【おおさかグリーンTECH】ACCESS ORIST!製造業よ、研究所を使いこなせ!― プラスチック技術編 ―|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[41867]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【おおさかグリーンTECH】
ACCESS ORIST!製造業よ、研究所を使いこなせ!― プラスチック技術編 ―

No.41867

※事前申込の受付は終了しました。
 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

対象 大阪産業技術研究所の利用に興味がある中小製造業
 〇材料開発に取り組んでいる企業
 〇新技術を探している企業
 〇製品の分析・測定をしたい企業
開催日時 2023年10月31日(火) 13:00-17:00
開催日時補足 入退場自由
※最終入場受付は16:45
※完全事前申込制
開催場所 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は4F
料金 無料 
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お問合せ先 ■内容・技術に関するお問合せ
地方独立行政法人大阪産業技術研究所 森之宮センター
〒 536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50
TEL:06-6963-8006 E-MAIL:event@orist.jp
受付時間:9:00-17:30(土日祝除く)


■お申込みに関するお問合せ
大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐12:00 13:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分
主催:大阪産業創造館(公益財団法人大阪産業局)/地方独立行政法人大阪産業技術研究所
後援:株式会社池田泉州銀行

おおさかグリーンTECHとは

「おおさかグリーンTECH」は、企業、大学、公的機関、銀行の共創によりイノベーションをもたらす研究開発プラットフォームです。地域の産学官金によるネットワークから、様々なプロジェクト創成を行い、イノベーションを生み出し育てていきます。
その成果を展示会やフォーラムを通じて外部に発信し皆様との交流に繋げていくことで、また新たな共創に繋げていくことを模索していきます。

ページの先頭へ戻る

概要

製造業なら、使わないともったいない公的機関「大阪産業技術研究所」
聴く観る相談するの3つのアクションで
研究所を自社の強い味方にしよう!


大阪産業技術研究所(ORIST)は、
製品の分析や検査などの技術相談から専門家との共同開発まで出来る、とっても便利な研究所です。

今回はその大阪産業技術研究所を上手く活用して、自社の製品・技術開発に活かしている企業がその成果を展示します。
テーマは「プラスチック」

イベントの中身は「企業と研究員の対談」と「研究所を利用した企業の成果展示」の二本立て。
製品開発を進めたい企業のみなさまに、研究所の使い方を体験いただくため「聴く・観る・相談する」の3つのアクションをご用意しました。

自社の将来を担う新しい技術や、技術の相談ができる心強いパートナーとなる専門家を探しに、ぜひご来場ください。

ページの先頭へ戻る

アクション①聴く

共同研究のやり方を聴く ≪講演イベント≫ 場所:4階イベントホール
大阪産業技術研究所を上手に活用している企業と、
研究員との対談イベントを開催します。身近な研究開発の成功例を聞けるチャンス!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①13:30〜13:50 ご挨拶 〜コンソーシアムのリニューアルについて
  挨拶         独立行政法人大阪産業技術研究所 理事長  小林 哲彦
  コンソーシアム紹介  森之宮センター 研究管理監  靜間 基博

②13:50〜14:20 「企業と公設試の共創によるイノベーション」
 ・株式会社電子技研 開発部 部長/三重大学 客員教授  古川 勝紀
 ・マイクロバイオファクトリー株式会社 代表取締役社長  清水 雅士
 ・森之宮センター 電子材料研究部 総括研究員  小林 靖之
 ・森之宮センター 企画部 主査 兼 産学官連携コーディネーター  内村 英一郎


※先着順でのご案内となります。

ページの先頭へ戻る

アクション②観る

研究開発の成果を観る ≪企業の展示ブース≫ 場所:4階イベントホール
プラスチックの分野で、大阪産業技術研究所を上手く活用してビジネスに活かしている企業が18社出展します。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●株式会社イオックス
様々な基材へ高密着なめっきを可能に

難めっき材に高密着なめっきを可能とする独自材料のめっきプライマー「メタロイド」を紹介します。

●MSR株式会社
未来素材の多彩な加工技術!

樹脂フィルム、金属箔など、先端材料への付加価値を加工で支援!プラズマ、精密スリット、熱処理、貼り合わせなど。

●株式会社大阪ソーダ
高電圧・高温高湿環境下に適した樹脂材料

この樹脂は耐トラッキング性が高く(CTI600以上)、高温高湿下での絶縁性や寸法安定性に優れています。

●大阪有機化学工業株式会社
環境にやさしいアクリル酸エステルです

当社バイオマスアクリレート、バイオミメティック接着性モノマー(開発品)について、ご紹介致します。

●奥野製薬工業株式会社
環境負荷低減 プラスチックめっきプロセス

エッチングにクロム酸を使用しないトップゼクロムPLUSプロセス、生産エネルギーと工程カットを実現

●新タック化成株式会社(王子ホールディングスグループ)
5G通信やUVカット機能性両面粘着シート

高速通信向けでは低比誘電率、低誘電損失を達成。また長波長UVカット粘着シート等をカスタムメイド可能。

●多田プラスチック工業株式会社
バイオプラスチック・段ボール保冷ボックス

環境に配慮した射出成形(バイオプラスチック)や段ボール・硬質ポリウレタンを使用した保冷ボックス

●ダイキンファインテック株式会社
細くフレキシブルな圧電ワイヤーセンサー

振動、機械異常、衝撃、バイタル信号などを高精度にセンシング可能な、高耐熱圧電ワイヤーセンサーです。

ページの先頭へ戻る

●株式会社電子技研
プラズマ表面改質で新たな接着機能を創造

難接着樹脂と金属などを非粗化・接着剤レスで接着可能。接着剤使用時には薬剤前処理不要で接着強化が可能。

●日光化成株式会社
複合化材料の研究開発企業


●株式会社パリティ・イノベーションズ
空中映像を浮かび上がらせるパリティミラー

液晶ディスプレイなどの光源をただ背面に置くだけで、その映像を何もない空中に映し出す結像光学素子

●プランドゥシー・メディカル株式会社
パイナップルは地球を救う

パイナップルの食品加工残渣をから化粧品を製造。またその残渣から食品、バイオマスプラスチックの原料等を。

●ポリプラ・エボニック株式会社
次世代通信材料向け樹脂及び添加剤

超低誘電正接と難燃性を両立した熱硬化性樹脂材料や、靭性・低誘電正接化を付与できる添加剤をご紹介します

●マイクロバイオファクトリー株式会社
微生物発酵による高機能化学品の生産

カテコール基を有するヒドロキシチロソールを微生物発酵で生産する技術を開発し、同物質を使用した工業材料向けの機能性材料の開発に取り組んでいます。

●ヤヱガキ醗酵技研株式会社
地球にやさしいバイオマテリアルの開発

未利用資源から最新技術や発酵技術による新素材の開発は地球に負荷をかけずに人類の課題解決に貢献する

●リグナイト株式会社
「環境を化学する」

革新的な改質リグニン変性フェノール樹脂積層板、持続可能な未来を支える素材の進化をご覧ください。

●株式会社渡辺護三堂
転写用の樹脂凸版を加工しています。

コーティングや線画などグラフィック2次元で処理できるものは10μ程度まで樹脂版で形成可能です。

●JFEテクノリサーチ(株)
ものづくりのベストパートナー

技術解決のため分析、評価、調査、解析技術を組合せわせたワンストップサービスを提供致します。
【協力機関】
〇株式会社池田泉州銀行
地域のイノベーション創出を応援!

独自の助成金制度や産学官ネットワークを活かして、
地域の新産業創出、研究開発の社会実装を応援します。

〇経済産業省 近畿経済産業局
国の支援機関の強みが集結「関西・共創の森」

オープンイノベーション(外部との連携)により「社会課題解決」を目指す企業等を各機関の連携で支援します。

〇国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
大学等の研究成果による企業ニーズ達成を支援

技術移転に伴う技術リスクを顕在化〜解消することで企業による製品化開発が可能となる段階まで支援します。

〇国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
支援制度を使って研究・技術開発を加速化!

スタートアップ,中小企業,大学等向けの,研究・技術開発の段階に応じた,各種支援制度を紹介いたします。

アクション③相談する

いざ、相談してみる! ≪技術相談≫ 場所:3階マーケットプラザ 技術相談ブース
当日は「こんなことできる?」というお悩みに、大阪産業技術研究所の専門スタッフが答える技術相談ブースを設置します。
「測定できる?」「分析できる?」「専門家がいる?」などお気軽にご相談ください。


※受付は先着順です。
※当日にご相談内容の解決が難しい場合は、後日改めて専門スタッフを交えて詳細な技術相談をご案内する場合がございます。
 予めご了承ください。

ページの先頭へ戻る

当日の注意事項

下記の注意事項をご一読いただき、内容にご了承いただいた上で申込みいただきますようにお願いします。

●当日は、申込完了後に登録メールアドレスへ自動送信される「参加票」をプリントアウトして、受付で必ずご提示ください。
●完全事前申込制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。
●当イベントは、企業の皆様の公設試験場活用促進を目的としています。
●来場者様による出展企業社へ対しての一方的な売り込み、許可のない写真撮影については禁止とさせていただきます。

ページの先頭へ戻る

個人情報の取り扱いについて

本イベントは、地方独立行政法人大阪産業技術研究所との共催イベントです。
お申込みいただくお客様の情報は共有し、共催先関連の催事情報をお知らせするダイレクトメール等でのご案内に利用いたします。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。ご了承ください。
    --------------------------------------------------------
    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。