このイベントは終了いたしました。
当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。
現在受付中のイベントをお探しの方は、こちらの【イベントカレンダー】をご覧ください。
商談会の情報をお探しの方は、こちらの【商談会・展示会の一覧】をご覧ください。
No.27885
対象 | 中期経営計画の作成に初めて取り組む経営者・経営幹部 ★単一の事業を営んでいる、従業員規模30名以下の中小企業を想定した内容となります。 ※対象者優先のため、お申込状況により、対象外の方、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方からのお申込はお断りする場合がございます。 |
---|---|
開催日時 | 2019年7月23日(火) 18:30-21:00 |
開催場所 | 大阪産業創造館5F 研修室AB※受付開始は、開始時間の30分前です。 |
定員 | 30名 満席になり次第、締め切ります |
講師 | 服部 繁一 氏 大阪産業創造館 経営相談室(あきない・えーど) スタッフコンサルタント 中小企業診断士 |
料金 | 1,000円/名 消費税込み ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。 |
お支払方法 | 当日受付にてお支払い |
お問合せ先 | 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館13階 TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp 受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く) 交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車 「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分 |
経営者に中期経営計画が求められるシーンは多く、さまざまあります。
「(経営者自身が)経営の指針とする」
「社員と目標や考え方などを共有する」
「金融機関に提出する」
「補助金・助成金の申請に必要」など…
この中期経営計画作成シリーズでは、中期経営計画の要点をまとめたフォーマットをお配りし、それを元に全4回の講義で、初めて策定するのならば“これだけは押さえておきたい”というポイントに絞って解説します。
自社に帰ってから講義の内容を整理し、落とし込むためのワークシートも配布しますので、実践的に学ぶことができます。
また、講義内容や中期経営計画作成の上でご質問がある方は、講師による無料相談も受けていただけますのでご安心ください。
この機会に、中期経営計画作成の基本的な作成手順や着眼点について理解し、実際に作成してみませんか?
使える経営計画に共通する特徴とは、いったいなんでしょうか?
それは、「目標値」と「実行期限」が示されて、具体的に行動できること。
そして、中期経営計画書においては「損益計画」と「行動計画」にそれらが落とし込まれていきます。
この両計画は、中期経営計画がきちんと実行できているか、定期的(例えば、月次チェック、四半期会議など)に確認するためのツールにもなります。
シリーズ第4回では、この「損益計画」と「行動計画」を作成する考え方や進め方を中心にお伝えしていきます。
中期経営計画を机上の空論にしないための“最後の詰め”を、しっかり進めていきましょう!
◆行動計画作成のポイント
・行動計画で設定する5W2H
・作業の分解と日程作成
◆損益計画作成のポイント
・目標売上と利益の設定の考え方
・シミュレーションにおける検討ポイント
◆資金計画と管理
◆使える経営計画にしていくために
中期経営計画作成シリーズの他セミナーへの申込は別途必要となりますので、ご注意ください。
※過去に開催した「中期経営計画柵瀬セミナーシリーズ」とほぼ同様の内容です。
お申し込みの際はご注意ください。
服部 繁一 (はっとり しげかず)氏
大阪産業創造館 経営相談室(あきない・えーど) スタッフコンサルタント
中小企業診断士
IT関連企業でシステムエンジニア、地域総合経済団体や中小企業大学校にて経営コンサルティング・人材育成業務、起業支援業務に従事した後、現職。
製造業・卸売業・物流業などさまざまな業界の起業希望者から中小企業経営者まで、支援経験は前職から積み重ねており、特に多角的視点を持った経営計画作成の支援に定評がある。