【ビジネス交流会】大阪フードビジネスの反撃! 食に関する「つくる」「届ける」「育てる」を考えよう|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[38889]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【ビジネス交流会】
大阪フードビジネスの反撃! 食に関する「つくる」「届ける」「育てる」を考えよう

No.38889

対象 ・大阪で飲食店、食品メーカーやフードビジネスに携わっている企業、個人事業主
・今後フードビジネスに携わりたいと考えている企業、個人事業主
・食に関する道具の製造、販売者
・イベント主催者など
※参加者に対する営業行為を主たる目的とされていると判断させていただいた場合、参加をお断りすることがございます。
※対象要件に合致しない場合は、お断りすることがございます。
開催日時 2022年12月5日(月) 13:30-16:00
開催日時補足 ※要事前申込(当日参加不可)
開催場所 大阪産業創造館4階イベントホール ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 35名
 満席になり次第、締め切ります
 ※当日は多くの方にご参加いただけるよう原則1社1名でお願いしております。 複数名お申込みの場合お断りする場合もございます。
申込締切日 2022年12月1日(木) 
料金 1,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い

新型コロナウイルス感染症等の感染防止のため、
イベント申込および参加時には下記「イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い」
をお読みいただき、ご了承の上、お申込・ご参加ください。

■イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い


ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

概要

地域一体で「大阪の食」を盛り上げましょう!

コロナ禍により多くの企業がピンチを迎え、特にフードビジネス業界は、
店舗の休業や感染症対策、新たな生活様式への対応など
多くの経験や我慢をしてこられたと思います。

そんな「大阪の食」を生業にしている企業のみなさまが、
今何を考え、次のアクションに向けどう動いているのかなどの意見交換を通して、
ビジネスヒントを得たり、新たなパートナーと出会うきっかけになればと思い、
本交流会を企画しました。

今回の交流会のテーマは、
「食に関する『つくる』『届ける』『育てる』をみんなで考えよう」です。

このテーマに沿った【トークセッションパート】【交流パート】の2部で構成しています。

ページの先頭へ戻る

プログラム内容

★オープニングトークセッション 13:30〜14:30(60分)
 
「食に関する『つくる』『届ける』『育てる』をみんなで考えよう」をテーマに、
クラフトビール業界の第一線で活躍する方々の生の声を通して、
自社の今と未来に向けた取り組みのヒントをお考えいただける内容を予定
しています。



★交流会 14:35〜16:00  ※最終退出時刻 17:00

〇14:35〜15:10 ≪参加企業自己紹介≫ (約1分/人)
参加者のみなさまより一言自己紹介をいただき交流会をスタートします。
当日配布する「参加企業リスト」をもとに各社の情報をチェックしてください。
(※参加人数によって省略する可能性があります。)

〇15:10〜16:00 ≪自由交流≫ ※飲食の提供はございません。
・自由交流の時間となります。特に関心を持った企業と情報交換をしてください。
・会場内で交流したい企業の担当者が見当たらない場合は、
 スタッフにお声掛けください。お呼び出しします。



※名刺交換パネルを設置致します。お時間が無い場合など連絡先の交換にご活用ください。
※参加者の人数によって、プログラムの時間が変更することがあります。
※他の参加者の方にお見せしたい商品・パンフレットがある場合は、設置場所をご用意いたしますので、ご自由に設置ください。
※当日多くの方に名刺をお配りしたい方は、名刺とセットにしてパンフレットをご用意いただき、会場に設置ください。

ページの先頭へ戻る

トークセッションに関して

大阪泉佐野にブリュワリーを開設する株式会社ヤッホーブルーイングと大阪のクラフトビールの事業者で結成された、大阪ブルワーズアソシエーション(OBA)から登壇予定。登壇企業は決定次第順次当ページにて公開いたします。「つくる」「届ける」「育てる」をテーマとしたトークセッションを実施します。
クラフトビール業界の第一線で活躍する方々の生の声を通して、自社の今と未来に向けた取り組みのヒントをお考えいただければと思います。

ページの先頭へ戻る

トークセッション参加者


モデレーター
酒匂 雄二 氏
株式会社ヤッホーブルーイング エア社員
 
株式会社ユウキノイン代表取締役。大阪府吹田市の生まれ育ち。大阪・関西を中心に中小企業、ECサイト(ネットショップ)のSEO、検索対策、WEB集客、SNS活用、コンテンツマーケティング、クラウドファンディング活用を支援。EC講座の講師やセミナー・イベント登壇も行う。


スピーカー
清水 俊介 氏
株式会社ヤッホーブルーイング 社長室 ディレクター
ニックネーム「みーしー」。
日本IBM 戦略コンサルティング部門を経て、2014年株式会社ヤッホーブルーイング中途入社。バックオフィス変革・マーケティング・営業などを経験した後、社長室を新設。2018年度より特命担当ディレクター、2020年度より現職。直近では、北海道ボールパーク 球場内ビール醸造所「そらとしば byよなよなエール」や、ふるさと納税型クラウドファンディングを活用した「ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)」プロジェクト等を担当。2020年には社内活動・戦略の体系的整理を推進し、ポーター賞受賞にも貢献。

ページの先頭へ戻る


スピーカー
谷 和 氏
株式会社CRAFT BEER BASE 代表取締役
社外活動としてビールの品評会の審査員を務め、日本代表として世界の品評会にも参加する。ビールの品質に関しての知識・経験をもとに「ビールを正しく広める」ためにクラフトビール専門の酒屋兼パブ、CRAFT BEER BASEを2012年に創業。良質なビールを世界各国から厳選し、品質管理の観念から輸送や保管に配慮し、卸売・小売・飲食と事業活動してきた。2019年からはビール醸造を開始。現在は製造量を拡大し大阪・スカイビルのすぐ近くにて「地ビール」として地域に定着できるよう奮闘している。


スピーカー
山崎 昌宣 氏
株式会社シクロ 代表取締役
大阪はニシナリ発、そして初のビール醸造所『Derailleur Brew Works』のオーナー兼広報担当。株式会社シクロ代表取締役。 大阪府大阪市生まれ。2018年、発泡酒とビールの酒造免許を取得。2023年には福岡に第二醸造所を設立予定で東奔西走の日々。 常識に囚われないビール造りをモットーに、延べ100種類超のビールをリリース。一人呑みも、宴会も、酒があれば幸せ。酒のチカラで、人と人とを繋いでもらう、他力本願の毎日。

スピーカー
志方 昂司 氏
株式会社上方ビール 代表取締役
24歳で兵庫県神戸市にて、3坪の小さな立ち呑み屋を開業。韓国料理、BAR、カフェと他店舗展開したが、それぞれ業態の違う飲食店なのに、ワインや日本酒のように食事や地域にこだわったビールが少ないことに違和感を覚え、ビール会社を興すことを決意。1年間の完全無給の修行期間を経て、2019年に大阪市内に日本初となる銭湯跡地をリノベーションしたビール工場(株式会社上方ビール)を設立。
「ビールに新しい選択肢を」という理念を掲げ、オリジナルビールのOEM受注を積極的に行う傍ら、ビール会社の立ち上げコンサルタントや醸造指導・セミナーなどを手掛けています。


スピーカー
松尾 弘寿 氏
ブリューパブスタンダード株式会社 代表取締役
大阪府八尾市生まれ。高校卒業後、調理師専門学校にてフランス料理を専攻。都内のケータリング専門の飲食企業に調理師として就職。その後、タリーズコーヒージャパン(株)へ転職し、直営店舗の統括マネージャーを担当。2013年、30歳でブリューパブでの起業を目標に行動を開始する。同年7月、大阪府高槻市にある寿酒造(株)に就職。清酒製造と國乃長ビールのクラフトビール製造の技術を学ぶ。
2016年大阪市中央区にて「ブリューパブテタールヴァレ」を開業。2018年二号店「ブリューパブセンターポイント」、2021年三号店「天6アタック!」開店。

参加予定企業(一部)※申込み順 ※12/1現在

参加企業リストはこちら

ページの先頭へ戻る

ご注意

◆参加企業情報について
お申込み時にご入力いただいた情報は、参加企業情報として、イベント当日に参加者リストとして出席者に配布させていただきます。予めご了承ください。
◆ご参加お申込は、1社につき1名様でお願いいたします
当日お連れ様とご一緒にお越しになられても、ご参加いただけません。
◆キャンセル手続きについて
キャンセルは、12月1日(木)中にお願いいたします。
期日以降のキャンセルの場合、当日配布する資料から社名などの情報を削除することができませんので、予めご了承くださいませ。 
◆下記の方はご参加をお断りしておりますので予めご了承ください
・参加者に対する営業行為を主たる目的とされる方
・悪質商法や関連諸法規に違法性・脱法性の可能性があるビジネスに関わられている方
・公序良俗に反する商品・サービスを取り扱う企業の方
・マルチビジネスに関わられている方
・特定の宗教や思想(政治)の普及を主たる目的とされる方
・反社会的法人・団体に関わられている方

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    ・お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。