【個別相談会】株式会社日吉屋 代表取締役 西堀氏が、海外展開を検討している御社の商品にアドバイス|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[38582]

このイベントの受付は終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【個別相談会】
株式会社日吉屋 代表取締役 西堀氏が、海外展開を検討している御社の商品にアドバイス

No.38582

対象 ◆12月2日(金)開催『<セミナー>現地とつながる!中小企業のグローバル・ニッチ戦略』受講者限定です。
・消費者向け商材をお持ちの中小企業経営者及び経営幹部
・消費者向け商材が対象の海外展開事業の責任者及び担当者
※大阪市内中小企業が優先となります。
※対象者優先のため、お申込状況により、士業・経営コンサルタントなど当館および講師が専門家と認める方からのお申込はお断りする場合がございます。
開催日時 2022年12月20日(火)13:00〜18:00 の間
(1社あたり40分)※完全予約制
開催場所 大阪産業創造館 6階会議室AB ※受付開始は、開始時間の10分前です。
定員 6社
 応募多数の場合は抽選により受講者を決定
 【 結果連絡日:12月12日(月)予定 】
講師 西堀 耕太郎氏
株式会社日吉屋 代表取締役
日吉屋Craft-lab (株式会社TCI研究所 代表取締役)
申込締切日 2022年12月7日(水) 
料金 無料 
※但し、セミナー受講者限定
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

イベントに参加される皆さまへのお願い

新型コロナウイルス感染症等の感染防止のため、
イベント申込および参加時には下記「イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い」
をお読みいただき、ご了承の上、お申込・ご参加ください。

イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い

ページの先頭へ戻る

内容

御社の商材に対して、西堀氏から個別にアドバイスをいただける

個別相談会を開催します。

ページの先頭へ戻る

こんな悩みをお持ちの方にオススメ

●自社商品の海外展開の可能性を知りたい
●今後、計画を立てて海外展開をしていく予定である
●自社の商品がどの海外販路開拓に適しているか悩んでいる  
 など

ページの先頭へ戻る

講師

西堀 耕太郎氏
株式会社日吉屋 代表取締役
日吉屋Craft-lab (株式会社TCI研究所 代表取締役)


和歌山県新宮市出身。唯一の京和傘製造元「日吉屋」五代目。
カナダ留学後、地元の市役所で通訳をするも、結婚後、妻の実家「日吉屋」で京和傘の魅力に目覚め、職人の道へ。2004 年五代目就任。
「伝統は革新の連続である」を企業理念に掲げ、伝統の枠に留まらず、和傘の技術、構造を活かした新商品を開発。国内外のアーティスト、建築家達とのコラボレーション商品の開発に取り組んでおり、海外展示会にも積極的に出展。和風照明「古都里KOTORI 」シリーズを中心に海外輸出を始める。
現在約 15カ国に展開し、グローバル・老舗ベンチャー企業へ。可変照明「MOTO」にて国際的評価の高いiF Product Design Awardを 2011年に受賞。ブライダルデザイナーとコラボレーションした「Wagasa ドレス」で 2011パリコレ出品。その他にも、茶道家、建築家とのコラボ「傘庵」等、ジャンルを限定する事なく活動の幅を広げる。
2012年日吉屋で培った経験とネットワークを活かして、日本の伝統工芸や中小企業の海外向け商品開発や販路開拓を支援するTCI. Laboratoryを設立し、代表に就任。
延べ約800 社以上の企業の海外展開を支援。自身が作り手でありながら、同時に国内外の小売店舗経営や、インテリア商材等のBtoB ビジネスにも深く関わっており、市場を見据えた商品開発、販路開拓を得意とする。

ページの先頭へ戻る

申込み・相談会までの流れ

1. 2022年12月7日(水) までに、このページより申し込みを行ってください。
  ※申込内容によって、担当者より別途ヒアリングさせていただく場合がございます。
 ↓
2. 大阪産業創造館にて審査
  ※申込企業多数の場合は抽選となります。面談時間は抽選の上、こちらで決定させていただきます。
 ↓
3. 2022年12月12日(月) までに大阪産業創造館より参加の可否、及び面談時間についてメールでご連絡します。
 ↓
4.2022年12月20日(火)個別相談会
  会社案内、商材情報などの各種関連資料をご用意の上、持参してください。

ページの先頭へ戻る

ご注意

1. お申込みの際にご記入いただく情報は、「個別相談会」のプログラム進行上、必要なときに限り利用するものとします。したがって、講師には開示させていただきます。お客様の同意なく、それ以外の目的に利用いたしません。

2.キャンセルや変更は必ず前日までに大阪産業創造館までご連絡ください。
開催前日以降にキャンセルされますと、今後の大阪産業創造館主催イベントへのご参加をお断りすることがございます。

上記を承諾した上で、「個別相談会」へお申込み願います。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。