【高機能プラスチック・ゴム展2025】新しい素材と卓越した技術で、次世代の開発をリードする|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[45376]

受付期間は2024年11月29日~2025年02月07日です。
※詳しい申込方法は下記をご覧ください。

【高機能プラスチック・ゴム展2025】
新しい素材と卓越した技術で、次世代の開発をリードする

No.45376

対象 ●プラスチック・ゴムの素材や加工技術を探している企業の方
開催日時 第1回 : 2025年2月6日(木) 13:30-17:00
第2回 : 2025年2月7日(金) 10:00-16:00
開催日時補足 各日入退場自由
※完全事前申込制
開催場所 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
申込締切日 ※申込締切は、開始時間の1時間前です。
料金 無料 
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分
主催:大阪産業創造館(公益財団法人大阪産業局)

概要

ウレタン・シリコン・ゴム、新素材の開発が進むエンジニアリングプラスチックなど、
「特殊な素材」を扱える企業が大集合。


日用品・食品包装・電子製品・建材・医療など身近な製品をはじめ、工業分野でも欠かせない樹脂製品。

昨今の製品開発は、原材料の高騰・原料不足による代替素材での生産や、高機能・軽量化・環境対応といったさまざまなニーズに合わせるなど、フレキシブルな対応が必要です。
同時に素材の進化も著しく、機械的性質に優れたエンジニアリングプラスチックにおいても、環境対応のものが登場しました。
このように多様なニーズや新素材を使った製品開発には、豊富なノウハウで柔軟に試作ができる企業との協力がポイントです。

本展示会には高機能プラスチックだけでなく、ゴム・シリコン・スポンジといった扱いの難しい素材に対して独自のノウハウを持つ企業など、多種多様な素材・設備を使いこなす経験豊富な中小製造業が多数出展します。

新素材の成形試験や試作の相談がある方は、
自社製品の価値向上、また研究・開発に向けた新たなパートナーを本展示会で見つけてください!

ページの先頭へ戻る

申込みから展示会当日までの流れ

1)ご希望の日を一つ選びお申込みください。
  申込みは1ユーザにつき1枠までです。

2)申込み完了後、参加票が自動メールで登録アドレス宛に届きます。
  もし、届かない場合はお問合せください。

3)当日、申込みされた日の開催時間に合わせて大阪産業創造館4Fの受付までご来場ください。
  入場受付の際、参加票をご提示ください。
  最終入場受付は終了時間の15分前です。

 
 ※注意※
 ●定員を超える申込みが発生した場合、事前に申込受付を終了する場合がございます。
 ●申込み完了後、参加日の変更を希望される場合、ご自身でキャンセルしていただき、改めて希望日に申込みください。
 ●事前に申込みされていない方はご参加できません。

ページの先頭へ戻る

申込みはこちら

< 申込んだ日程の開催時間内は入退場が自由に行えます >



2月6日(木)13:30-17:00

6日(木) 参加申込





2月7日(金)10:00-16:00

7日(金) 参加申込

ページの先頭へ戻る

出展企業一覧 62社 1/8時点(各分野50音順)

高機能プラスチック・ゴム展2025チラシデータ

素材
◆株式会社エー・シーケミカル
「高機能性スポンジの力、ご存知ですか。」

独自の技術で開発されたスポンジは、吸水性、柔軟性、弾力性を自由にコントロールする事が可能です。

◆角一化成株式会社
強力マグネットシート「NeoFlex」

柔軟性に優れ、高磁力を誇る強力マグネットシート。
防錆対策開発品「NeoFlex RP」(開発品)

◆クラレプラスチックス株式会社
硬さも、伸縮も、成型も思いのままに

「柔軟性」「透明性」「振動減衰性」を持ち合わせた、高機能熱可塑性エラストマー<アーネストン>をご提案

◆株式会社グランツ
熱可塑性エラストマーのお悩み解決

低硬度のエラストマー着色加工。再生加工。ミニペレット加工。常温微粉砕加工。

◆株式会社宏陽高分子
カーボンフリー帯電防止シリコーンスポンジ

カーボンフリー帯電防止シリコーンスポンジシート(開発品)、ポリウレタン製のフレキシブルジョイント

ページの先頭へ戻る

◆株式会社コテック
エンプラ、スーパーエンプラ特化の再生材

40年以上前からエンプラ、スーパーエンプラに特化した再生材を販売。
環境のテーマなどでお力になります。

◆サンユレック株式会社
複合材用熱硬化樹脂・接着剤の製造販売

エポキシ発泡樹脂・樹脂シート・接着シート・バイオマス・各種接着剤等・ご要望に応えます。

◆城東リプロン株式会社
CO2を大幅に削減する環境に優しい成形材料

再生樹脂100%と炭酸カルシウムを高配合し、CO2排出量削減とコストと高弾性率を両立する低環境負荷成形材料

◆高石工業株式会社
小型精密ゴムパッキンの専門メーカー

耐水素用Oリングや自己潤滑性Oリングなど、自社で開発した機能性ゴムパッキンを展示します。

◆高島産業株式会社
1600℃の溶融金属から設備を守る難燃ゴム

シリコンゴムに多量の水分を含ませることにより、高い難燃性と金属溶湯をはじく特性を持ちます

◆リタ・ファイン株式会社
オンリーワンの製品を紹介、提供致します。

パーフロロゴムシートの代替品と同性能の極薄シート及び導電性パーフロロゴムを紹介させて頂きます。

◆レジノカラー工業株式会社
分散の力で機能性と彩りをお届けします

抗菌・抗ウィルスマスターバッチ紹介
PP樹脂用高分散黒色マスターバッチ紹介
蓄熱防止黒色加工顔料紹介
成形技術
◆ウイストン株式会社
精度、量産性に優れたインブロー成形

ボトルの液漏れ、耐薬品性、納期が間に合わない、と言ったお悩みありませんか?インブロー技術をご提案!

◆株式会社エヌエンジニアリング
小さい複雑な形状の製品ならお任せください

扱っている製品の多くが手のひらサイズ以下で、複雑な形状や綺麗な表面の製品を作るのを得意としています。

◆オーサカゴム株式会社
ユニークなゴム床材、マットを紹介します。

「すべらんくん」はあらゆる通路踊り場で滑り止め効果を発揮します。本物「そっくりくん」をご紹介します。

◆大阪ラバテック株式会社
「フッ素ゴムは高い」の常識に挑戦!

汎用合成ゴムから高機能ゴムまで幅広くご提案いたします。
ゴムと金属等の一体成型の実績が豊富です。

◆大塚テクノ株式会社
プラスチック製品を黒くする成形の新技術

成形工程にて製品表面にマイクロパターンを付与し、成形のみで圧倒的な黒色面を作ることが可能となります。

◆大淀化成工業株式会社
61年の歴史!押出成形なら大淀化成

様々な業種の部材、様々な材質、様々な形状の押出製品をご用意いたします。
◆角丸ゴム株式会社
ゴム成型製品 金属、樹脂との接着品

ゴム製品の成型品
一般ユーザー、工業用問わず
工業用ゴム製品の展示ついては加硫接着品の展示です。

◆株式会社カツロン
プラスチック異形押出成形品

汎用樹脂(塩ビ・エラストマー等)からエンプラ(PC・ナイロン系等)まで様々の押出成形に対応可能です。

◆協和化成株式会社
液状シリコーンを使った複合成形

液状シリコーンにて異材との一体成型。液状の為、微細な形状も可能。
防水、防塵対応にも適用できます。

◆興殖化学株式会社
大型ゴム成型が強みです。

大型プレスを使用して1000X1000寸法を一体成型可能、長尺プレスを使用して送り焼き加硫可能です。

◆斉田ゴム工業株式会社
工業用部品からシリコンゴム雑貨まで対応!

大型製品から数ミリ単位のOリング、シリコーンゴム雑貨まで幅広く対応しております。

◆株式会社三琇ファインツール
2色成形お困りの方必見!LSRも対応可能!

2色成形金型製造・トライまで一貫して対応出来ます
実績3,000型 2色トライ30t〜280tまで対応出来ます!
◆株式会社ショウエー
少量、テーラーメード生産、迅速対応

ダイヤフラム、チェックバルブ、ガスケット、金具焼き付け品等の
工業用ゴム製品を一貫生産しています。

◆正和産業株式会社
高機能プラスチック・ゴム製シール製品をPR

高機能プラスチック・ゴム製シール(ガスケット・パッキン)製品を展示しています。

◆大興化成株式会社
高機能性を付与した多層成形技術をご提案

従来容器の見た目はそのままに、バリア性や耐薬品性を
付与できる特殊な成形方法をご紹介致します。

◆株式会社ダイプラ
スーパーエンプラ×インサート成形

★PEEKなどのスーパーエンプラの射出成形事例
★PPS×炭素素材×インサート成形品事例 など

◆ダイワ化工株式会社
ゴム製品、1個欲しいだけなのに!

試作用簡易型を使用したゴム成形方法で製品同等の精度で試作が可能。ゴムと金属の一体成形も可能!

◆多田プラスチック工業株式会社
バイオプラスチック・硬質ポリウレタン

射出成形
 精密成形・金属代替・バイオプラスチック
硬質ポリウレタン成形
 段ボール製保冷ボックス
◆東英化学産業株式会社
新工場始動!成形機追加!24時間稼働です!

東大阪に新工場誕生!成形機追加稼働!24時間稼働!
フィルターインサート成形に加え樹脂案件多数対応OK!

◆株式会社東穂
機能性プラスチックの複合異形押出成形品

粘着素材や超低硬度素材等、材料の組合わせと形状で様々な用途にあった押出成形品をご提案致します。

◆株式会社西山ケミックス
ゴム製品の開発をサポートいたします!

デザイン・試作・量産を一貫対応。
一般消費者向けの製品から工業用製品まで様々なゴム製品を展示します。

◆株式会社ニッシリ
当社独自の転写式樹脂型で安価で製作します

当社独自の転写式樹脂型で型を安価(¥5万〜)で製作して、量産と同じ材料で製品を製作する事ができます。

◆有限会社根来工業
ゴムの様々な可能性を提案します。

射出成型、圧縮成形のインサート成形はもちろん試作品から加工品までご提案いたします。

◆フコク産業株式会社
ISO9001取得!ゴム・シリコン・成型・押出

合成ゴム成型工場に加え、昨年10月シリコン専用工場稼働!高透明・鏡面・放熱等シリコン特注シートをご提案
◆有限会社不動プラスチックス製作所
プラスチックで彩り豊かな社会の発展に挑戦

エンプラを得意としています。硬質塩ビやバイオエンプラ等の他社では取り扱いの少ない素材も加工しています

◆株式会社プラステコ
不活性ガス発泡×植物由来樹脂でエコ実現

環境負荷の低い超臨界不活性ガス発泡成形システムと、それにより成形した植物由来樹脂PLA発泡素材・製品

◆プロニクス株式会社
15〜180tの射出成形はお任せください

汎用〜スーパーエンプラまで色々な成形樹脂の対応が可能で、製品分野も様々な実績があります。

◆ミツギロン工業株式会社
ブロー成形(中空成形)、押出、射出成形

電力ガス会社向け被害防止用品、区画整備用品、道路保安用品、鳥害害防止、家庭用品などの開発製品を展示

◆株式会社ミツミコマ
熱可塑樹脂×異素材の大型インサート成形

大型タテ型射出成型機 300tを保有しており、大型インサート成形なら弊社にお任せください!

◆山一株式会社
プラスチックをはじめとする加工や材料提案

プラスチック射出製造を提案致します。
国内外問わず供給可能。樹脂販売、再生材料の提案致します。
◆ユニオンゴム工業株式会社
ゴム+異素材の接着品を探していませんか?

ゴムと異素材の一体成型で新しい活用法が創出されます。あなたのお悩みをお聞かせください。

◆ラバーマテリアル株式会社
【ゴムを科学する】工業用ゴムの設計・開発

工業用ゴム製品
( 膨張シール・ダイヤフラム・高機能樹脂複合品 など )

二次加工
◆株式会社イデア
最新テクノロジー×職人の技術で試作品製作

各種試作品(3Dプリンター、真空注型品)、FRP製品、カットモデル
製品紹介パネル、塗装見本を展示

◆株式会社大番
あなたの製品を<マモル>緩衝材のドクター

緩衝材に関するワンストップでの問題解決事例を御紹介

◆キンキコネクト株式会社
ゴム、プラスチックのバリ取り受託専門工場

ゴム、プラスチック等の冷凍バリ取り受託加工工場です。
ゴム全般、POM、ABS、PEEK、PP等に実績あり!

◆合同樹脂工業株式会社
表面エンボス加工でフィルム課題の解決!

当社エンボスは多様な素材に対応し、PETやPENなどのフィルム、コートや離型フィルムへの後加工も可能です。
◆有限会社ゴトープロセス
エラストマーの溶着・打ち抜きのご相談なら

各種パッキン等の溶着・トムソン打抜き製品サンプルを展示。
成形から加工まで貴社のものづくりをお手伝い

◆第一大宮株式会社
こんなシートもプレス加工できるかも

プラスチックのシート加工といえば、プラダンでした。
当社は“プラダン以外”のシート加工に挑戦します

◆田中化工株式会社
多種多様な樹脂材料を高品質で加工します

あらゆる樹脂材料をマシニング・NC旋盤・多軸ルーターで高品質な量産加工に対応しています。

◆プラボテック
UHMWが溶接できる!

UHMWの溶接加工製品を展示いたします。
溶接強度は20MPaを実現。(工業技術センター調べ)
実験装置など。

◆株式会社ミワレイズ
樹脂・プラスチック旋盤加工

樹脂・プラスチック旋盤加工の小物から大物まで、試作から量産品までご希望にお応えいたします

◆株式会社メガクラフト・ジャパン
あなたの想像を創造する会社です

エンプラ・ゴム製品の設計・試作から量産まで一社で完結出来ます。
関連製品・技術
◆イチイ有限会社
ゴム・スポンジ等の研究試作開発企業です!

ゴム・スポンジ・エラストマーの問題解決、研究試作開発企業です。
その悩み、ぜひご相談ください!

◆OPI株式会社
高濃度CNT分散液使用事例のご提案

高濃度カーボンナノチューブ分散液のご提案
フィルム用機能性コーティング剤、難接着素材用インキのご紹介

◆株式会社CUBE
難成形素材の射出成形を実現する金型技術

2色成形やインサート成形による異種材との接合や、自動成形が難しい低硬度素材の射出成形事例等の技術紹介

◆有限会社三宮製作所
最適な品質の樹脂製品を最速で

■簡易金型でのスーパーエンプラを含めた射出成形品
■エンプラ・スーパーエンプラの切削試作品

◆住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社
機能の悩み今日解決

各種機能付与剤:抗バイオフィルム剤 アレル物質低減化剤 抗菌防カビ剤 
抗ウイルス剤 防虫加工剤

◆株式会社ダイゾー
水系なのに高耐摩耗 環境に優しい潤滑塗料

ゴム等の柔軟な基材に適した水系潤滑塗料。潤滑性・耐摩耗性・固着防止性・耐薬品性等の向上を実現します。
◆フィーサ株式会社
スーパーエンプラ対応ホットランナー

熱変化に弱いスーパーエンプラにも対応する、特許技術を持った新しいホットランナーシステム

◆ホッティーポリマー株式会社
ゴム・樹脂、高分子素材の押出を極める!

3Dプリンター事業と押出成形事業を2大柱とし、ポリマー・ソリューション・エキスパートを目指します!

【高機能プラスチック・ゴム展2025】はリンクフリーです

下記の画像をダウンロードしてお使いください。

■バナー(横300px 縦250px)
大阪産業創造館 2025/2/6,7開催 【高機能プラスチック・ゴム展2025】

【サンプルコードはこちら】
※このままご利用いただけます。
■バナー(横300px 縦250px)のサンプルコード
<a href="https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45376&utm_source=sansokan.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=banner_45376"><img src="https://www.sansokan.jp/img/bnr/2025020607_pla_300_250.jpg" alt="大阪産業創造館 2025/2/6,7開催 【高機能プラスチック・ゴム展2025】"></a>

※申し訳ありませんが、相互リンクをお受けすることができません。
予めご了承くださいませ。

ページの先頭へ戻る

展示会当日の注意事項

下記の注意事項をご一読いただき、内容にご了承いただいた上で申込みいただきますようにお願いします。

当日は、申込完了後に登録メールアドレスへ自動送信される「参加票」をプリントアウトして、受付で必ずご提示ください。

●完全事前申込制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。
 また申込みは1ユーザにつき1枠までです。

●本展示会は、企業間のマッチングを目的としています。
来場申込みが定員を大きく超える場合、士業、コンサルタント、金融機関、支援機関に該当、所属される方、ならびに一般個人の来場をお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。

●来場者様による出展企業社へ対しての一方的な売り込み、許可のない写真撮影については禁止とさせていただきます。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

注意事項

ご注意

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    ●イベント会場において販売行為を行わないこと
    ●今回のイベントは、あくまで企業間のマッチングを目的としたイベントです。
    ●諸般の事情により、このセミナー(プログラム、イベントなど)をやむを得ず変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。