産業技術支援フェア in KANSAI 2023ものづくり×「いのちをつなぐ」|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[41194]

このサービスは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

産業技術支援フェア in KANSAI 2023
ものづくり×「いのちをつなぐ」

No.41194

対象 中小製造業の方、研究所シーズをビジネスにつなげたい方
開催日時 2023年10月13日(金) 10:00-17:00
開催日時補足 ■2023年10月13日(金)10:00〜17:00
 【会場】
      10:00〜17:00 パネル展示
      11:00〜12:00 講演会
      13:00〜14:10 ミニシンポジウム
      14:10〜15:15 ショートプレゼンテーション(出展機関)
      15:50〜16:30 ショートプレゼンテーション(後援機関)※9/20追記

 【WEB】ライブ配信
      11:00〜12:00 講演会
      13:00〜14:10 ミニシンポジウム
      14:10〜15:15 ショートプレゼンテーション(出展機関)
      15:50〜16:30 ショートプレゼンテーション(後援機関)※9/20追記


■2023年10月13日(金)〜10月22日(日)
 【WEB】eパネル展示
開催場所 大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)/オンライン開催(産業技術支援フェア in KANSAI 2023 公式サイト内)
料金 無料 
お問合せ先 【内容に関するお問合せ】
●産業技術支援フェア in KANSAI 事務局
sdgs-kansai-ml@aist.go.jp
※メールでのお問い合わせのみとなります。
 なお、下記の大阪産業創造館へ内容に関するお問合せいただいてもお答え致し兼ねます。

【お申込みに関するお問合せ】
●大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

※講演会・ミニシンポジウム・ショートプレゼンテーションおよびeパネル展示ページへのアクセスについて、システムサポートは受け付けておりません。予めご了承ください。
【主催】
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
地方独立行政法人 大阪産業技術研究所
大阪産業創造館(公益財団法人 大阪産業局)
関西広域連合(関西広域産業共創プラットフォーム)
公益社団法人 関西経済連合会
大阪商工会議所
一般社団法人 関西経済同友会

【協力】
関西・共創の森(METI、INPIT、 AIST、 NITE、 NEDO、 JETRO、 SMRJ、 JST)

【後援】
経済産業省 近畿経済産業局
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 関西支部
国立研究開発法人 科学技術振興機構
独立行政法人 製品評価技術基盤機構
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿本部
公益財団法人 新産業創造研究機構
独立行政法人 工業所有権情報・研修館 近畿統括本部
独立行政法人 日本貿易振興機構 大阪本部
一般財団法人 日本規格協会
公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構
一般財団法人 大阪科学技術センター
関西SDGsプラットフォーム
公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会事務局
関西イノベーションイニシアティブ
株式会社りそな銀行
株式会社池田泉州銀行
大阪信用金庫

概要

12機関の研究内容を一堂に展示
新たなビジネスのアイデアを探しにぜひお越しください


「いのちをつなぐ」技術は、大阪・ 関西万博の目標です。
デジタル技術など最新技術の活用によって
人間の可能性を拡張することにより、
ビジネスの可能性を広げるものですが、
リアルにものにするには優れたモノづくりも必要になります。
このフェアで各機関一押しの技術を体験頂き、
一緒に未来につながる、
今までにない産業技術を考えてみませんか?

ページの先頭へ戻る

出展機関

国立研究開発法人 産業技術総合研究所
地方独立行政法人 大阪産業技術研究所
福井県工業技術センター
滋賀県工業技術総合センター
滋賀県東北部工業技術センター
京都府中小企業技術センター
地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
兵庫県立工業技術センター
奈良県産業振興総合センター
和歌山県工業技術センター
地方独立行政法人 鳥取県産業技術センター
徳島県立工業技術センター

ページの先頭へ戻る

参加方法

■ご希望の該当ページからお申込みください。

【会場】 ※事前申込の受付は終了しました
 パネル展示
  10/13(金)10:00‐17:00をご希望の方はこちら 
(受付開始10:00〜)


 講演会/ミニシンポジウム/ショートプレゼンテーション 
  パネル展示にお申込みいただくことが参加条件となります。
  10/13(金)10:45〜17:00の時間内
(12:00〜12:45は除く)は、会場となる4Fを開放しています。
  参加を希望するイベントの開始時間前に4Fへお越しください。
  ただし、満席の場合は入場できない場合がございます。


 ※【会場】パネル展示の申込時に、アンケートで参加有無をお伺いしていますが、
  運営上で参加人数を把握するためであり、お席のご予約ではございませんのであらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る

【WEB】
 ライブ配信(講演会/ミニシンポジウム/ショートプレゼンテーション)・eパネル展示
  「ライブ配信 10/13(金)11:00〜16:30」および「eパネル展示 10/13(金)〜10/22(日)」をご希望の方はこちら
  ご来場されずに、WEB上ですべてご覧いただけます。

参加に関するお知らせと注意事項

※事前に大阪産業創造館のユーザー登録が必要です。

※【WEB】にお申込みされた方には、ご登録されたメールアドレス宛に「講演会・ミニシンポジウム・ショートプレゼン
 テーションのライブ配信」および「eパネル展示」にアクセスいただけるURLは、
 申込時に届く受付票に記載しています。メールが届きましたらご確認ください。
 「eパネル展示」は10/22(日)まで、同URLでご覧いただけます。
 「講演会・ミニシンポジウム・ショートプレゼンテーション」は10/13のライブ配信のみで、
 その後にアーカイブ配信はありません。

※【会場】にお申込みされた方にも、「eパネル展示」を閲覧できるURLをお送りいたします。

ページの先頭へ戻る

講演会・ミニシンポジウム・ショートプレゼンテーション <10月13日開催>

■10:55〜11:00
開会の挨拶
(国研)産業技術総合研究所 辰己 国昭

■11:00〜12:00
真の強みを生かしてチャレンジ!ものづくり力向上
(株)小出宗昭事務所 小出 宗昭氏


― 12:00〜12:45 は 会場close ―


■13:00〜13:05
挨拶
(地独)大阪産業技術研究所 小林 哲彦

■13:05〜14:10
【ミニシンポジウム1】カーボンニュートラル&ニューモビリティ(電池)
(地独)大阪産業技術研究所 山本 真理氏 × (株)タカトリ 今井 孝則氏

【ミニシンポジウム2】バイオエコノミー(海洋生分解性プラスチック)
(国研)産業技術総合研究所 中山 敦好氏 × (株)プラステコ 林 龍太郎氏

■14:10〜15:15
出展機関によるショートプレゼンテーション

■15:50〜16:30 ※9/20に追記しました
後援機関によるショートプレゼンテーション


※講演テーマ・登壇者は都合により変更になる場合がございます

ページの先頭へ戻る

パネル展示

【分野A】カーボンニュートラル
 
☆  A01 鉱物の遅い反応速度を短時間で計測 【産総研】
   A02 様々な地下環境でのCO2移動・反応を調べる 【産総研】
   A03 テスターだけでCO2の漏洩を検知! 【産総研】
   A04 固体でも液体でもない電池電解質 【産総研】
☆  A05 電池技術工房で創作する新電池 【産総研】
☆  A06 蓄電池のリユース診断を非破壊評価で実現 【産総研】
   A07 電池内部の充放電変化を画像診断 【産総研】
   A08 電池材料・電解質の拡散性 【大阪】
   A09 下水汚泥ガス化による燃料ガス製造 【産総研】
☆  A10 再エネを主力電源化する安全な水素キャリア 【大阪】
   A11 カーボン薄膜による水素関連部材の高性能化 【滋賀】
☆  A12 湿式表面処理で創る水素製造用酸素発生電極 【京都市】
☆  A13 近赤外の光を見える光に変換 【和歌山】
   A14 耐衝撃性と耐熱性に優れた熱硬化性樹脂 【大阪】
☆  A15 摩擦エレメント接合法の高品質化を実現 【福井】
   A16 種々のゴム材料の劣化状態を把握 【京都府】
   A17 使用済みLIBからの有価金属回収 【産総研】
   A18 マルチデータ計測による再生樹脂の品質評価 【産総研】
   A19 リサイクル炭素繊維のブレンド射出成形 【福井】
   A20 緩衝包装の最適化を目指して 【大阪】
☆  A21 植物油・廃油が原料のプラスチック 【兵庫】

ページの先頭へ戻る

【分野B】ニューモビリティ

   B01 地域住民のサービス受容性とQoLを向上 【産総研】
   B02 コネクテッドカーをサイバー攻撃から守る 【産総研】
☆  B03 マイクロ波・ミリ波測定のシミュレーション 【京都府】


【分野C】バイオエコノミー

   C01 活性汚泥から新たな微生物農薬候補を探索 【産総研】
   C02 金の卵技術で抗体の低コスト化を実現 【産総研】
   C03 黒毛和牛コスメ・エシカルセレブソープ 【兵庫】
☆  C04 醸造産業における酵母資源の利活用促進 【産総研】
   C05 冷凍食品の高付加価値化に向けた凍結評価法 【大阪】
   C06 天然精油で病原菌抑制を目指した果実袋 【鳥取】
   C07 微生物酵素の新しい用途展開 【大阪】


【分野D】健康・ウエルネス

   D01 地域資源由来乳酸菌の特性評価 【徳島】
   D02 健康リスクの早期発見と介護予防を目指して 【産総研】
   D03 扁平足をサポートする靴下の効果を確認 【奈良】
☆  D04 スマートテキスタイルによる支援サービス 【産総研】
☆  D05 三次元形状に変形可能な電子デバイス 【産総研】
   D06 加湿・極低濃度でのVOCセンサ応答評価 【産総研】
☆  D07 快適湿度を実現する湿度制御材料 【大阪】
【分野E】ものづくり力向上

   E01 金属積層造形の高度化でスマート製造を推進 【産総研】
   E02 分野融合で目指す次世代の金属3D造形 【産総研】
   E03 軟鋼板の成形品強度とプレス成形性の両立 【大阪】
   E04 ポリスチレンの耐熱性を飛躍的に向上 【大阪】
   E05 1000℃超でも使える難加工材用工具材料 【産総研】
☆  E06 超音波加工が金属加工面に与える影響 【奈良】
☆  E07 溶融池内部での気泡発生過程を直接観察 【大阪】
   E08 わずか数秒で鋼の表面硬化処理を実現 【大阪】
☆  E09 硬くて滑る樹脂材料の実現 【大阪】
☆  E10 ナノ深さ特性を世界最高水準で評価します! 【大阪】
   E11 金属の腐食・防食のお悩み解消します! 【大阪】
☆  E12 新規ドライプロセスによる表面処理 【大阪】
   E13 水溶液に浸けるだけでダイオード特性が向上 【大阪】
☆  E14 表面改質のゲーム・チェンジャー 【大阪】
   E15 高アスペクト比スルホールめっきを実現 【滋賀東北】
   E16 MPIプラットフォーム 【産総研】
☆  E17 フロー法による有機半導体材料の短時間合成 【大阪】
☆  E18 3Dデジタル技術を活用した陶製品 【滋賀】
☆  E19 企業の声から生れた新しい自動装置 【鳥取】
☆  E20 柔らかい物をつかめるロボットハンドセンサ 【産総研】
☆  E21 電線近傍で発電する磁界振動発電 【大阪】
☆  E22 薄型軽量な構造で電磁ノイズ対策を実現 【大阪】
   E23 鋳造作業者の動きから鋳物の出来を予測する 【産総研】
   E24 液体クロマトグラフ質量分析装置の活用 【大阪】
☆  E25 糸状材料の耐衝撃性に切り込む! 【大阪】
☆  E26 さまざまな分野で活用が進む加速試験 【滋賀東北】
☆  E27 車載用スピーカ-の振動板の音質評価 【徳島】
   E28 一体部品で変位拡大機構を実現 【大阪】
   E29 微量のナノ粒子でガラスの破壊靭性3倍 【産総研】
   E30 分散技術で漆の高機能化を実現 【京都市】
☆  E31 界面活性剤で液体を増粘・ゲル化 【大阪】
   E32 低回転域用自動ブレーキ機構の開発支援 【和歌山】
【分野S】機関紹介

   S01 産業技術総合研究所 【産総研】
   S02 大阪産業技術研究所 【大阪】
   S03 福井県工業技術センター 【福井】
   S04 滋賀県工業技術総合センター 【滋賀】
   S05 滋賀県東北部工業技術センター 【滋賀東北】
   S06 京都府中小企業技術センター 【京都府】
   S07 京都市産業技術研究所 【京都市】
   S08 兵庫県立工業技術センター 【兵庫】
   S09 奈良県産業振興総合センター 【奈良】
   S10 和歌山県工業技術センター 【和歌山】
   S11 鳥取県産業技術センター 【鳥取】
   S12 徳島県立工業技術センター 【徳島】
   S13 大阪産業創造館
   S14 関西広域連合
   S15 関西経済連合会
   S16 大阪商工会議所
   S17 関西経済同友会

☆…ショートプレゼンテーションあり

個人情報の取り扱いについて

本イベントに関してご記入いただいた情報は、主催団体間で共有し、各主催団体からの各種連絡・情報提供(Eメールによる事業案内を含む)のために利用します。
なお、本事業は大阪府の補助金を受けて実施しているため、大阪府への開催報告を目的として参加者名簿作成に利用させていただきます。ご了承の上、お申込みください。

ページの先頭へ戻る

ご利用条件

・本動画配信にかかる映像、画像、資料又は音声をコピー、公衆送信、伝達、譲渡、頒布、貸与等、改変、翻案等すること(ダウンロード可能な資料を除く、静止画によるキャプチャを含みます。)は、お断りさせていただきます(本動画を配信する動画配信プラットフォームにおいて特に認められている場合を除く)。動画配信される映像・画像・資料・音声などにかかる著作権及び著作者人格権は、講演者、公益財団法人大阪産業局(以下「当財団」といいます)等関係者に帰属します。

・本動画配信の情報の全部又は一部を、講演者、当財団等の著作権者、著作者の許諾を得ずに、コピー、配信等に利用することは、著作権、著作者人格権を侵害する行為であり、刑事責任を問われる可能性があります。
また、動画配信にかかる映像の無断利用、無断転載は、講演者等の肖像権などを侵害することにもなります。

・お使いのデバイスやインターネットが視聴環境を満たしているか、ご確認ください。
なお、ご視聴にあたっての技術的なお問い合わせにつきましては、当財団はお答えいたしかねます。

ページの先頭へ戻る

免責事項

・インターネット回線や動画配信プラットフォームの状況、その他視聴者のデバイス環境等により、映像が途切れる、停止する等正常に視聴できないことが想定されますが、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害について、当財団は一切責任を負いません。

・動画再生や視聴にはデータ通信を行うため、お客さまにご負担いただく通信費用が発生します。なお、発生したデータ通信費用について当財団は一切責任を負いません。

・講演者や事業者の説明内容・事業内容・経営状況、配布・添付資料、事業者の商品・技術・サービス及び事業者との商談・取引・契約などについて、当財団は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、当財団は一切責任を負いません。

ページの先頭へ戻る

その他

・本動画イベントへの参加及び〈ご利用条件〉<免責事項>に関する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

ページの先頭へ戻る

大阪産業創造館の周辺地図



Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。