大阪産業技術研究所 ORIST技術シーズ・成果発表会2017|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[24103]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

大阪産業技術研究所 ORIST技術シーズ・成果発表会2017

No.24103

対象 技術シーズを求める中小製造業
開催日時 2017年12月8日(金) 10:00-17:00
開催日時補足 2017年12月8日(金) 10:00-17:00 (受付は9:45から) ※当日来場可/参加ご希望の方は、お名刺をお持ちください
開催場所 大阪産業創造館 3F・4F ※受付は3F
料金 無料 
※ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。
お問合せ先 【発表内容について】
●(地独)大阪産業技術研究所
<本部・和泉センター>
〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野2-7-1
TEL:0725-51-2525(技術相談・総合受付)
E-MAIL:conf2017@tri-osaka.jp

<森之宮センター>
〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50
TEL: 06-6963-8011(代表)/06-6963-8181(技術相談)
E-MAIL: event@omtri.or.jp


【お申込について】
●大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月-金 10:00-17:30 (祝日除く)
交通機関:大阪市営地下鉄「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分
※当日来場可/参加ご希望の方は、お名刺をお持ちください※ 


主催: 大阪産業創造館(公益財団法人大阪市都市型産業振興センター)大阪商工会議所(地独)大阪産業技術研究所

概要

技術シーズ、研究成果、試験分析・評価解析技術について発表いたします

平成29年4月1日に旧大阪府立産業技術総合研究所、旧大阪市立工業研究所が統合し、地方独立行政法人 大阪産業技術研究所が誕生しました。記念すべき第一回目の技術シーズ・成果発表会です。

今回はバイオ・化学、高分子、ナノテク、電子電池、金属(加工・材料・分析)などの幅広い技術分野から50テーマのポスター発表を行います。そのうち、24テーマについてはショートプレゼンテーションも実施致します。
また、高分子分野にて「高耐熱デバイス実装材料にも対応できる強靭性ビスマレイミド樹脂」、そして金属分野にて「レーザ溶接およびレーザ表面処理技術の開発」の2つの特定講演をご用意しました。現在大阪産業技術研究所が持つ技術シーズを是非ご覧ください。

ポスター発表者と情報交流できる時間(ポスターコアタイム)を十分に設けましたので、この機会に新たな製品や技術向上に結びつく技術シーズや研究成果をお探しください。


★パンフレットのダウンロードは 【 コチラ

ページの先頭へ戻る

プログラム

  9:45-10:00 受付
10:00-10:10 挨拶
10:10-10:40 ショートプレゼンテーション バイオ・化学(6件)
10:40-10:50 ショートプレゼンテーション 高分子(2件)
10:50-11:20 特定講演1 高分子
        「高耐熱デバイス実装材料にも対応できる強靭性ビスマレイミド樹脂」
         講師:研究主幹 兼 有機材料研究部 大塚 恵子

11:20-12:10 ポスタータイム
12:10-13:10 昼休憩
13:10-13:35 ショートプレゼンテーション ナノテク(5件)
13:35-13:50 ショートプレゼンテーション 電子・電池(3件)
13:50-14:50 ポスタータイム
14:50-15:20 特定講演2 金属
        「レーザ溶接およびレーザ表面処理技術の開発」
         講師:加工成形研究部 特殊加工研究室長 萩野 秀樹

15:20-16:00 ショートプレゼンテーション 金属(加工・材料・評価)(8件)
16:00-17:00 ポスタータイム


★各発表テーマ(要旨)一覧は 【 コチラ 】 PDF:約1.5MB ※9/14更新

ページの先頭へ戻る

特定講演(事前申込不要・当日先着順・無料)

▼第1部 10:50〜11:20
「高耐熱デバイス実装材料にも対応できる強靭性ビスマレイミド樹脂」

講師:研究主幹 兼 有機材料研究部 熱硬化性樹脂研究室長 大塚 恵子
最近のデバイス実装材料に要求されている高耐熱性を満足できる樹脂であるビスマレイミド樹脂は、靱性に劣ることが問題となっています。本講演では、マレイミド基の反応性を利用した材料設計により開発した強靭かつ高耐熱ビスマレイミド樹脂についてご紹介します。

▼第2部 14:50〜15:20
「レーザ溶接およびレーザ表面処理技術の開発」

講師:加工成形研究部 特殊加工研究室長 萩野 秀樹
近年、レーザ加工の適用分野はレーザ発振器や周辺機器の高性能化を背景に大きく広がっています。本講演では、レーザ加工技術の最近の動向とともに、大阪技術研和泉センターで取り組んでいるレーザ溶接およびレーザ表面処理技術に関する研究開発事例についてご紹介します。


※特定講演は、事前のお申し込みを受け付けておりません。
※参加希望者が多数の場合は立ち見または参加できない場合もありますので、予めご了承ください。

※セミナーは自由席となっております。
※講演テーマは諸事情により変更になる場合がございます。

ページの先頭へ戻る

ショートプレゼンテーション一覧

※全50テーマのうち、24テーマがプレゼンテーションを行います
(P)…プレゼンテーションあり



■■■ バイオ・化学(ポスター9、ショートプレゼン6) ■■■


【01】微生物を用いた高水溶性酸性オリゴ糖「ラクトビオン酸」の開発(P)
                           村上 洋

【02】ポリビニルアルコール分解酵素の利用方法の開発(P)
                           山中 勇人

【03】ポリフェノールの酸化架橋を利用した物性改良技術
                           山内 朝夫

【04】エーテル分解微生物の簡便分離法
                           田中 重光

【05】粘土鉱物を利用した長残光性蛍光材料の開発(P)
                           日置 亜也子

【06】質量分析法による薬理活性カルボン酸の光学純度決定(P)
                           靜間 基博

【07】アミドアミンオキシド型低分子ハイドロゲル化・増粘剤の開発(P)
                           懸橋 理枝

【08】有機太陽電池用アクセプター材料(フラーレン誘導体)の大量合成法(P)
                           伊藤 貴敏

【09】高生体親和性医療用シートの開発
                           林 寛一

ページの先頭へ戻る

■■■ 高分子(ポスター8、ショートプレゼン2、特定講演1) ■■■


【10】窒化ホウ素粒子の表面修飾と樹脂複合材料への応用
                           平野 寛

【11】エポキシモノリスをベースとした材料開発
                           御田村 紘志

【12】低温硬化型新規熱硬化性イミド化合物を利用した新しいネットワークポリマー
                           木村 肇

【13】電着技術を適用したCFRPの樹脂含浸法(P)
                           片桐 一彰

【14】テラヘルツ分光システムを用いた各種材料の評価
                           陰地 威史

【15】多層フィルムをマトリックスとする熱可塑性CFRPのプレス成形
                           奥村 俊彦

【16】適正型締力成形による射出成形品の高品位化(P)
                           泊 清隆

【17】高耐熱デバイス実装材料にも対応できる強靭性ビスマレイミド樹脂(特)
                            大塚 恵子
■■■ ナノテク(ポスター9、ショートプレゼン5) ■■■


【18】水溶液電解析出法によるナノ構造酸化亜鉛電極の作製(P)
                           品川 勉

【19】a-C:H膜を利用した光学薄膜の試作と設計(P)
                           近藤 裕佑

【20】ポリマー電着法を用いたカラーマイクロレンズアレイの作製と応用
                           金岡 祐介

【21】ナノインデンターによる薄膜表面のナノ領域機械的特性評価(P)
                           小畠 淳平

【22】冷却機能付きイオンミリング装置を活用した内部評価技術の確立
                           内田 壮平

【23】天然物を利用した多孔質シリカの合成と吸着剤、発光材料への応用(P)
                           道志 智

【24】遊星ミルの衝突エネルギー解析および応答曲面法に基づく粒子分散条件の最適化(P)
                           陶山 剛

【25】単層カーボンナノチューブ/アルミナ複合材料の作製と評価
                           尾崎 友厚

【26】木質系炭化物の微粉化による廃水脱色性能の向上
                           福原 知子
■■■ 電子・電池(ポスター8、ショートプレゼン3) ■■■


【27】電析法を利用した高容量硫黄系正極の開発
                           池田 慎吾

【28】アルカリ亜鉛二次電池用ハイドロゲルセパレータの開発(P)
                           斉藤 誠

【29】正孔輸送層にMoO3を導入したペロブスカイト型太陽電池の作製
                           田中 剛

【30】有機薄膜太陽電池に用いる新規アクセプター材料
                           森脇 和之

【31】有機半導体を用いた温度センサと読出回路
                           中山 健吾

【32】プラズマ処理とLbL積層を利用したPEN、 PETフィルムの無電解めっき(P)
                           玉井 聡行

【33】切削加工での反射型光学素子の試作と評価
                           山東 悠介

【34】国際規格対応の大型電波暗室によるEMC支援技術(P)
                           松本 元一
■■■ 金属(加工・材料・評価)(ポスター16、ショートプレゼン8、特定講演1) ■■■


【35】レーザ溶接およびレーザ表面処理技術の開発(特)
                           萩野 秀樹

【36】パワー半導体用SiC基板の高品位ダイシング技術(P)
                           柳田 大祐

【37】Ni基超々合金のレーザ肉盛
                           山口 拓人

【38】CAEと金属系3Dプリンティングを用いた高排熱性能を有するヒートシンクの開発(P)
                           四宮 徳章

【39】異種金属摩擦攪拌接合材における金属間化合物の抑制技術の開発(P)
                           田中 努
【40】第二相粒子の微細化によるはんだ合金の高強度化(P)
                           濱田 真行

【41】鉄鋼とアルミニウムのろう付技術
                           岡本 明

【42】高クロム鋳鉄溶湯に浸漬させた超硬合金のミクロ組織
                           柴田 顕弘

【43】蛍光X線分析によるマグネシウム基複合材料の不純物定量(P)
                           渡辺 博行

【44】非晶質Cr-C合金めっきの熱処理条件と摩耗特性
                           林 彰平

【45】めっきの防食性・耐食性の評価
                           野呂 美智雄

【46】試料数を削減し条件設定を理論化した製品衝撃強さ試験方法
                           堀口 翔伍

【47】非ガウス型ランダム振動試験機の開発(P)
                           細山 亮

【48】筐体内部の騒音源位置推定に関する基礎的検討(P)
                           喜多 俊輔

【49】温湿度を制御した特殊環境下における振動耐久性の評価
                           武内 孝

【50】深層学習を用いた自動外観検査(P)
                           北口 勝久

ご注意

お申込みいただくお客様の情報は、大阪商工会議所、地方独立行政法人大阪産業技術研究所と共有させていただきますので、ご了承の上、お申込みください

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。ご了承ください。
    --------------------------------------------------------
    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。