<オンライン開催>産業技術支援フェアin KANSAI 2020 -モノづくりで明日の日本を照らそう!-|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[31684]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

<オンライン開催>
産業技術支援フェアin KANSAI 2020 -モノづくりで明日の日本を照らそう!-

No.31684

開催日時 2020年11月27日(金) 9:00~2020年12月18日(金) 19:00
開催日時補足 【e ポスター展示期間】
2020年11月27日(金)- 12月18日(金)

【WEB 講演会ライブ配信日】
2020年12月4日(金)
開催場所 オンライン開催
申込締切日 2020年12月18日(金) 17:00まで
料金 無料 
お問合せ先 【内容に関するお問い合わせ】
産業技術支援フェア in KANSAI 事務局
sdgs-kansai-ml@aist.go.jp
※メールでのお問い合わせのみとなります。

【参加申し込みの手続きについて】
●大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)
交通機関:大阪市営地下鉄「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号・2号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

※WEB講演視聴や展示会ページへのアクセスに関するシステムサポートは受け付けておりません。
予めご了承下さい。

主催

国立研究開発法人産業技術総合研究所
地方独立行政法人大阪産業技術研究所
関西広域連合
公益社団法人関西経済連合会
大阪商工会議所
一般社団法人関西経済同友会
公益財団法人大阪産業局(大阪産業創造館)

ページの先頭へ戻る

概要

昨年7月ご好評をいただいた、産総研、大阪技術研、および関西圏の公設試が一堂に会する「産業技術支援フェア in KANSAI」を、今回は、関西広域連合、関西経済三団体、および大阪産業局が主催に加わり、WEB開催を中心に実施いたします。

環境、エネルギー、およびくらしに関わるモノづくりにおいて、技術支援の視点から、SDGs[Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)]に示されている様々な社会課題の解決に展開できる技術について、皆様と共に考える場といたします。
さらに、関西での企業、産総研、および公設試によるネットワークに大きく発展させ、多彩な関西のモノづくり力を活かすことで、新しい時代を照らす価値の創生と社会課題の解決にスピーディに繋ぎ、日本の明るい未来の開拓をめざします。
これは、大阪・関西万博〜いのち輝く未来社会のデザイン〜がめざしている未来社会の実現に大きく貢献するものです。

今回は、モノづくりの視点からウイズコロナ・アフターコロナ社会への取り組みを考える講演も用意いたしました。
本講演を通じて、皆様の取り組みに新たな可能性を一層拓くことができれば幸いです。

ページの先頭へ戻る

参加の手順

【オンライン展示会(eポスターの閲覧)】と講演会の視聴方法】

1)本ページの「申込む」ボタンよりお申込みください。
※事前に大阪産業創造館のユーザー登録が必要です。

2)申込み完了後に自動返信メール(受付票)にてURLをご案内致します。
※大阪産業創造館にユーザー登録して頂いているメールアドレスあてにお送り致します。
 メールアドレスに間違いや変更がないか「マイページ(https://www.sansokan.jp/mypage/)」より今一度ご確認ください。

3)開催期間(11/27-12/18)になりましたら、ご案内したURLよりWEB展示会ページへお進みください。
(期間中であれば何度でもご覧頂くことができます)

4)12/4開催のオンライン講演会も、お知らせしたURLより会場ページにお進み頂くことができます。
ストリーミングですので、そのままブラウザにてご視聴ください。

ページの先頭へ戻る

WEB 講演会

12月4日開催 ライブ配信

【午前の部】
◆10:25-10:30
開会のご挨拶
国立研究開発法人産業技術総合研究所 関西センター所長 角口勝彦

◆10:30-11:00
大阪・関西の魅力と万博から未来へ
-ポストコロナの世界経済を踏まえて

株式会社日本総合研究所 石川 智久 氏

◆11:00-11:30
異次元の高熱伝導複合素材で新産業革命に挑む
株式会社サーモグラフィティクス 竹馬 克洋 氏

◆11:30-12:00
海水でも生分解性をもつ生分解性プラスチック用可塑剤について
大八化学工業株式会社 徳安 範昭 氏

【午後の部】
◆13:30-14:00
大阪・関西万博から生まれるイノベーションについて
公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会 森 清 氏

◆14:00-14:30
陸(おか)に上がった日立造船
 -生き残る者は変化し続ける者、アフターコロナを見据えて-

日立造船株式会社 古川 実 氏

◆14:30-15:00
ものづくり中小企業がチャレンジする産学官連携
 -N95マスクの共同開発がもたらした3つの成果-
株式会社クロスエフェクト 竹田 正俊 氏

◆15:00-15:30
健康寿命延伸に向けて何をすべきか?産学官連携に期待すること
国立大学法人大阪大学大学院医学系研究科 神出 計 氏

◆15:30-15:35
閉会のご挨拶
地方独立行政法人大阪産業技術研究所 理事長 中許昌美


※講演テーマ・登壇者は都合により変更になる場合がございます

ページの先頭へ戻る

e ポスター(展示シーズ)

パンフレットは こちら

テーマ:A環境

A01 美しい水環境のための廃水・廃棄物処理 【大阪】
A02 イトミミズで余剰汚泥を大幅削減 【和歌山】
A03 資源循環を指向した高機能材料創製 【大阪】
A04 バイオマス処理用酵素の高機能化 【大阪】
A05 セルロースナノファイバーを粉末化する 【兵庫】
A06 硬質皮膜を除膜して金属材料をリユース 【京都市】
A07 レアメタルフリー薄膜トランジスタの開発 【大阪】
A08 5G時代の電磁ノイズ対策と高周波用材料 【大阪】
A09 発電する布:太陽光発電テキスタイル 【福井】
A10 摩擦攪拌接合により異種金属接合を高度化 【大阪】
A11 新発想で射出成形品の外観不良を改善 【大阪】
A12 クロムフリー新規黒色ニッケルめっき 【京都府】
A13 鉛フリーはんだの耐久性向上を目指して 【大阪】
A14 高機能素材を活用した製品開発支援 【徳島】
A15 らせん状に配列した細孔を有する炭素材料 【大阪】
A16 紫外透過性を有する低融点ガラス 【産総研】
A17 ハロゲンフリー環境調和型エポキシ樹脂 【大阪】
A18 ナノポーラス耐熱性高分子 【大阪】
A19 超硬合金の定量分析技術の確立 【大阪】
A20 質量分析を用いた迅速高感度光学異性体分析 【大阪】
A21 赤外・ラマン分光法で化学反応のその場観測 【大阪】
A22 LEDサポートセンターにおける開発支援 【徳島】
A23 ナノサーチ複合型顕微鏡による材料開発支援 【京都府】

ページの先頭へ戻る

テーマ:Bエネルギー

B01 新電池技術創作工房 【産総研】
B02 安価で安全なNaイオン電池をめざして 【産総研】
B03 固体でも液体でもない電解質 【産総研】
B04 次世代の電池材料開発に向けた分析技術 【産総研】
B05 電解法による金属空気二次電池用触媒の創製 【大阪】
B06 断面加工で全固体電池内部を観察 【大阪】
B07 高効率なエネルギー貯蔵・変換用触媒 【産総研】
B08 固体電解質向けインピーダンス測定システム 【滋賀】
B09 熱発電を用いたIoTセンサー電源 【産総研】
B10 磁界振動発電による自立型電源 【大阪】
B11 近赤外光を透過する太陽電池 【大阪】
B12 有機薄膜太陽電池の性能向上を実現 【大阪】
B13 太陽光の高効率利用を目指した波長変換材料 【産総研】
B14 DED方式金属3Dプリンタによる積層造形 【滋賀】
B15 高強度アルミニウム合金の金属3D積層造形 【大阪】
B16 プラスチック容器で超高速浸炭を実現 【大阪】
B17 鉄鋼とアルミニウムの炉中ろう付 【大阪】
B18 衝撃を吸収する多孔質マグネシウム 【鳥取】
B19 セラミックス・金属表面のナノ構造修飾 【大阪】
B20 プラズマを用いた炭素材料の窒化技術 【滋賀】
B21 ダイヤモンド結晶大型化とデバイス性能実証 【産総研】
B22 カーボンナノチューブを用いた導電性樹脂 【大阪】
B23 電着樹脂含浸法によるCFRP構造の軽量化 【大阪】
B24 ロボットを協調動作させる模擬生産ライン 【大阪】
テーマ:Cくらし

C01 サワラで煮干しを作っちゃいました 【鳥取】
C02 迅速かつ効率的な醸造用酵母の交配技術 【産総研】
C03 食品由来物質でクロム染料を代替 【大阪】
C04 微生物由来バイオフィルム抑制物質の探索 【大阪】
C05 生体セラミック分散金属基複合材料 【大阪】
C06 国産の新規ゲノム編集法の構築 【産総研】
C07 マクロファージを活用して組織修復を促進 【産総研】
C08 ストレスの評価を可能にする脂質酸化物 【産総研】
C09 単一細胞のサイトカイン分泌を実時間計測 【産総研】
C10 デジタルダミーを活用した健康サービス 【兵庫】
C11 低吸着樹脂で医療・バイオ分析の高度化を実現 【大阪】
C12 過硝酸を用いた新しい殺菌技術 【大阪】
C13 デジタルヒューマンモデルによる福祉用具評価 【大阪】
C14 フィルムに印刷した配線の屈曲疲労特性評価 【大阪】
C15 非平面ホログラフィック光学素子 【大阪】
C16 5軸加工技術の普及に向けた取組み 【大阪】
C17 ソフトアクチュエータとソフトセンサ 【産総研】
C18 セラミックスと金属を簡便に接合 【大阪】
C19 軽くて曲がる使いやすい導波管 【福井】
C20 ストーリー(理由)がある麻織物「ひいろ」 【滋賀東北】
C21 無料流体解析ソフトでバルブ性能を簡易予測 【滋賀東北】
C22 筆やブラシの触り心地を客観評価 【京都市】
C23 CNF複合化によるアクリル樹脂の性能向上 【奈良】
C24 紙ラベルにガスバリア性を付与する 【鳥取】
C25 植物抽出物の機能性をAIで予測する 【和歌山】
テーマ:S連携・支援

S01 京都市産業技術研究所による事業化支援 【京都市】
S02 金属チタンを基材とする太陽電池の共同開発 【大阪・奈良】
S03 誰もが利用できるAI向けクラウドサービス 【産総研】
S04 イノベーション創出支援組織 関西・共創の森

お客様の情報について

「ご注意(個人情報の取扱い)」
ご記入頂いた情報は、主催団体間で共有し、各主催団体からの各種連絡・情報提供(Eメールによる事業案内を含む)のために利用します。
なお、本事業は大阪府の補助金を受けて実施しているため、大阪府への開催報告を目的として参加者名簿作成に利用させて頂きます。

ページの先頭へ戻る

ご利用条件

・本動画配信にかかる映像、画像、資料又は音声をコピー、公衆送信、伝達、譲渡、頒布、貸与等、改変、翻案等すること(ダウンロード可能な資料を除く、静止画によるキャプチャを含みます。)は、お断りさせていただきます(本動画を配信する動画配信プラットフォームにおいて特に認められている場合を除く)。動画配信される映像・画像・資料・音声などにかかる著作権及び著作者人格権は、講演者、公益財団法人大阪産業局(以下「当財団」といいます)等関係者に帰属します。

・本動画配信の情報の全部又は一部を、講演者、当財団等の著作権者、著作者の許諾を得ずに、コピー、配信等に利用することは、著作権、著作者人格権を侵害する行為であり、刑事責任を問われる可能性があります。
また、動画配信にかかる映像の無断利用、無断転載は、講演者等の肖像権などを侵害することにもなります。

・お使いのデバイスやインターネットが視聴環境を満たしているか、ご確認ください。
なお、ご視聴にあたっての技術的なお問い合わせにつきましては、当財団はご回答いたしかねます。

ページの先頭へ戻る

免責事項

・インターネット回線や動画配信プラットフォームの状況、その他視聴者のデバイス環境
等により、映像が途切れる、停止する等正常に視聴できないことが想定されますが、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害について、当財団は一切責任を負いません。

・動画再生や視聴にはデータ通信を行うため、お客さまにご負担いただく通信費用が発生します。なお、発生したデータ通信費用について当財団は一切責任を負いません。

・講演者や事業者の説明内容・事業内容・経営状況、配布・添付資料、事業者の商品・技術・サービス及び事業者との商談・取引・契約などについて、当財団は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、当財団は一切責任を負いません。

ページの先頭へ戻る

その他

・本動画イベントへの参加及び〈ご利用条件〉<免責事項>に関する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。