

抗菌や難燃加工を施した合成皮革と植物等を再利用してつくられた合成皮革になります。
◆ニチモウ株式会社
生分解性生地で環境負荷を和らげます!

弊社独自配合で生分解性の生地と、漁網リサイクルのロープを開発しました。海洋環境への負荷を和らげます。

◆株式会社日新化学研究所
自社開発の繊維用薬剤・ランドリー用薬剤

機能性を持たせた工業用繊維向け薬剤やクリーニング・ランドリー用の洗剤・柔軟仕上剤・助剤などを展示。

◆日東紡アドバンテックス株式会社
多機能ドットコーティング【ディアライン】

ディアラインは新しい機能加工方法で、機能性、耐久性、対応素材のバリエーションに優れた加工方法です。

◆日本精線株式会社
ステンレス鋼繊維「ナスロン」

金属繊維で出来たクロス、テープ等で、耐熱用途から意匠性を持たせた芸術作品まで幅広く使用出来ます

◆日本製紙株式会社
紙の可能性!高機能紙糸で課題解決を!

高機能紙糸「Cu-TOPアオ」で医療・介護・防災など必要とされる用途で新たな紙糸の可能性を模索しませんか?
◆日本ノズル株式会社
超小型のMB装置、50gから紡糸可能です

超小型のMB不織布製造装置です。高価な樹脂や開発中の樹脂を用い、少量で不織布試作が可能になります。

◆日本無機株式会社
国産高機能シリカ繊維 〜シリグラス〜

シリグラスは耐熱1,000℃の高珪酸ガラス繊維です。耐熱性、電気絶縁性、化学的安定性の機能を有します。

◆フコク産業株式会社
ゴム・シリコーン × 配合 × 繊維 = ∞

機能性ゴムと繊維の特性を弊社の配合・成型技術で組合す事で、新たな可能性を一緒に創出しませんか!

◆藤井株式会社
糸作りと高吸水技術で創る新テキスタイル

*ニットで作る高吸水で、伸びて使いやすいタオル
*吸水性と拡散性を活用した寝具・肌着・ナイティー

◆株式会社フジックス
様々な高機能性ミシン糸のご提案

サスティナブル製品をはじめ、高機能性ミシン糸をご用意しております。是非、ブースへご来場下さい。
◆伏見株式会社
有機物に強力に結着する光触媒液チターナル

繊維、プラスチック等の有機物にコーティングすることができ、消臭抗菌の付加価値を付与できます。

◆株式会社フルエリア
独自湿式紡糸技術で細くて強い糸を製造する

サステナブルなナノ繊維から導電性繊維まで,各種原料溶液から微細なモノフィラメントを紡糸します。

◆株式会社プレジール
CO2から作る新しい繊維ネオシルク

繊維の原料を大気中のCO2にすることで、温暖化の緩和に貢献する。繊維の性能として、優れた抗菌性がある。

◆株式会社ブレッシング
サーキュラーエコノミーで機能繊維化へ

植物性の残渣をカーボン化して、繊維に結合、
この機能糸を使用してリラックスできる生活環境製品の提案

◆三山株式会社
優れた耐久性とぬくもりを感じるPBT繊維

抗ピル性・耐摩耗強度・保温性・洗濯性能に優れた快適素材
◆ユニテック・ジャパン株式会社
成形機のスクリュー金型洗浄機

スクリューや金型に付着した樹脂汚れを除去する装置です。
金属に傷をつけず洗浄することが可能です。

◆株式会社YOOコーポレーション
機能性コーティング剤エコキメラの製造販売

機能性コーティング剤エコキメラを用いた繊維製品への付加価値をご案内

【機能性繊維フェア2025】はリンクフリーです

下記の画像をダウンロードしてお使いください。

■バナー(横300px 縦250px)
大阪産業創造館 2025/4/24,25開催 【機能性繊維フェア2025】

【サンプルコードはこちら】
※このままご利用いただけます。
■バナー(横300px 縦250px)のサンプルコード
<a href="https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45727&utm_source=sansokan.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=banner_45727"><img src="https://www.sansokan.jp/img/bnr/2025042425_fiber_300_250.jpg" alt="大阪産業創造館 2025/4/24,25開催 【機能性繊維フェア2025】"></a>

※申し訳ありませんが、相互リンクをお受けすることができません。
予めご了承くださいませ。

ページの先頭へ戻る

展示会当日の注意事項

下記の注意事項をご一読いただき、内容にご了承いただいた上で申込みいただきますようにお願いします。

当日は、申込完了後に登録メールアドレスへ自動送信される「参加票」をプリントアウトして、受付で必ずご提示ください。

●完全事前申込制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。
 また申込みは1ユーザにつき1枠までです。

●本展示会は、企業間のマッチングを目的としています。
来場申込みが定員を大きく超える場合、士業、コンサルタント、金融機関、支援機関に該当、所属される方、ならびに一般個人の来場をお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。

●来場者様による出展企業社へ対しての一方的な売り込み、許可のない写真撮影については禁止とさせていただきます。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

注意事項

ご注意

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    ●イベント会場において販売行為を行わないこと
    ●今回のイベントは、あくまで企業間のマッチングを目的としたイベントです。
    ●諸般の事情により、このセミナー(プログラム、イベントなど)をやむを得ず変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

関連サービス(イベント・セミナー・商談会など)

\ サステナブル事業のヒントになる必聴のセミナー!/
【事業推進セミナー】
環境対応製品を推し進める!「社内の巻き込み力」
開催日時 2025年3月26日(水) 14:00-16:00