【アップサイクル技術展2024】サステナブルシフトを実現する技術がここに。|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[44955]

【アップサイクル技術展2024】
サステナブルシフトを実現する技術がここに。

No.44955

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 ●自社の製品やサービスに、アップサイクルやリサイクル技術を組み込みたい企業
開催日時 2024年12月13日(金) 10:30-16:30
開催日時補足 入退場自由
※完全事前申込制
開催場所 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
定員 800名
申込締切日 ※申込締切は、開始時間の1時間前です。
料金 無料 
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

申込む

主催:大阪産業創造館(公益財団法人大阪産業局)
協力:おおさかATCグリーンエコプラザ協同組合関西ファッション連合一般社団法人アップサイクル(順不同)

概要

アップ&リサイクル技術を活用して、
廃棄物を付加価値のある製品やサービスに変えよう!


近年、サステナブルな社会の実現を志向する企業が増えています。
これまでの大量生産・大量消費のリニア・エコノミー(直線型経済)から、資源の循環・廃棄量抑制のサーキュラー・エコノミー(循環経済)への転換が必要とされているためです。

持続可能な社会の構築や廃棄物削減の取り組みが求められる現代において、その解決策としてアップサイクルやリサイクル技術が注目されています。

そこで昨年好評をいただきました「アップサイクル技術展」を本年度も開催いたします。
本展示会には、廃棄物を新たな付加価値のある素材や製品に変えることで、資源の効率的な活用と環境への負荷軽減を実現できる企業が多数出展します。


アップサイクルやリサイクルに関する技術を自社の製品やサービスに取り込みたい企業の方は、
本展示商談会にぜひご参加ください。
持続可能な社会の実現に向けて、それに貢献できる企業との出会いがきっとあるはず!


****************************************************************************************************
加えて、展示商談会場内に再生可能な素材・原料を恒常的に提供できる企業の情報提供コーナーを設けます。
加工後に一定量の金属端材、紙の断裁端材、反物、シートの端材、規格外食材や端材などが発生し、
それを提供できる企業の方は、来場申込とは別でお申込みください。

ページの先頭へ戻る

申込みから展示会当日までの流れ

1)申込み完了後、参加票が自動メールで登録アドレス宛に届きます。
  もし、届かない場合はお問合せください。

2)当日、申込みされた日の開催時間に合わせて大阪産業創造館4Fの受付までご来場ください。
  入場受付の際、参加票をご提示ください。
  最終入場受付は終了時間の15分前です。

 
 ※注意※
 ●定員を超える申込みが発生した場合、事前に申込受付を終了する場合がございます。
 ●事前に申込みされていない方はご参加できません。

ページの先頭へ戻る

情報提供コーナーのお申込をご希望の方へ

アップサイクルやリサイクルに取り組む企業に対して
金属端材、紙の断裁端材、反物、シートの端材、規格外食材や端材などを
恒常的に提供できる企業を募集しています。

<応募対象一例>
・金属加工業: 加工後に一定量金属端材が発生する企業 
・印刷業  : 製本加工時に一定量の紙の断裁端材が発生する企業
・衣料製造業: 製造時に反物、シートの端材が一定量発生する企業
・食品製造業: 食品加工時に一定量の規格外食材や端材が発生する企業  など


>>>情報提供コーナーのお申込みはこちらから
    受付締切:11月22日(金)17:00まで


※再生可能な素材・原料の発生や量が一時的・変動的な場合は応募できません。
※アップサイクル技術展2024への出展と、情報提供コーナーの重複申込はできません。

ページの先頭へ戻る

出展企業一覧 40社 10/25時点(50音順)

アップサイクル技術展2024チラシデータ


【出展カテゴリー】
アップサイクル
リサイクル
その他の技術

ページの先頭へ戻る

リサイクル
◆株式会社アーバンリグ
廃棄物を油・炭に資源化する油化炭化装置

過熱水蒸気を用いた無酸素熱分解方式で廃棄物の資源化装置「アーバンリグ」を用いたごみの資源化計画。

アップサイクル
◆株式会社アイテック
廃アルミを水素に変える、持続可能な未来へ

廃アルミニウム・シリコン廃材を活用し、アルカリ溶液との反応で水素を連続生成する装置。

アップサイクル
◆泉工業株式会社
ニットスリットヤーン

生地の加工場等で出るB反やC反などの規格外品を弊社のスリット技術でアップサイクル糸として蘇らせます。

アップサイクル
◆AC Biode株式会社
廃プラや有機廃棄物をモノマーや水素に分解

触媒を用いて、廃プラや有機廃棄物を200℃でモノマーや水素等に分解します

アップサイクル
◆MP五協フード&ケミカル株式会社
タマリンド種子から作るフィルム、コート剤

廃棄される種子を活用したタマリンドガム塗工液。
アップサイクル、ガスバリア性、生分解性もあり。
その他の技術
◆大原パラヂウム化学株式会社
素材を活かした製剤化技術と臭気対策製品

あらゆる素材を製剤化(液体・粉体)可能。また、工程中で発生する臭気への対策もご提案致します。

アップサイクル
◆京都グレインシステム株式会社
健康と感動を食生活へ

可食部や規格外品のみ限らず、食品素材から発生する廃棄物(皮・根・葉・茎・骨・殻)おいしくレスキュー

アップサイクル
◆ケイ・エイチ工業株式会社
他社に断られた案件でも一度ご相談ください

バイオディーゼル製造装置

アップサイクル
◆ケィ・マック株式会社
森から生まれた新素材「MOC-TEX」

木粉を配合し本革の風合いを再現した新素材です。製品化や用途・販路開拓の協業先を幅広く募集します。

その他の技術
◆コスモ紙商事株式会社
パンダの住む竹林の竹から紙ができます

竹と木材パルプの混合パルプから作られたカード紙と竹パルプ100%を使用したカード紙や薄葉紙。
リサイクル
◆株式会社コテック
エンプラ/スーパーエンプラ特化の再生樹脂

成型業者様から出るスプルー・ランナーなどの廃材を回収後、コンパウンドし、ペレットを製造しています。

リサイクル
◆佐原化学工業株式会社
プラスチックでできるECO(リサイクル)

廃プラ再利用製品や最新のケミカルリサイクル製品など、地球環境に優しいプラスチックボトルをご提案します

アップサイクル
◆山陽製紙株式会社
脱炭素に挑戦するオーダーメイド再生紙

製造副産物などの廃棄物を紙に抄き込んでアップサイクルする事業やCO2排出量の見える化の取組をご紹介

アップサイクル
◆サンワード株式会社
引退電車部材が新たな商品に生まれ変わる

引退電車のつり革や貫通幌等、廃棄部材を自社の縫製技術を活かしバッグや小物にアップサイクルしています。

アップサイクル
◆信友株式会社
日本伝統の着物や帯が形を変えて蘇る

タンスなどに眠る日本伝統の着物や帯を洗浄、解体し雑貨やシャツに蘇るアップサイクル
アップサイクル
◆新内外綿株式会社
廃棄される衣料品を色鮮やかな新たな製品へ

廃棄される衣料品を色分け・反毛しワタ状にした後、新たな原料と混合し元々の色を活かした糸・製品を提供。

アップサイクル
◆株式会社スタンダード石油大阪発売所
廃食油からできたオイル・燃料、生分解製品

CO2削減可能なバイオ製品によるリサイクル循環の実現

リサイクル
◆SUMINOE株式会社
リサイクル原料を使った糸「スミトロン」

ポリエステル長繊維「スミトロン」を使った、織物、編物、不織布などの製品展開例

リサイクル
◆ダイオーペーパープロダクツ株式会社
紙の原料としてお客様の製造残渣を有効活用

「Rems(リムス)」はお客様の製造過程で出た残渣をパルプと混合し、新たに紙として再利用するシステムです

アップサイクル
◆株式会社大同印刷所
未来を変えるオンリーワンの紙つくろう

純国産メンマの製造残さ100%を原料にした大阪産の手すき紙。産官学域連携で放置竹林の資源化をめざす。
アップサイクル
◆大福製紙株式会社
その廃材、大福製紙で和紙にしよう

大福製紙では廃材を紙に抄き込み「均一で、薄くて、強い」を
特徴とした和紙を製造しております。

アップサイクル
◆タカラサプライコミュニケーションズ株式会社
端材や残渣物を粉砕して紙に印刷します

製品にならなかったお茶、ワインやコンブの残渣物、線香の灰などを友禅印刷技術で紙に印刷した事例を展示。

アップサイクル
◆永井撚糸株式会社
リンゴや木粉等を再利用してつくられてます

りんごや竹、ヒノキ、貝殻を再利用してつくられた合成皮革を用いた様々な商品を展示致します。

アップサイクル
◆株式会社那賀ウッド
植物資源を木粉化しバイオマス素材に再生!

バイオプラスチックや新素材への適用も可能な自然素材「木粉・竹粉」を活用した技術・製品をご紹介します!

リサイクル
◆ニチモウ株式会社
廃漁網をリサイクルして樹脂製品を作ります

漁網の回収、洗浄、ペレット化、紡糸、編網まで一貫した水平リサイクルの製品化を実現いたしました。
アップサイクル
◆株式会社日興セラミックス・コンポジット
美濃焼を粉砕したセラミックサンド・人工砂

美濃焼(陶磁器)粉砕加工し、5種類の粒度に分けたセラミックサンドを製造しております。

リサイクル
◆浜田化学株式会社
廃食油やマヨネーズからバイオプラスチック

飲食店から出た廃食油を原料とした生分解性のバイオプラカトラリーやSAF(ジェット燃料)、脱炭素白イチゴ

リサイクル
◆株式会社菱屋
エコ材料で安心な隔離スペースを提供する

自然災害発生時の帰宅難民向け段ボール製カプセルルーム

アップサイクル
◆株式会社福永
変化は進化!ChangeUP!

創業77年、厚物縫製できることを活かし、
様々な素材のアップサイクル事業を展開しております。

その他の技術
◆株式会社ブレッシング
カーボン化した天然繊維で、リノベーション

天然残渣を利用したカーボン化
その糸や生地に天然の草木染めを施し製品提案
古着もカーボン化で再利用
アップサイクル
◆平和紙業株式会社
紙と取り組むSDGs

廃棄されるものを紙に抄き込むアップサイクル混抄紙
使い方は工夫次第、紙でSDGsに取り組みませんか?

リサイクル
◆株式会社マインドサポート
各種濾過精度のステンレス繊維焼結フィルタ

弊社のステンレス繊維焼結フィルターの原反は中国の原反メーカー/西安フィルターにて製造されています。

リサイクル
◆松尾産業株式会社
熱可塑性リサイクル炭素繊維コンパウンド!

リサイクル炭素繊維コンパウンドをご提案致します。汎用〜スーパエンプラまで、幅広い樹脂に対応致します。

アップサイクル
◆株式会社三木製作所
廃材を活用する私、モノを作るあなた

弊社の廃材を活用してモノづくりをしませんか?
金型屋が考えるアップサイクル事例をご紹介します。

リサイクル
◆都インキ株式会社
地球と子どもたちの未来のためのインク

サステナブルブラックインク
リユースインクでco2の削減に貢献しませんか。
アップサイクル
◆株式会社ユー・イー・エス
バイオ炭を使用して高機能吸着剤を製造

SDGsペレット炭、SDGs顆粒炭

アップサイクル
◆有限会社湧元
織物の綿ゴミから作られた強い軽い機能素材

綿織物の製造工程で発生し産業廃棄物となる綿ゴミを皮革に類する強度と軽くて、染色・加飾のし易さを持つ

アップサイクル
◆株式会社ライジングサン
嬉しいをカタチに、ミライを考えるモノ創り

横断幕の製造時に発生する、廃棄されるターポリン端材をアップサイクルしたトートバッグコレクション

リサイクル
◆立風製陶株式会社
廃棄する卵の殻をコースターにリサイクル

食品工場からでる廃棄物「卵の殻」を独自の特許技術により吸水コースターや内装タイルにリサイクル。

その他の技術
◆株式会社リバイタライズ
価値ある廃棄物に生命を与える

フッ素系溶剤を中心に、「廃棄物を原料へ」「廃棄処分ではなく再利用する」ための提案を行っております。

【アップサイクル技術展2024】はリンクフリーです

下記の画像をダウンロードしてお使いください。

■バナー(横300px 縦250px)
大阪産業創造館 12/13開催 【アップサイクル技術展2024】

【サンプルコードはこちら】
※このままご利用いただけます。
■バナー(横300px 縦250px)のサンプルコード
<a href="https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=44955&utm_source=sansokan.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=banner_44955"><img src="https://www.sansokan.jp/img/bnr/20241213_upcycle_300_250.jpg" alt="大阪産業創造館 12/13開催 【アップサイクル技術展2024】"></a>

※申し訳ありませんが、相互リンクをお受けすることができません。
予めご了承くださいませ。

ページの先頭へ戻る

展示会当日の注意事項

下記の注意事項をご一読いただき、内容にご了承いただいた上で申込みいただきますようにお願いします。

当日は、申込完了後に登録メールアドレスへ自動送信される「参加票」をプリントアウトして、受付で必ずご提示ください。

●完全事前申込制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。

●本展示会は、企業間のマッチングを目的としています。
来場申込みが定員を大きく超える場合、士業、コンサルタント、金融機関、支援機関に該当、所属される方、ならびに一般個人の来場をお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。

●来場者様による出展企業社へ対しての一方的な売り込み、許可のない写真撮影については禁止とさせていただきます。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

注意事項

ご注意

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    ●イベント会場において販売行為を行わないこと
    ●今回のイベントは、あくまで企業間のマッチングを目的としたイベントです。
    ●諸般の事情により、このセミナー(プログラム、イベントなど)をやむを得ず変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む