【マーケティングセミナー】ヒット商品には共通の要素が!消費者の心を掴む『意識低い系』マーケティングのススメ|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[42660]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【マーケティングセミナー】
ヒット商品には共通の要素が!消費者の心を掴む『意識低い系』マーケティングのススメ

No.42660

対象 中小企業経営者、経営幹部及び広報担当者
開催日時 2024年1月18日(木) 14:00-16:00
開催場所 大阪産業創造館4F イベントホール ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 70名
 満席になり次第、締め切ります
講師 小口 覺(おぐち さとる)氏
有限会社ヌル 代表取締役
ライター・コラムニスト・プロデューサー・コンサルタント
申込締切日 受付締切:前日まで
料金 2,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899
メール ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

概要

『意識低い系』マーケティング?

「なんてネガティブな表現!」と思わないでください。
本セミナーの講師である小口氏が考案し、2017年に世に出ました。
その後もれっきとしたマーケティング用語として広く使われています。

『意識低い系』とは。その名の通り『意識高い系』とは真逆のベクトル。『意識高い系』という言葉は2010年頃、高い理念や自分の能力を実力以上にアピールする学生などを揶揄する言葉として生まれました。本当の意味で意識が高いのではないから“系”が付いているのです。
実は、商売も「意識高い系」はあまり上手く行きません。例えば、デザイン性や性能が高くて環境に良い、誰からも褒められそうなのにそれほど売れない、そんな事例が数多く見られます。

それに対し、『意識低い系』マーケティングは人間の根底にある願望に忠実かつ地に足をつけた戦略です。
分かりやすいところでは、「楽したい」「得したい」「おいしいものが食べたい」「モテたい」といった心理。それらは、遙か昔から人類が生き残ってきた本能にも根付いたもの。
そこに働きかけるのが、『意識低い系』マーケティングです。
世の中が意識高くなってきた現代だからこそ、意識しないと見えない部分で普段意識していない部分と置き換えても良いかもしれません。

たとえば、おひとりさま用の家電、高級トースターなど、コラボ商品やオープンイノベーションが増えている理由、日本でのiPhoneの普及ですら、意識低い系マーケティングで説明できると小口氏は言います。

「え?あのヒットの源はそこだったの?」と、思わず膝を打ってしまいそうな『意識低い部分』。
その秘密を解き明かしてくれるのが、今回のセミナーです。

講師が実際に取材した多くの事例を紐解きながら、意識高い系のワナに惑わされない「意識低い系マーケティング」について、ゆるーく考察してみませんか?

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール


小口 覺(おぐち さとる)氏
有限会社ヌル 代表取締役 ライター・コラムニスト・プロデューサー・コンサルタント

1969年兵庫県生まれ。明治大学法学部卒業。
雑誌、Webメディア、単行本の企画・執筆、企業サイトのコンテンツ制作を手がける。
Web連載に「小口覺の意識低い系マーケティング」、「老師オグチの家電カンフー」(家電Watch)、著書に『ちょいバカ戦略』(新潮新書)、『スマホ入門&便利テク』(主婦の友社)など。
日経MJの発表した「2016年上期ヒット商品番付」では、命名した「ドヤ家電(自慢したくなる家電)」が前頭に選ばれた。


日経クロストレンドにて連載中
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00151/

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    ・お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。